• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嗅神経及び腫瘍へ集積し高エネルギーを付与する原子核プローブに関する核放射化学研究

研究課題

研究課題/領域番号 23550072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関金沢大学

研究代表者

天野 良平  金沢大学, 保健学系, 教授 (30111769)

研究分担者 鷲山 幸信  金沢大学, 保健学系, 助教 (80313675)
宮地 利明  金沢大学, 保健学系, 教授 (80324086)
志賀 英明  金沢医科大学, 医学部, 准教授 (80436823)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード高LET核種 / 壊変系列 / アルファ核種 / 内部被ばく線量 / エネルギー付与 / 鼻腔 / 腫瘍 / 線エネルギー付与 / 壊変エネルギー / 高LET核種 / 動物実験
研究成果の概要

鼻腔に局在集積させた201Tlの付与エネルギーを評価するために、MIRD内線量評価モンテカルロシミュレーションのためのデジタルファントムDigimouse上で、局所鼻腔の定義付けおよび局所左右嗅球の分割を行った。腫瘍組織に局在集積したアルファ核種標識薬剤の付与エネルギーを評価するために、アクチニウム系列核種である227Th及び223Ra、ネプツニウム系列核種である225Acを中心に標識化合物の合成、動物実験による局在分布の様子について、ウラン系列、トリウム系列の同位体のそれぞれと比較検討した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014 2013 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Assessment of Olfactory Nerve by SPECT-MRI Image with Nasal Thallium-201 Administration in Patients with Olfactory Impairments in Comparison to Healthy Volunteers2013

    • 著者名/発表者名
      H Shiga, J Taki, K Washiyama, J Yamamoto, S Kinase, K Okuda, S Kinuya, N Watanabe, H Tonami, K Koshida, R Amano, M Furukawa, T Miwa
    • 雑誌名

      Plos one, journal.pone.0029265

      巻: 8 ページ: 1-8

    • NAID

      120005253903

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biological Safety of Nasal Thallium-201 Administration: A Preclinical Study for Olfacto-scintigraphy2011

    • 著者名/発表者名
      Washiyama, K., Shiga, H., Hirota, K.
    • 雑誌名

      Journal of Radiation Research

      巻: 52 号: 4 ページ: 450-455

    • DOI

      10.1269/jrr.10153

    • NAID

      10029122142

    • ISSN
      0449-3060, 1349-9157
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a 211Rn/211At generator using a wet chemistry approach for targeted alpha therapy applications2015

    • 著者名/発表者名
      K. Washiyama, R. Amano, E. Maeda, N. Yamada, T. Taniguchi, A. Yokoyama, I. Nishinaka, A. Toyoshima, H. Makii, K. Hashimoto
    • 学会等名
      9th Symposium on Targeted Alpha Therapy
    • 発表場所
      Palac Prymasowski, Warsaw Poland
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation and Optimization of Direct Radioiodination of an ε-Lysyl-3-(Trimethylstannyl)Benzamide Immunoconjugates2014

    • 著者名/発表者名
      Kohshin Washiyama, Sture Lindegren, Yuriko Hiramatsu, Emma Aneheim, and Ryohei Amano
    • 学会等名
      27th Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine (EANM’14)
    • 発表場所
      Svenska Massan, Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi