• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

5位で連結したビスキノリノール誘導体の錯形成能と分光特性

研究課題

研究課題/領域番号 23550090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関茨城大学

研究代表者

金 幸夫  茨城大学, 理学部, 教授 (40186367)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードキノリノール / キレート試薬 / 金属錯体 / 溶媒抽出 / 架橋配位子 / 希土類
研究概要

5位で連結したビスキノリノールを新規合成し、錯形成について検討した。ビス体は、2つのキノリノール環が独立した環境にあることがわかった。錯形成では、キレート効果による錯形成能の向上、多核錯体の形成、リング状錯体の形成がみられた。リング状錯体ではキノリノール環間のπ-π相互作用が発現した。今後、錯体の構造と分光特性の詳細な検討を進めることで、新規物性発現につながると期待される。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Synergistic Extraction Equilibrium of Gallium(III) with Di(2-ethylhexyl)phosphoric Acid and 8-Quinolinol Derivatives into Supercritical Carbon Dioxide2013

    • 著者名/発表者名
      A. Ohashi, N. Kawashima, K. Sato and H.-B. Kim
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 29 号: 1 ページ: 127-132

    • DOI

      10.2116/analsci.29.127

    • NAID

      10031147338

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a Microfluidic Device for Measurement of Distribution Behavior between Supercritical Carbon Dioxide and Water2011

    • 著者名/発表者名
      A. Ohashi, M. Sugaya, and H.-B. Kim
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 27 号: 6 ページ: 567

    • DOI

      10.2116/analsci.27.567

    • NAID

      10028288948

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂による希土類元素の固相抽出2013

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太, 大橋朗, 金幸夫
    • 学会等名
      第10回茨城地区分析技術交流会
    • 発表場所
      東海村
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂によるレアメタルの固相抽出2013

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太, 大橋朗, 金幸夫
    • 学会等名
      第32回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂を用いるレアメタルの固相抽出2013

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太, 大橋朗, 金幸夫
    • 学会等名
      第24回日本分析化学会関東支部茨城地区交流会
    • 発表場所
      ひたちなか市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂によるレアメタルの固相抽出2013

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太、大橋朗、金幸夫
    • 学会等名
      第32回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アルキルリン酸系抽出剤によるガリウム(III)の超臨界二酸化炭素抽出に及ぼす8-キノリノール誘導体の協同効果2012

    • 著者名/発表者名
      川島夏実, 佐藤一晃, 大橋朗, 金幸夫
    • 学会等名
      第31回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 5位で連結したビスキノリノールの合成と錯形成2012

    • 著者名/発表者名
      中川実香, 米山秀彌, 大橋朗, 金幸夫
    • 学会等名
      第23回日本化学会関東支部茨城地区交流会
    • 発表場所
      日立市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アルキルリン酸系抽出剤によるガリウム(III)の超臨界二酸化炭素抽出に及ぼす8-キノリノール誘導体の協同効果2012

    • 著者名/発表者名
      川島夏美
    • 学会等名
      第31回溶媒抽出討論会
    • 発表場所
      石川県文教会館(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of the Microfluidic Device to Measure the Distribution Behavior between Supercritical Carbon Dioxide and Water2011

    • 著者名/発表者名
      A. Ohashi, M. Sugaya, H.-B. Kim
    • 学会等名
      JAIMA Discussion on Analytical Science and Technology 2011
    • 発表場所
      Makuhari
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of the Microfluidic Device to Measure the Distribution Behavior between Supercritical Carbon Dioxide and Water2011

    • 著者名/発表者名
      A. Ohashi
    • 学会等名
      JAIMA Discussion on Analytical Science and Technology 2011
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂を用いるレアメタルの固相抽出

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太、大橋朗、金幸夫
    • 学会等名
      第24回日本化学会関東支部茨城地区交流会
    • 発表場所
      ワークプラザ勝田、ひたちなか市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ビスキノリノール含浸樹脂による希土類元素の固相抽出

    • 著者名/発表者名
      澤田啓太、大橋朗、金幸夫
    • 学会等名
      第10回茨城地区分析技術交流会
    • 発表場所
      いばらき量子ビーム研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 5位で連結したビスキノリノールの合成と錯形成

    • 著者名/発表者名
      中川実香
    • 学会等名
      第23回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会
    • 発表場所
      日立シビックセンター(茨城県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 光化学における濃度効果, 光化学の事典 第2章7節, 光化学協会光化学の事典編集委員会編2014

    • 著者名/発表者名
      Makuhari
    • 出版者
      朝倉書店(発行予定)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi