• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超分子構造を利用した新規感応膜を用いるイオンセンサーの開発と応答機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23550096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関和歌山大学

研究代表者

矢嶋 摂子  和歌山大学, システム工学部, 准教授 (80272350)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードイオンセンサー / 低分子ゲル化剤 / メソポーラスシリカ / 超分子構造 / センサー性能 / ゲル化剤
研究概要

新しい性能を示すイオンセンサーを作製するために,超分子構造を形成する化合物を使用してイオン感応膜作製し,そのセンサー性能と応答機構を調べた。膜材料として,メソポーラスシリカと低分子ゲル化剤を用いた。その結果,クラウンエーテルを化学結合したメソポーラスシリカは,従来のゾル-ゲル感応膜を用いた場合とはイオン選択性が全く異なっていた。一方,低分子ゲル化剤を用いた場合は,イオノフォアを添加しなくても,特別なイオン選択性を示すセンサーを開発できた。さらに,これらのイオンセンサーの応答機構を調べるために,分光学的な手法を用いてイオン感応膜を観察し,特異な応答が得られた原因について考察した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (20件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Remarkable potassium selectivity of ion sensors based on supramolecular gel membranes made from low-molecular-weight gelators without any ionophore2011

    • 著者名/発表者名
      Setsuko Yajima, Kento Takami, Ryosuke Oue, Keiichi Kimura
    • 雑誌名

      Analyst

      巻: 136 号: 24 ページ: 5131-5133

    • DOI

      10.1039/c1an15803a

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イオンセンサー用アミド基含有低分子ゲルの性能評価と分光学的手法によるゲル構造の検討2014

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美, 板垣友祐, 矢嶋摂子, 他5名
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿素部位を含む低分子ゲル化剤を感応膜材料として用いるイオンセンサーの性能2014

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミド基を有する低分子ゲル化剤を用いるイオンセンサー用ゲル化膜のテラヘルツ分光2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美, 保科宏道, 板垣友祐, 矢嶋摂子, 他6名
    • 学会等名
      日本分光学会テラヘルツ分光部会シンポジウム, テラヘルツ分光法の最先端VII
    • 発表場所
      京都大学北部総合教育研究棟
    • 年月日
      2013-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミド基含有低分子ゲルのテラヘルツスペクトルの溶媒効果2013

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐, 保科宏道, 尾崎温美, 矢嶋摂子, 他3名
    • 学会等名
      日本分光学会テラヘルツ分光部会シンポジウム, テラヘルツ分光法の最先端VII
    • 発表場所
      京都大学北部総合教育研究棟
    • 年月日
      2013-10-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミド基を有する低分子ゲル化剤を用いるイオンセンサーの性能評価とゲル化膜の分光学的検討2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美, 高見健人, 矢嶋摂子, 他5名
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿素部位含有低分子ゲル化剤を用いるイオンセンサーの性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 低分子ゲル化剤を感応膜材料とするイオンセンサー性能とゲル化膜の構造2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子, 高見健人, 尾崎温美, 他2名
    • 学会等名
      第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山大学栄谷キャンパス
    • 年月日
      2013-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 尿素部位を含む低分子ゲル化剤を感応膜材料として用いるイオンセンサー2013

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山大学栄谷キャンパス
    • 年月日
      2013-05-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 超分子構造を形成するアミド基含有低分子ゲルのイオンセンサー感応膜材料としての性能ならびに構造評価2013

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美, 高見健人, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 年月日
      2013-05-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] クラウンエーテル誘導体化学結合型不斉メソポーラスシリカを用いるエナンチオマーの電気化学的検出の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中川祐介, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      日本化学会第93春季年会
    • 発表場所
      立命館大学びわこ・くさつキャンパスキャンパス
    • 年月日
      2013-03-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミド基含有低分子ゲル化剤を感応膜材料とするイオンセンサーの性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子, 高見健人, 木村恵一
    • 学会等名
      第9回ホストゲスト化学シンポジウム
    • 年月日
      2012-05-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミド基含有低分子ゲル化剤を感応膜材料とするイオンセンサーの性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子,高見健人,木村恵一
    • 学会等名
      第9回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] アミド部位を含む低分子ゲル化剤を用いるイオン感応膜のセンサー性能2011

    • 著者名/発表者名
      高見健人, 矢嶋摂子, 木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第60年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2011-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 超分子構造を形成するアミド基含有低分子ゲルのイオンセンサー感応膜材料としての性能ならびに構造評価

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美,高見健人,矢嶋摂子,木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第73回分析化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学函館キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 尿素部位を含む低分子ゲル化剤を感応膜材料として用いるイオンセンサー

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐,矢嶋摂子,木村恵一
    • 学会等名
      第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山大学栄谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低分子ゲル化剤を感応膜材料とするイオンセンサー性能とゲル化膜の構造

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子,高見健人,尾崎温美,板垣友祐,木村恵一
    • 学会等名
      第10回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      和歌山大学栄谷キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アミド基を有する低分子ゲル化剤を用いるイオンセンサーの性能評価とゲル化膜の分光学的検討

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美,高見健人,矢嶋摂子,保科宏道,鈴木 晴,石井伸也,大谷知行,木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 尿素部位含有低分子ゲル化剤を用いるイオンセンサーの性能評価

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐,矢嶋摂子,木村恵一
    • 学会等名
      日本分析化学会第62年会
    • 発表場所
      近畿大学東大阪キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] イオンセンサー用アミド基含有低分子ゲルの性能評価と分光学的手法によるゲル構造の検討

    • 著者名/発表者名
      尾崎温美,板垣友祐,矢嶋摂子,大崎秀介,保科宏道,鈴木 晴,大谷知行,木村恵一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 尿素部位を含む低分子ゲル化剤を感応膜材料として用いるイオンセンサーの性能

    • 著者名/発表者名
      板垣友祐,矢嶋摂子,木村恵一
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発, 第8節[2]低分子ゲル化剤を用いるイオセンサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 「ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発」第8節[2]低分子ゲル化剤を用いるイオセンサーの開発2013

    • 著者名/発表者名
      矢嶋摂子(共著)
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi