• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己組織化ポルフィリン集合体の構造制御と複合機能化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23550153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物質化学
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

佐々木 健  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (20205842)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード自己組織化 / 超分子 / 光合成 / シクロデキストリン / ポルフィリン / 光機能 / 分子認識
研究概要

シクロデキストリンの非共有結合性相互作用を利用する大規模自己組織化体の人工的な構築法を開発し,この手法を光合成系光集光過程の人工的モデルであるポルフィリン多量体形成に応用した。今回,ポルフィリン平面の上下に4個,計8個のシクロデキストリンを有するホスト分子の合成に成功し,水溶性ポルフィリンと錯形成することでポルフィリン多量体が構築できることを示した。また,光機能分子の数と配置によりエネルギー移動効率が大きく変化し,多量体内での光機能を自由に制御できる可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (45件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Chemical analysis of red dyestuffs used for Rouge-cotton2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki, Ryohei Fukae, and Ken Sasaki
    • 雑誌名

      BUNKAZAI-HOZON SHUFUKU GAKKAISHI

      巻: 56 ページ: 37-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Protoberberines Containing Dye Materials : An Approach for Provenance of Historical Textiles in East Asia based on Analysis of Amur Cork Tree2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      e-PRESERVATION SCIENCE

      巻: 10 ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical analysis of red dyestuffs used for Enji-wata (Rouge-cotton)2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasaki, R. Fukae, K. Sasaki
    • 雑誌名

      BUNKAZAI-HOZON SHUFUKU GAKKAISHI

      巻: 56 ページ: 37-50

    • NAID

      40019780245

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天然染料の分析技術1 文化財染織品に用いられた天然染料の非破壊分析を例にして2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 良子,佐々木 健
    • 雑誌名

      繊維製品消費学会誌

      巻: 54 ページ: 298-303

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 天然染料の分析技術2 文化財染織品に用いられた天然染料の破壊分析を例にして2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 良子,佐々木 健
    • 雑誌名

      繊維製品消費学会誌

      巻: 54 ページ: 409-416

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Protoberberines in Historical Textiles: Determining the Provenance of East Asian Textiles by Analysis of Phellodendron2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      e-PRESERVATION SCIENCE

      巻: 10 ページ: 83-89

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protoberberine Dyes in Historical Textiles of East Asia. Determination of Dye Plants and Origin2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      The Proceeding of the Second Symposium of the Society for Conservation of Cultural Heritage in East Asia, Hohhot, China, 2012,

      巻: 2013 ページ: 178-192

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臙脂綿に用いられた赤色染料成分の化学分析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,深江亮平,佐々木 健
    • 雑誌名

      文化財保存修復学会誌

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Provenance Study for Historical Textiles upon Quantitative Analysis of Protoberberines in Amur Cork Tree2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI, Kenzo FUJII, and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      Archeology and Natural Science

      巻: 63 ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of Dye Plant Materials including Protoberberines by Component Analysis using HPLC and ESI-mass Spectrometry2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      Archeology and Natural Science

      巻: 63 ページ: 53-69

    • NAID

      40020371716

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 化学で紐解く近世から近代の染色技術2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木 良子,佐々木 健
    • 雑誌名

      繊維学会誌

      巻: 68 ページ: 151-157

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 黄檗の成分分析による染織文化財の産地同定に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,藤井健三,佐々木健
    • 雑誌名

      考古学と自然科学

      巻: 63 ページ: 71-88

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プロトベルベリン類含有染料植物の成分組成分析による同定2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,佐々木健
    • 雑誌名

      考古学と自然科学

      巻: 63 ページ: 53-69

    • NAID

      40020371716

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 京都工芸繊維大学美術工芸資料館収蔵染織関連資料の画像DB化と化学分析から分かること2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,佐々木健
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 113 ページ: 23-26

    • NAID

      110009636489

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of Micro-analytical Techniques for Dyes in Historic Textiles (4) Applications of ESI-MS and MSMS Methods for Identification of Synthetic Azo Dyes in"Memorial Notebook of Textiles for Prince Chichibu's Coming-of Age Ceremonial Costumes"2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI, Yoshio IKUTANI, and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      Archeology and Natural Science

      巻: 62 ページ: 19-42

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Micro-analytical Techniques for Dyes in Histric Textiles (3) ESI Mass Spectrometric Analysis of Early Acid Azo Dyes2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI, and Ken SASAKI
    • 雑誌名

      Archeology and Natural Science

      巻: 62 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 染織文化財に用いられた染料の微量分析手法の開発(3)ESI質量分析による初期酸性アゾ系染料の分析2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子, 佐々木健
    • 雑誌名

      考古学と自然科学(文化財科学会誌)

      巻: 62 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 染織文化財に用いられた染料の超微量分析の試み (4)質量分析による秩父宮殿下御成年式服裂地帖及び関連資料における初期合成染料の分析2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,生谷吉男,佐々木健
    • 雑誌名

      考古学と自然科学(文化財科学会誌)

      巻: 62 ページ: 18-42

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] シクロデキストリンの分子認識機能による自己組織化ポルフィリン多量体の構築と評価2014

    • 著者名/発表者名
      松田章太・佐々木健
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス,名古屋(1PB-030 PB)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] シクロデキストリンの分子認識機能による自己組織化ポルフィリン多量体の構築と評価2014

    • 著者名/発表者名
      松田 章太・佐々木 健
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ラックの成分分析を用いた産地特定に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,深江亮平,佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第36回大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 黄檗で染色された文化財染織品に含まれるプロトベルベリン誘導体の定量分析を用いた劣化評価についての一考察2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,藤井健三,佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光寿命測定の文化財材料への応用に関する基礎研究 12014

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,吉田直人,佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンを用いた自己組織化およびエネルギー移動機構2013

    • 著者名/発表者名
      内藤展洋・黒田裕久・佐々木健
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学,札幌(2P-021)
    • 年月日
      2013-09-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光捕集・電荷分離機能をもつ多機能ポルフィリン多量体における電子受容体の評価2013

    • 著者名/発表者名
      平林拓馬・黒田裕久・佐々木健
    • 学会等名
      第6回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学札幌(1P-008)
    • 年月日
      2013-09-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光捕集機能と電荷分離能を有する自己組織化ポルフィリン集合体の構築2013

    • 著者名/発表者名
      平林拓馬・佐々木健・黒田裕久
    • 学会等名
      日本化学会第93年会1PC-062
    • 発表場所
      立命館大学,草津
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Red Dyed used for Rouge Cotton (Enji-wata)2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      32nd Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      La Rochelle (France)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The usage of the red insect colorant in the Asia based on the chemical analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki and Ken Sasaki
    • 学会等名
      3^<rd> International Symposium on Conservation of Cultural Heritage in East Asia
    • 発表場所
      Gyeongju (South Korea)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HPLC Analysis of Yellow Dye"Phellodendron"to Determining the Provenance of Historical Textiles of East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      IUPAC 44^<th> Chemistry Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey(Abstract)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラック及びコチニールに含まれる色素成分の化学的性質2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,矢野俊明,佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄檗の成分分析による産地同定法を用いた文化財染織品の日中間の流通に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,藤井健三,佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第35回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 明治期の絹黒染(京都工芸繊維大学美術工芸資料館所蔵染織品の調査9)2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、行谷吉男、梶原俊明、萩原理一、藤井健三、並木誠士、浦川宏、森本一成、佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第35回大会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HPLC Analysis of Yellow Dye “Phellodendron” to Determining the Provenance of Historical Textiles of East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      IUPAC 44th Chemistry Congress
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The usage of the red insect colorant in the Asia based on the chemical analysis2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki and Ken Sasaki
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Conservation of Cultural Heritage in East Asia.
    • 発表場所
      Gyeongju (South Korea)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Red Dyed used for Rouge Cotton (Enji-wata)2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      32nd Meeting of Dyes in History and Archaeology,
    • 発表場所
      La Rochelle (France)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] HPLC Analysis of Yellow Dye “Phellodendron” to Determining the Provenance of Historical Textiles of East Asia2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      IUPAC Chemical Congress 2013
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 化学分析からみたアジアにおける赤色昆虫色素の利用2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,佐々木健
    • 学会等名
      東アジア文化遺産保存学会第3回大会
    • 発表場所
      慶州,大韓民国
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Scientific Identification for Protoberberines as Natural yellow dyes in historical textiles2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      International Symposium and Exhibition on Natural Dyes 2012
    • 発表場所
      KUCHING, SARAWAK, MALAYSIA
    • 年月日
      2012-09-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンによる自己組織化高次構造体の構築2012

    • 著者名/発表者名
      内藤展洋・佐々木健・黒田裕久
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応大学横浜(2PA-180)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A Study of Enji : Cosmetics, Medicine and Colour Material made from Red Dyes in China2012

    • 著者名/発表者名
      Kutsuna Hiromi, Sasaki Yoshiko, Sasaki Ken, Kutsuna Takahiko
    • 学会等名
      31th Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      Antwerp (Kingdom of Belgium)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Provenance Analysis of Protoberberines in Amur Cork Tree in Historical Textiles : An Approach for Origin of the Textiles in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      31th Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      Antwerp (Kingdom of Belgium)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Provenance Analysis of Protoberberines in Amur Cork Tree in Historical Textiles: An Approach for Origin of the Textiles in East Asia2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko SASAKI and Ken SASAKI
    • 学会等名
      31th Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      Antwerp , Kingdom of Belgium
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンによる自己組織化高次構造体の構築2012

    • 著者名/発表者名
      内藤展洋・佐々木健・黒田裕久
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンの合成とその包接挙動内藤展洋2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木健・黒田裕久
    • 学会等名
      第五回バイオ科学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば(エポカルつくば)(2P-029)
    • 年月日
      2011-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Determination of Red Dyes used for Rouge Cotton (Enji-wata)2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki, Ryouhei Fukae, Takahiko Kutuna, Hiromi Kutuna, Ken Sasaki
    • 学会等名
      30th Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      Derby (United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Determination of Yellow Dyes based on Quantitative Analysis of Protoberberine Alkaloids2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki and Ken Sasaki
    • 学会等名
      30^<th> Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      Derby (United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 臙脂綿に用いられた赤色染料成分の化学分析2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、深江亮平、佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 工繊大資料館収蔵品に見る近代捺染技術(京都工芸繊維大学美術工芸資料館所蔵染織品の調査(7)2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、萩原理一、生谷吉男、梶原俊明、藤井健三、並木誠士、浦川宏、森本一成、佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第33回大会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 染織文化財に用いられた染料の超微量分析の試み(5)染織品に用いられたプロトベルベリン類含有植物の成分分析による同定2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 染織文化財に用いられた染料の超微量分析の試み(6)文化財染織品に用いられた黄檗に含まれるプロトベルベリン類の定量分析による産地同定2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、藤井健三、佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第28回大会
    • 発表場所
      筑波大学(つくば)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化財染織品に用いられた黄檗における日本産と中国産の成分組成の相違に基づく産地同定2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、佐々木健
    • 学会等名
      東アジア文化遺産保存学会第2回大会
    • 発表場所
      内蒙古博物院(フフホト)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンの合成とその包接挙動2011

    • 著者名/発表者名
      内藤 展洋・佐々木 健・黒田 裕久
    • 学会等名
      第五回バイオ科学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Yellow Dyes based on Quantitative Analysis of Protoberberine Alkaloids2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki* and Ken Sasaki
    • 学会等名
      30th Meeting of Dyes in History and Archaeology,
    • 発表場所
      University of Derby Enterprise Centre, Derby (United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Determination of Red Dyes used for Rouge Cotton (Enji-wata)2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiko Sasaki*, Ryouhei Fukae, Takahiko Kutuna, Hiromi Kutuna, Ken Sasaki
    • 学会等名
      30th Meeting of Dyes in History and Archaeology
    • 発表場所
      University of Derby Enterprise Centre, Derby (United Kingdom)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 光捕集・電荷分離機能をもつ多機能ポルフィリン多量体における電子受容体の評価

    • 著者名/発表者名
      平林 拓馬・黒田 裕久・佐々木 健
    • 学会等名
      第6回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン多修飾ポルフィリンを用いた自己組織化およびエネルギー移動機構

    • 著者名/発表者名
      内藤 展洋・黒田 裕久・佐々木 健
    • 学会等名
      第6回 バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] HPLCを用いたプロトベルベリン含有植物の特定とその産地同定手法の文化財染織品への応用

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、佐々木健
    • 学会等名
      第72回分析化学討論会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 経年劣化した黄檗染織品も含まれるプロトベルベリンアルカロイドの微量分析の試み

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、藤井健三,深江亮平,佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 工繊大資料館収蔵品に見る明治期の京都における機械捺染技術(京都工芸線大学美術工芸資料館所蔵染織品の調査(8))

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、行谷吉男、梶原俊明、萩原理一、藤井健三、並木誠士、浦川宏、森本一成、佐々木健
    • 学会等名
      日本文化財科学会第29回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 黄檗染経に用いられた黄色染料の分析

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、大林賢太郎、佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 友禅染に用いられた赤色色材「臙脂綿」の復元過程

    • 著者名/発表者名
      矢野俊明、佐々木良子、河上繁樹、細木誠、中村康人、藤井健三
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 書籍「馬執宏書」掛軸装修理に伴う本紙塗布赤色染料の化学分析

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子、関地久治、上江洲安亨、佐々木健
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 光捕集機能と電荷分離能を有する自己組織化ポルフィリン集合体の構築

    • 著者名/発表者名
      平林 拓馬・佐々木 健・黒田 裕久
    • 学会等名
      日本化学会第93年会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 「江戸期の匹田絞りに見られる『直し』に用いられた無機顔料のSEM-EDSによる分析」, 『染を語る』展カタログ2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,佐々木健
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 「秩父宮殿下御成年式服裂地帖関連資料(AN.2517)に用いられた合成染料について」,『染を語る』展カタログ2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木良子,佐々木健
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      京都工芸繊維大学美術工芸資料館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi