研究課題/領域番号 |
23550166
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
機能物質化学
|
研究機関 | 関西大学 |
研究代表者 |
矢島 辰雄 関西大学, 化学生命工学部, 准教授 (40434823)
|
研究分担者 |
白岩 正 関西大学, 化学生命工学部, 教授 (10067746)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | 分子認識 / 立体異性体 / 金属錯体 / 光学分割 / アミノ酸 / 立体異性体の分離 / 立体異性体の選別 |
研究概要 |
天然からは獲得しにくい医薬品等の合成において有用と考えられる特定の立体構造を持つアミノ酸を、安価な合成法から得られる立体異性体の混合物から純度良く取り出すための金属錯体の検討を行った。必須アミノ酸である L-プロリンの類縁体を誘導体とすることで三座配位子とし、これを用いて銅(II)錯体とすると、決まった立体配置を持つアミノ酸と強く結合することが判明した。
|