研究課題/領域番号 |
23550237
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高分子・繊維材料
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
外山 吉治 群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (50240693)
|
研究分担者 |
窪田 健二 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (10254567)
窪田 健二 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40153332)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | フィブリノゲン / クライオゲル / フィブリン / 水晶振動子マイクロバランス / フィブリノゲン分解産物 / フィブリン / トロンビン |
研究成果の概要 |
フィブリノゲンクライオゲル形成における分子間の相互作用と分子間相互作用部位の特定を試みた。相互作用については、静電的相互作用と水素結合の関与を調べるため、尿素およびNaClの添加効果の実験を行った。その結果、尿素は原線維であるプロトフィブリルの形成を阻害し、NaClはプロトフィブリルのラテラル集合を阻害していることが示唆された。相互作用部位については、フィブリノゲン分子のalpha C鎖を切除したフラグメントXがゲル化しないことから、クライオゲル形成にalpha C鎖が必須であることが明らかとなった。
|