研究課題
基盤研究(C)
撥水部と親水部の間(または多孔質部と緻密部の間)でのせん断流流量の不連続性によって圧力を発生させる平坦なスラスト軸受を開発した.(1)高静的接触角の撥水面でのスリップは容易なので,超音波法で測定した膜厚は低い接触角でのそれより厚い.(2)撥水部から親水部への流入境界での圧力は高く,その逆の境界では僅かな負圧が発生する.(3)溝部を撥水化したステップスラスト軸受の摩擦は,溝部を親水化した軸受の1/4程度(μ≒0.0005)まで下がる.(4)多孔質部の気孔径が小さい部分緻密化多孔質軸受の摩擦は高い.(5)このスリップスラスト軸受は,従来のくさび状潤滑面を有する軸受と類似のメカニズムで運転される.
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (9件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and, Manufacturing
巻: Vol.7, No. 4 ページ: 594-607
130001055330
日本機械学会論文集(C 編)
巻: 79 ページ: 2164-2173
130003375094
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and, Manufacturing,JSME
巻: 7 ページ: 594-607
日本機械学会論文集(C)
巻: 78巻 ページ: 3776-3786
巻: 78 ページ: 3776-3786
巻: 77巻 ページ: 1133-1142
130000873821
巻: 77巻 ページ: 2905-2915
巻: 77 ページ: 1133-1142
巻: 77 ページ: 2905-2915
巻: 79巻 ページ: 2164-2173