研究課題
基盤研究(C)
円形シンセティック・ジェットの強い乱れや乱流混合作用を,アンサンブル平均速度計測・煙霧法可視化・LES数値解析で研究した.強い乱流混合作用は円形オリフィスから離れた下流位置で急に生じ,それは渦輪の崩壊過程で生じた縦渦や変形渦輪という秩序構造によって引き起こされる.渦輪は隣の渦と干渉せずに崩壊し,崩壊位置は脈動流のストローク(噴出過程の流体吐出距離)が長いほど下流に移動することを明らかにした.シンセティック・ジェット装置の空洞内にオリフィスと同軸に短円筒を設置したり,オリフィスの代わりに縮流ノズルを用いてその効果を調べ,渦輪崩壊の位置を変えて乱流混合発生を空間的に制御する方法の実現性を示した.
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (28件) 備考 (5件)
Proc. 4th Int. Conf. on Jets, Wakes and Separated Flows (ICJWSF2013)
Proc. 13th Cross Straits Symp.
巻: CSS-13
可視化情報
巻: Vol.31, S.No.2 ページ: 13-14
http://aes.cm.kyushu-u.ac.jp/aes/research/csj-vortex-j.htm