• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繰り返し極短パルス低温プラズマによる着火制御

研究課題

研究課題/領域番号 23560217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 熱工学
研究機関千葉大学

研究代表者

森吉 泰生  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (40230172)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード熱機関 / 点火 / プラズマ / 熱工学 / 内燃機関 / 希薄希釈燃焼 / 点火確率 / エネルギー効率化
研究概要

低温プラズマ生成のための高電圧パルスの長さや間隔を変えることで,希釈されたエンジン内部での点火確率が変化し,最適な値が存在することが実験から明らかになった.また,燃料に対する着火性の違いもみられた.これは低温プラズマで生成されるラジカルが,燃料に対して作用する効果が異なるためであると示唆された.
今後,点火環境が高圧化,希釈/希薄化するにつれ,高エネルギーの供給が必要となる.その際,従来点火方式では電極の摩耗が重大な問題となるが,低温プラズマ方式ではその問題はほとんど起きないため,耐久性の面からも有利な点火方式であるといえる.実用化に際しては,コスト低減,電源の小型化が課題である.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 繰り返しナノパルス放電プラズマの点火特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      田上,牛丸,菅,窪山,森吉,渡邊,堀田
    • 雑誌名

      日本燃焼学会誌

      巻: 56-175 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 繰り返しナノパルス放電プラズマの点火特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      田上,牛丸,菅,窪山,森吉,渡邊,堀田
    • 雑誌名

      日本燃焼学会誌

      巻: 56 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 繰り返しナノパルス放電プラズマ中のラジカル計測と点火特性2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺,堀田,田上,牛丸,窪山,森吉
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌

      巻: 第89巻4号 ページ: 228-232

    • NAID

      110009604185

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 繰り返しナノパルス放電プラズマ中のラジカル計測と点火特性2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正人,堀田栄喜,田上公俊,牛丸浩二,窪山達也,森吉泰生
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌

      巻: 89 ページ: 228-232

    • NAID

      110009604185

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非平衡プラズマによるラジカル生成と自着火促進作用2012

    • 著者名/発表者名
      中野,服部,森吉
    • 雑誌名

      自動車技術会論文集

      巻: Vol.43, No.4 ページ: 823-828

    • NAID

      130004870917

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 低温プラズマ繰り返し放電点火の分光解析2014

    • 著者名/発表者名
      大高,森吉,窪山
    • 学会等名
      自動車技術会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 低温プラズマ繰り返し放電点火の分光解析2013

    • 著者名/発表者名
      大高,森吉,窪山
    • 学会等名
      自動車技術会関東支部
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 繰り返しナノパルス放電プラズマの点火特性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      田上,牛丸,菅,窪山,森吉,渡邊,堀田
    • 学会等名
      第50回燃焼シンポジウム
    • 年月日
      2012-12-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 繰り返しナノパルス放電プラズマの点火特性に関する研究 - 熱プラズマと非平衡プラズマの点火特性2012

    • 著者名/発表者名
      牛丸 浩二,菅 雅裕, 田上 公俊,窪山 達也,森吉 泰生,堀田 栄喜
    • 学会等名
      第50回燃焼シンポジウム前刷り集
    • 発表場所
      愛知県産業労働センターウインクあいち
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 非平衡プラズマによるラジカル生成と自着火促進作用2011

    • 著者名/発表者名
      中野,服部,森吉
    • 学会等名
      第22回内燃機関シンポ
    • 年月日
      2011-11-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 非平衡プラズマによるラジカル生成と自着火促進作用

    • 著者名/発表者名
      中野道王,服部邦彦,森吉泰生
    • 学会等名
      第22回内燃機関シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://engine50.tm.chiba-u.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 内燃機関の点火方法2014

    • 発明者名
      森吉,堀田,今西,清水
    • 権利者名
      千葉大学,東京工業大学,日本ガイシ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2014-01-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi