研究課題
基盤研究(C)
超磁歪素子と圧電素子を組み合わせたハイブリッド型の振動発電を提案し、市販入手可能なTerfenol-D材を用いた振動発電装置の試作と発電性能評価を行った。Terfenol-D材を用いたハイブリッド型振動発電では、圧電式の振動発電に比べて、極めて低い発電性能しか得ることができなかった。一方、振動発電装置で発電したAC電力を利用するための整流変換部についての研究では、市販の環境発電専用素子を用いることで約77%の交直変換効率が得られ、センサ駆動に必要な1mW以上の直流電力供給の目途が得られた。
すべて 2014 2013 2012 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件)
Proc. of the ASME 2013 Conference on Smart Materials, Adaptive Structures and Intelligent Systems
巻: SMASIS2013-3228 on CD-ROM
日本機械学会論文(C編)
巻: Vol.78、No.789 ページ: 1575-1585
130002051418
日本機械学会論文集C編
巻: 78 号: 789 ページ: 1575-1585
10.1299/kikaic.78.1575