研究課題/領域番号 |
23560577
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
角掛 久雄 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 講師 (90326249)
|
研究分担者 |
大内 一 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 客員教授 (00433293)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 高靱性モルタル / コンクリート構造 / 耐久性 / せん断補強 / 曲げ補強 / PVA / 合成部材 / 桟橋 / 高靭性モルタル / 板厚 / 引張強度 |
研究概要 |
インフラ構造物の維持管理には耐震性能と耐久性への配慮が必要になる.そこで,既存RC梁部材を対象に高靱性モルタルで部分巻き立てを行う補強技術の確立させる目的で,RC梁を用いて補強実験および有限要素法などを用いた解析を行った. 具体的には,高靱性モルタルで補強したRC梁に対する耐久性試験,せん断補強の実験と解析および曲げ補強実験を行い,有用性を明らかにした.さらに,せん断補強時のせん断耐力増分の算定式の提案を行った.
|