• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低価格オンサイト・連続測定のボルタンメトリ法による水・土壌中微量有害元素分析確立

研究課題

研究課題/領域番号 23560643
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関京都大学

研究代表者

藤川 陽子  京都大学, 原子炉実験所, 准教授 (90178145)

研究分担者 菅原 正孝  大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (60026119)
濱崎 竜英  大阪産業大学, 人間環境学部, 准教授 (50340617)
尾崎 博明  大阪産業大学, 工学部, 教授 (40135520)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードボルタンメトリ / 作用電極 / 自動化 / オンライン / 環境監視 / 砒素 / 重金属 / 地下水 / 連続監視 / 自動測定 / 作用電極表面 / 微量元素 / 分析 / オンサイト / 電極
研究成果の概要

ストリッピング・ボルタンメトリ(SV)法による環境試料中の微量元素分析に着目し、特に分析の自動化と、オンサイトでの環境水質の連続監視の確立を目指してきた。地下水中の鉄・砒素除去試験の現場に自動分析装置を設置し、全砒素と亜砒酸の監視を試みた。自動分析結果を、ICP-MS(亜砒酸についてはLC-ICP-MS)による分析結果と比較した。複数の砒素の化学種を同じ電極で逐次測定すると、作用電極の感度変化のあること等が判明、SV法の分析手順の大幅な修正を行った結果、公定法分析とSV法で結果が一致した。また、オートサンプラとSV法の装置を接続し、放射性セシウムを含む廃水中の重金属分析に活用した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 水質分析用ボルタンメトリ法装置に用いる作用電極の表面状態解明-転換電子収量XAFS等の適用可能性2015

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子,坂山弘樹,菅原正孝,魏明林,橋口亜由未,谷口省吾,ポール ルータス,本間徹生,平山明香
    • 雑誌名

      SPring-8/SACLA利用研究成果集, 早期公開版

      巻: 3

    • NAID

      130007969248

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 鉄バクテリア法の地下水中亜砒酸除去性能のモニタリング2015

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、Paul Lewtas、谷外司、高田勝己、尾崎博明
    • 雑誌名

      地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演論文集

      巻: 21

    • NAID

      40020508827

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 指定廃棄物抽出液中の重金属オンサイト測定技術らなびにセシウム除染技術の検討2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、尾崎博明、魏ホウヒ、津野洋、藤長愛一郎、谷口省吾、高浪龍平、ポール ルータス、櫻井伸治
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th Workshop of Environmental Radioactivity

      巻: 15 ページ: 277-286

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Volume reduction of municipal solid wastes contaminated with radioactive cesium by ferrocyanide coprecipitation technique2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujikawa, H. Ozaki, H. Tsuno, P. Wei, A. Fujinaga, R. Takanami, S. Taniguchi, S. Kimura, R. R. Giri, P. Lewtas
    • 雑誌名

      Nuclear Back‐end and Transmutation Technology for Waste Disposal: Beyond the Fukushima Accident

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 指定廃棄物抽出液中の重金属のオンサイト測定技術ならびにセシウム除染技術の検討2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、尾崎博明、魏ホウヒ、津野洋、藤長愛一郎、谷口省吾、高浪龍平、ポール・ルータス、 櫻井伸治、 藤原慶子
    • 雑誌名

      「環境放射能」研究会 Proceedings

      巻: 15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自動化したボルタンメトリ法の装置による環境モニタリング2013

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子, ポール ルータス, 谷外司
    • 雑誌名

      地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演論文集

      巻: 19 ページ: 30-33

    • NAID

      40020184145

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 土壌抽出液中鉛の簡易測定における誤差の原因検討 -超音波ネブライザ‐ICP発光分光法とボルタンメトリ法の比較から2012

    • 著者名/発表者名
      米田大輔, 藤川陽子、Paul Lewtas、濱崎竜英、菅原正孝、尾崎博明
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 41 ページ: 235-242

    • NAID

      10030513661

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 土壌抽出液中鉛の簡易測定における誤差の原因検討2012

    • 著者名/発表者名
      米田大輔、藤川陽子、Paul Lewtas、濱崎竜英、菅原正孝、尾崎博明
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 41 ページ: 235-242

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベトナム・ハノイにおける砒素含有地下水浄化パイロット試験2011

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、菅原正孝、Phan Do Hung、岩崎元、濱崎竜英
    • 雑誌名

      第17回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会

      巻: 17 ページ: 320-322

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 砒素・鉄・マンガン・アンモニア含有地下水の生物処理法による処理成績と性能低下時の原因2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子 菅原正孝 古川憲治 高田勝己 ポール・ルータス 谷外司 尾崎博明
    • 学会等名
      環境技術学会研究発表大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 下水汚泥焼却灰等のセシウム除染試験2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、尾崎博明、魏ホウヒ、津野洋、藤長愛一郎、谷口省吾、高浪良平、ポールルータス、櫻井伸治、藤原慶子
    • 学会等名
      日本保健物理学会第47回研究発表会
    • 発表場所
      上齋原文化センター ヴァルトホール(岡山県苫田郡)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 放射性物質汚染対処特措法の指定廃棄物除染技術の検討 -現場試験の手法等2014

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、尾崎博明、津野洋、藤長愛一郎、谷口省吾、高浪良平、藤原慶子、櫻井伸治、ポール ルータス)
    • 学会等名
      京都大学環境衛生工学研究会 第36回シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フェロシアン化物共沈による汚泥・焼却灰抽出液からのセシウム除去-液相組成およびセシウム担体濃度等の影響2013

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子、魏鵬飛、藤長愛一郎、津野洋、尾崎博明、ポール ルータス
    • 学会等名
      日本原子力学会「2013年秋の大会」
    • 発表場所
      八戸工業大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ボルタンメトリ法砒素自動分析による鉄バクテリア生物濾過法の性能検証2013

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子, ポール ルータス, 谷外司
    • 学会等名
      第47回日本水環境学会年会
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ボルタンメトリ法水質分析における測定誤差の要因解明2012

    • 著者名/発表者名
      藤川陽子 坂山 弘樹 米田大輔 魏明林 橋口亜由未 菅原正孝
    • 学会等名
      日本水環境学会第46回学術講演会
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi