• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤耐性菌や耐性遺伝子を含む医薬品関連リスクの低減の場としての自然環境

研究課題

研究課題/領域番号 23560652
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関東京工科大学

研究代表者

浦瀬 太郎  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (60272366)

研究分担者 多田 雄一  東京工科大学, 応用生物学部, 教授 (80409789)
西野 智彦  東京工科大学, 応用生物学部, 准教授 (10409790)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード薬剤耐性 / 大腸菌 / ESBL / 医薬品の環境影響 / 藍藻 / 硝化菌 / 薬剤耐性大腸菌 / セファロスポリン / 藻類の生長阻害 / 抗生物質 / 河川環境 / シロイヌナズナ / 土木環境システム / 医薬品 / 環境 / 水循環 / 耐性菌
研究概要

下水処理水の間接再利用の場合などを考慮して,自然環境場における医薬品および薬剤耐性菌のリスクに関連して,それらの挙動および影響を調査した。アンモニアの添加により硝化を促進することによって,一部の医薬品の分解が促進されることが見いだされた。比較的汚染の進んだ場所から採取した硝化細菌群集では,高濃度の抗生物質を添加しても,硝化が徐々に進行したが,清浄な河川から得られた硝化細菌群集では,低濃度で完全に硝化が阻害された。フルオロキノロン系薬剤は藻類の生長を著しく阻害した。多摩川釣菌大腸菌のうち,3.1%~4.5%がセフォタキシム耐性をもち,フルオロキノロン系との多剤耐性菌比率が流下とともに上昇した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Role of nitrification in the biodegradation of selected artificial sweetening agents in biological wastewater treatment process2014

    • 著者名/発表者名
      N.H. Tran, V.T. Nguyen, T. Urase, H.H. Ngo
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: Vol161 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2014.02.116

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A preliminary study on the occurrence of pharmaceutically active compounds in hospital wastewater and surface water in Hanoi, Vietnam2014

    • 著者名/発表者名
      Ngoc Han Tran, Taro Urase, Thi Thao Ta
    • 雑誌名

      Clean Soil, Air, Water

      巻: 42(3) 号: 3 ページ: 267-275

    • DOI

      10.1002/clen.201300021

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医薬品などの除去・分解に有効な処理技術2013

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎
    • 雑誌名

      環境システム計測学会誌

      巻: 17, 4 ページ: 54-58

    • NAID

      10031154949

    • URL

      http://eica.jp/search/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Removal of the insect repellent N,N-diethyl-m-toluamide (DEET) by laccase-mediated systems2013

    • 著者名/発表者名
      Ngoc Han Tran, Jiangyong Hu, Taro Urase
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 147 ページ: 667-671

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2013.08.113

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insight into metabolic and cometabolic activities of autotrophic and heterotrophic microorganisms in the biodegradation of emerging trace organic contaminants2013

    • 著者名/発表者名
      Ngoc Han Tran, Taro Urase, Huu Hao Ngo, Jiangyong Hu, Say Leong Ong
    • 雑誌名

      Bioresource Technology

      巻: 146 ページ: 721-731

    • DOI

      10.1016/j.biortech.2013.07.083

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of natural organic matter on adsorption of ionic and nonionic pharmaceuticals to granular activated carbon2013

    • 著者名/発表者名
      Heekyong Oh, Taro Urase, Dai Simazaki, Hyunook Kim
    • 雑誌名

      Environment Protection Engineering

      巻: Vol. 39, No. 4 ページ: 15-28

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occurrence of earthy and musty odor compounds (geosmin, 2-methylisoborneol and 2,4,6-trichloroanisole) in biologically treated wastewater2013

    • 著者名/発表者名
      T. Urase and Y. Sasaki
    • 雑誌名

      Water Science and Technology

      巻: 68, 9 号: 9 ページ: 1969-1975

    • DOI

      10.2166/wst.2013.451

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる水環境から単離した大腸菌の抗生物質耐性プロファイル2012

    • 著者名/発表者名
      寺田翔,三宅英美,浦瀬太郎
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 35, 5 ページ: 73-80

    • NAID

      130002115615

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jswe/-char/ja/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 異なる水環境から単離した大腸菌の抗生物質耐性プロファイル2012

    • 著者名/発表者名
      寺田 翔,三宅英美,浦瀬太郎
    • 雑誌名

      水環境学会誌

      巻: 35 ページ: 73-80

    • NAID

      130002115615

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] キノロン系抗菌薬による藍藻の生長阻害2013

    • 著者名/発表者名
      波多野順一,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗生物質による環境中硝化細菌に対する阻害2013

    • 著者名/発表者名
      太田昇吾,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多摩川河川水中の大腸菌のフルオロキノロン系およびセファロスポリン系抗生物質への耐性2013

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎,三宅英美
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2013-11-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌の人用抗生物質への耐性パターンの多摩川流域での変化2012

    • 著者名/発表者名
      三宅英美,堀越才智,寺田翔,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-11-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多摩川流域の抗生物質耐性菌の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      三宅英美,寺田翔,堀越才智,浦瀬太郎
    • 学会等名
      水環境学会年会講演集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-03-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌の人用抗生物質への耐性パターンの多摩川流域での変化2012

    • 著者名/発表者名
      三宅英美,堀越才智,寺田 翔,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム(講演集49巻, 139-141ページ)
    • 発表場所
      京都大学,京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 多摩川流域の抗生物質耐性菌の特徴2012

    • 著者名/発表者名
      三宅英美,寺田 翔,堀越才智,浦瀬太郎
    • 学会等名
      日本水環境学会年会(46, pp33)
    • 発表場所
      東京,東洋大学 白山第二キャンパス
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境中の大腸菌の抗生物質耐性率と耐性パターン2011

    • 著者名/発表者名
      寺田翔,三宅英美,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム講演集
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-11-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境中の大腸菌の抗生物質耐性率と耐性パターン2011

    • 著者名/発表者名
      寺田 翔,三宅英美,浦瀬太郎
    • 学会等名
      土木学会環境工学研究フォーラム講演集(48, pp232-234)
    • 発表場所
      名古屋,大同大学 滝春校舎
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] キノロン系抗菌薬による藍藻の生長阻害

    • 著者名/発表者名
      波多野順一,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム(講演集, 50, 166-168)
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 抗生物質による環境中硝化細菌に対する阻害

    • 著者名/発表者名
      太田昇吾,浦瀬太郎
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム(講演集, 50, 169-171)
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多摩川河川水中の大腸菌のフルオロキノロン系およびセファロスポリン系抗生物質への耐性

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎,三宅英美
    • 学会等名
      環境工学研究フォーラム(講演集, 50, 179-181)
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 水処理膜の製膜技術と材料評価(第4章,1節:膜プロセスによる化学物質や微生物除去についての考え方)ISBN978-4-86428-034-12012

    • 著者名/発表者名
      浦瀬太郎
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      サイエンス&テクノロジー株式会社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 東京工科大学浦瀬研究室研究紹介ページ

    • URL

      http://www2.teu.ac.jp/urase/research/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 東京工科大学浦瀬研究室の研究内容の紹介

    • URL

      http://www2.teu.ac.jp/urase/research/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 浦瀬研究室ホームページ/医薬品の除去などに関する浦瀬研究室の発表

    • URL

      http://www2.teu.ac.jp/urase/research/estra.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.teu.ac.jp/urase/research/index.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi