• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロッキング挙動を考慮したリアルタイム残余耐震性能判定装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23560665
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関横浜国立大学

研究代表者

楠 浩一  横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 准教授 (00292748)

研究分担者 田才 晃  横浜国立大学, 都市イノベーション研究院, 教授 (40155057)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード応急危険度判定 / 地盤と建物の相互作用 / ロッキング挙動 / ヘルスモニタリング / 等価線形化法 / 加速度計 / 振動台実験
研究概要

建物の剛性が地盤に比べて相対的に高い場合、地盤のロッキング変形による影響が、建物の応答計測値から作成した性能曲線に含まれる。これは、地盤の非線形性があたかも建物の非線形性のように考慮されてしまうため、性能曲線から建物の損傷を判定するためには、ロッキングの影響を除去する必要がある。そこでまず、加速度計による建物のロッキング変形の計測の可能性を実構造物の計測により確認した。更に、ロッキング変形を鋼製ばねによりモデル化した鉄骨平面試験体による振動台実験を実施し、試験体脚部でのロッキング回転角-代表加速度関係を計測し、性能曲線からロッキングの影響を除去する方法の有効性を確認した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 加速度計を用いた実構造物の性能曲線算出法に関する研究1質点系構造物の場合2013

    • 著者名/発表者名
      川村学、楠浩一、山下美帆、服部勇樹、日向大樹、ミゲールディアス、田才晃
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      ページ: 1061-1069

    • NAID

      200000382186

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 等価粘性減衰定数と応答低減率を用いた余震に対する耐震性能評価方法に関する解析的研究2013

    • 著者名/発表者名
      Miguel Diaz Figueroa, Koichi Kusunoki, Akira Tasai
    • 学会等名
      構造工学論文集
    • 発表場所
      (査読あり)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その19性能曲線におけるロッキング除去方法実験概要2013

    • 著者名/発表者名
      服部勇樹、楠浩一、田才晃、山下美帆、日向大樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その20性能曲線におけるロッキング除去方法実験結果と検討2013

    • 著者名/発表者名
      山下美帆、楠浩一、田才晃、服部勇樹、日向大樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その21加速度計測値から算出する性能曲線の精度2013

    • 著者名/発表者名
      日向大樹、楠浩一、山下美帆、服部勇樹、川村学、田才晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その19 性能曲線におけるロッキング除去方法 実験概要2013

    • 著者名/発表者名
      服部勇樹
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その20 性能曲線におけるロッキング除去方法 実験結果と検討2013

    • 著者名/発表者名
      山下美帆
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of building monitoring system to evaluate residual seismic capacity after an earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K. KUSUNOKI, A. Tasai, and M. Teshigawara
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      (査読あり)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その15観測値を用いた剛性評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      日向大樹、楠浩一川村学山下美帆服部勇樹田才晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その16 Wavelet変換を用いた実建物の1次モード成分抽出方法2012

    • 著者名/発表者名
      服部勇樹、楠浩一川村学山下美帆日向大樹田才晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その17スウェイ・ロッキングモデルにおける要求曲線の検討2012

    • 著者名/発表者名
      楠浩一川村学山下美帆日向大樹田才晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Analytical Study of Residual Seismic Performance by Estimation of Response Reduction Ratio and Equivalent Damping for Aftershocks2012

    • 著者名/発表者名
      Miguel Diaz Figueroa, Koichi Kusunoki, Akira Tasai
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      (査読あり)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of building monitoring system to evaluate residual seismic capacity after an earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      K. KUSUNOKI, A. Tasai, and M. Teshigawara
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      リスボン、ポルトガル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Analytical Study of Residual Seismic Performance by Estimation of Response Reduction Ratio and Equivalent Damping for Aftershocks2012

    • 著者名/発表者名
      Miguel Diaz Figueroa, Koichi Kusunoki, Akira Tasai
    • 学会等名
      15th World Conference on Earthquake Engineering
    • 発表場所
      リスボン、ポルトガル
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] EXPERIMENTAL STUDY ON RESIDUAL SEISMIC PERFORMANCE OF SCALED THREE-STORY STEEL FRAMES TESTED ON A SHAKING TABLE2012

    • 著者名/発表者名
      Miguel Diaz Figueroa, Koichi Kusunoki, Akira Tasai
    • 学会等名
      International Symposium on Earthquake Engineering, JAEE
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その15 観測値を用いた剛性評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      日向 大樹、楠 浩一 川村 学 山下 美帆 服部 勇樹 田才 晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その16 Wavelet 変換を用いた実建物の1次モード成分抽出方法2012

    • 著者名/発表者名
      服部 勇樹、楠 浩一 川村 学 山下 美帆 日向 大樹 田才 晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その17 スウェイ・ロッキングモデルにおける要求曲線の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山下 美帆、楠 浩一 川村 学 山下 美帆 日向 大樹 田才 晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発その13減衰力の計測及び復元力の算出2011

    • 著者名/発表者名
      山下美帆、楠浩一、川村学、田才晃
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      (査読なし)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 等価線形化法を用いた残余耐震性能判定装置の開発2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi KUSUNOKI
    • 学会等名
      Bled4(招待講演)
    • 発表場所
      スロベニア
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その13 減衰力の計測及び復元力の算出2011

    • 著者名/発表者名
      山下美帆
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] リアルタイム残余耐震性能判定装置の開発 その14 実大RC建物の振動台実験記録を用いた検討2011

    • 著者名/発表者名
      川村学
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 耐震性能評価法、耐震性能評価装置及び耐震性能評価システム2014

    • 発明者名
      楠浩一、勅使川原正臣、荒木正之
    • 権利者名
      横浜国立大学、名古屋大学、株式会社 エーラボ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2010-034904
    • 出願年月日
      2014-01-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [産業財産権] 耐震性能評価法、耐震性能評価装置及び耐震性能評価システム2014

    • 発明者名
      楠 浩一
    • 権利者名
      楠 浩一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2010-034904
    • 出願年月日
      2014-01-01
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi