• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実際の配筋を考慮した地震被害を説明しうるRC造柱の変形能の評価法の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23560667
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関千葉大学

研究代表者

中村 友紀子  千葉大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20313504)

研究分担者 加藤 大介  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90169503)
加藤 大介  新潟大学, 自然科学系, 教授 (90169508)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード鉄筋コンクリート造 / 柱部材 / 地震被害 / RC造 / 柱 / RC
研究成果の概要

2007年中越沖地震では、柱のせん断破壊により中破となったRC造学校建物があった。ところが、これらの柱は現在の評価式を用いると曲げ破壊と評価されてしまう。
RC造柱部材では、上階の柱部材の主筋が上階の柱部材まで延長されることがある。これらの鉄筋端部で降伏する場合で、曲げひび割れが斜め50度程度に進展した部材で変形能が低下すること、定着延長筋の端部が降伏位置の場合、又は腰壁を有する場合曲げ強度が低下することがわかった。
被災した建物を対象として定着延長筋の有無による柱の性能の違いを考慮した地震応答解析を実施した。定着延長筋を考慮したものが最も実被災度に近くなることがわかった。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] カットオフ筋を有するRC造柱の強度と変形能 -主筋降伏位置と腰壁の有無の影響-2013

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,吉沢克司,長橋鉄雄,中村友紀子
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 第683号 ページ: 139-145

    • NAID

      130004508214

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Failure Mechanism of Columns of Existing R/C Building Damaged during the 2007 Niigata Chuetsu-Oki Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      加藤大介、吉沢克司、長橋鉄雄、中村友紀子
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th World Conference on Earthquake Engineering

      巻: 15WCEE

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 定着延長筋を有するRC 造柱の強度と変形能に及ぼす主筋降伏位置と腰壁の有無の影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉沢克司、広瀬雄三郎、加藤大介、中村友紀子
    • 雑誌名

      第34回コンクリート工学年次論文集

      巻: 第34巻 ページ: 1159-1164

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] EVALUATION OF THE SEISMIC PERFORMANCE OF AN EXISTING REINFORCED-CONCRETE BUILDING DAMAGED BY THE 2007 NIIGATA CHUETSU-OKI EARTHQUAKE - DAMAGE RATING OF THE BUILDING CONSIDERING THE FAILURE MECHANISM OF COLUMNS -2014

    • 著者名/発表者名
      Yukiko NAKAMURA , Daisuke KATO and Kamolchanok BUNSIRISHAI
    • 学会等名
      Second European Conference on Earthquake Engineering and Seismology
    • 発表場所
      トルコ、イスタンブール
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 新潟県中越沖地震で被害を受けたRC 造学校建物の実被害を考慮した耐震性能評価2013

    • 著者名/発表者名
      中村友紀子,ブンシリシャイ カモンチャノック,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 定着延長筋を有するRC造柱の破壊実験(その1 実験概要及び結果と考察)2012

    • 著者名/発表者名
      加藤大介,吉沢克司
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 定着延長筋を有するRC造柱の破壊実験(その2  実験結果の検討)2012

    • 著者名/発表者名
      吉沢克司,加藤大介
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi