• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

空間構造の振動制御のための初期変位付与型TMD設計法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 23560678
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関大阪市立大学

研究代表者

吉中 進  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (70401271)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード建築構造 / 振動制御 / TMD / 空間構造 / アーチモデル / TMD / 構造制御
研究成果の概要

主としてインパルス外力に対する設計式の提案と制振効果の検証を実施した。(1)TMD減衰比とモード減衰比の関係に着目し、既往の研究と比較して、インパルス外力に対する制振効果がより高い新しい初期変位付与型TMDの設計式を提案した。(2)自由振動応答の理論解より、初期条件に依存せずにTMD初期変位の解を求めることが可能な初期変位解放条件式を提案した。(3)空間構造モデルとして40mスパンのアーチモデルを用いて、(1)と(2)で提案した設計式の有効性を解析的に確認した。(4)1.5mスパンの小型の鋼板アーチモデルを用いてインパルスハンマーを用いた打撃試験を行い、提案手法の有効性を実験的に検証した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] 初期変位付与型TMDの初期変位解放条件に関する考察2014

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 703 ページ: 1247-1258

    • NAID

      130004696250

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 振動モードに着目したインパルス応答制御のための初期変位付与型TMD設計式の提案2013

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集

      巻: 688 ページ: 1071-1079

    • NAID

      130004752682

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インパルス外力下における初期変位付与型TMD制振効果の確認のための平板モデル実験2011

    • 著者名/発表者名
      吉中進,西山秀司,谷口与史也
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 37 ページ: 835-840

    • NAID

      130004932635

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 初期変位付与型TMD の初期変位解放条件式とアーチモデルへの適用2014

    • 著者名/発表者名
      吉中進,光藤龍郎,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] アーチモデルにおける初期変位付与型TMDによる振動制御に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      吉中進,光藤龍郎,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 振動制御の現状と展望-TMD・アクティブ制振のシェル・空間構造への適用とアーチ振動実験-2014

    • 著者名/発表者名
      吉中進
    • 学会等名
      日本建築学会構造委員会・シェル空間構造運営委員会 「シェル・空間構造」セミナー2013
    • 発表場所
      日本建築学会会館 会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Proposal of Design Formulas of Tuned Mass Dampers with Initial Displacement to Control Impulse Response2013

    • 著者名/発表者名
      Susumu YOSHINAKA and Yoshiya TANIGUCHI
    • 学会等名
      The 13th World Conference on Seismic Isolation, Energy Dissipation and Active Vibration Control of Structures
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 調和地動加振を受けたときの初期変位付与型TMD の初期変位の設定2013

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会大会(北海道)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 調和地動加振を受けたときの初期変位付与型TMDの最適初期変位と制振効果時間2013

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動モードが選択可能な初期変位付与型TMDに関する研究 その1 インパルス外力に対する設計式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動モードが選択可能な初期変位付与型TMDに関する研究 その2 調和外力と地震力に対する制振効果2012

    • 著者名/発表者名
      光藤龍郎,吉中進,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動モードが選択可能な初期変位付与型TMD設計式の提案2012

    • 著者名/発表者名
      吉中進,谷口与史也
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部研究報告会
    • 発表場所
      大阪工業技術専門学校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動モードを選択可能な初期変位付与型TMDの提案2012

    • 著者名/発表者名
      吉中進
    • 学会等名
      第61回理論応用力学講演会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大スパン屋根構造への適用と制震効果の向上を目的とした新しいTMD設計法の提案2012

    • 著者名/発表者名
      吉中進
    • 学会等名
      日本建築学会近畿支部構造力学部会 第53回構造力学コロキウム(招待講演)
    • 発表場所
      大阪市立大学文化交流センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Vibration Test of TMD with Initial Displacement under Impulse Loading2011

    • 著者名/発表者名
      吉中進
    • 学会等名
      IABSE-IASS2011(招待講演)
    • 発表場所
      英国(ロンドン)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi