研究課題/領域番号 |
23560853
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造・機能材料
|
研究機関 | 独立行政法人物質・材料研究機構 |
研究代表者 |
武田 隆史 独立行政法人物質・材料研究機構, サイアロンユニット, 主任研究員 (60344488)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
|
キーワード | 蛍光体 / 積層欠陥 / 青色発光 / 局所構造 / 平均構造 / ウルツ型構造 / セラミックス / 希土類 / 光物性 |
研究概要 |
ウルツ型窒化アルミニウムの層間に発光中心が層状で存在するEu,Si共添加AlN蛍光体について関連物質とともに詳しく調べた。特殊な組成で合成条件を最適化することで、これまでTEMの局所構造分析でしか観測されなかったEu層が規則配列した様子が平均構造分析でも観測された。詳細なTEM観察からウルツ型構造の極性反転のための特殊な構造や、Eu層内でEuが規則配列している様子が観測された。
|