研究課題/領域番号 |
23560892
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
金属生産工学
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
渡利 久規 群馬大学, 理工学研究院, 教授 (90210971)
|
研究分担者 |
山崎 敬則 小山工業高等専門学校, 機械工学科, 助教 (80342476)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | マグネシウム合金 / ロールキャスティング / 半溶融・半凝固 / 塑性加工 / 軽量材料 / クラッド材料 / 急冷凝固 / 双ロール法 / マグネシウム / 温間成形 |
研究概要 |
横型タンデム双ロールキャスターを使用して革新的軽量クラッド材料を開発した.開発したクラッド材料は二層クラッド材Al/Mg合金、および、Al/Mg/Al合金クラッド材料である.コア材として用いたMg合金はAlの濃度を9%~12%まで高めた高強度Mg合金であり,Al含有量12%を有するAZ121材では,引張強度420MPa,0.2%耐力が380MPaであることが示された.界面の分析の結果、接合界面には15μmの金属間化合物の混合層の析出がある.この領域には硬度の高いAl3Mg2およびMg17Al12の析出があるものの、90°曲げ試験の結果,界面では剥離することなく接合していることを明らかにした.
|