研究課題/領域番号 |
23561034
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
エネルギー学
|
研究機関 | 芝浦工業大学 |
研究代表者 |
君島 真仁 芝浦工業大学, システム工学部, 教授 (10298143)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | エネルギーシステム / 固体酸化物形燃料電池 / ガスタービン / 高効率発電 |
研究概要 |
固体酸化物形燃料電池(SOFC)とガスタービンを組み合わせたハイブリッド発電システムのダイナミクスに着目し,負荷変動時などの動的挙動を予測しうる動特性解析モデルを構築し,制御系を含むシステム設計について研究を展開した.SOFCの動特性解析モデルを構築し,負荷変動追従運転を行うための出力制御の方法を提案することができた.出力300Wクラスのセルスタックを使用し,提案した制御方法の妥当性を実験的に確認することができた.
|