• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個体の視点に基づく進化ゲーム理論の新たな展開

研究課題

研究課題/領域番号 23570026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関奈良女子大学

研究代表者

高須 夫悟  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (70263423)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード個体ベースモデル / 共進化 / ゲーム理論 / 個体群動態 / 進化動態 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 国際情報交流
研究概要

利得表に基づく古典的進化ゲーム理論を個体の視点から再構築する研究に取り組んだ。具体的には、タカハトゲーム、囚人のジレンマゲーム、協力の進化ゲームといったモデルを連続空間上の個体ベースモデルとして構成し、個体レベルの機械論的相互作用から集団レベルの振る舞いをシミュレーションする枠組みを完成させ解析した。個体の空間配置を点パターンとして捉え、点の数とペアの数のダイナミクスとして捉えることで、シミュレーション結果を説明する力学系の導出に取り組んだ。従来離散的な格子空間上で議論されてきた空間進化ゲームの振る舞いが連続空間上の空間進化ゲームとは大きく異なることを示し、両者の接点について理解を深めた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Population viability analysis of the rock ptarmigan Lagopus muta japonica in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Suzuki, Atsushi Kobayashi, Hiroshi Nakamura, and Fugo Takasu
    • 雑誌名

      Wildlife Biology

      巻: 19 ページ: 339-346

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Egg arrangement in avian clutches covaries with the rejection of foreign eggs2013

    • 著者名/発表者名
      Lenka Polačiková, Fugo Takasu, Bård G. Stokke, Arne Moksnes, Eivin Røskaft, Phillip Cassey, Mark E. Hauber, TomášGrim
    • 雑誌名

      Animal Cognition

      巻: 16 号: 5 ページ: 819-828

    • DOI

      10.1007/s10071-013-0615-1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本におけるコウノトリの再導入個体群の存続可能性分析(in Japanese)2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟, 大迫義人
    • 雑誌名

      野生復帰

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cuckoo parasitism on two closely-related Acrocephalus warblers in distant areas: a case of parallel coevolution?2012

    • 著者名/発表者名
      Csaba Moskat, Fugo Takasu, A. Roman Munoz, Hiroshi Nakamura, Miklos Ban, Zoltan Barta
    • 雑誌名

      Chinese Birds

      巻: 3 号: 4 ページ: 320-329

    • DOI

      10.5122/cbirds.2012.0038

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Regulation of Myosin Light Chain Phosphorylation by Rho-kinase2012

    • 著者名/発表者名
      Takako Kaneko-Kawano, Fugo Takasu, Honda Naoki, Yuichi Sakumura, Shin Ishii, Takahiro Ueba, Akinori Eiyama, Aiko Okada, Yoji Kawano, Kenji Suzuki
    • 雑誌名

      PLoSONE

      巻: 7(6) 号: 6 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0039269

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology(Dr. María-Dolores García (Ed.))

      巻: Chapter 5(ISBN:978-953-51-0360-8) ページ: 87-102

    • URL

      http://www.intechopen.com/books/zoology/development-of-an-individual-based-simulation-model-for-the-spread-of-citrus-greening-disease-by-the

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling the maintenance of egg polymorphism in avian brood parasites and their hosts2012

    • 著者名/発表者名
      Liang W., C. Yang, B.G. Stokke, A. Antonov, F. Fossøy, J.R. Vikan, A. Moksnes, E. Røskaft, J.A. Shykoff, A.P. Møller, and F. Takasu
    • 雑誌名

      J. Evol. Biol.

      巻: 25 号: 5 ページ: 916-929

    • DOI

      10.1111/j.1420-9101.2012.02484.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex roles in egg recognition and egg polymorphism in avian brood parasitism2012

    • 著者名/発表者名
      Liang W., C. Yang, A. Antonov, F. Fossøy, B.G. Stokke, A. Moksnes, E. Røskaft, J.A. Shykoff, A.P. Møller, and F. Takasu
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology

      巻: 23 号: 2 ページ: 397-402

    • DOI

      10.1093/beheco/arr203

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本におけるコウノトリの再導入個体群の存続可能性分析2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟, 大迫義人
    • 雑誌名

      野生復帰

      巻: 2 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology, Dr. Maria-Dolores Garcia (Ed.), ISBN: 978-953-51-0360-8, InTech

      巻: 5 ページ: 87-102

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an individual-based simulation model for the spread of citrus greening disease by the vector insect Diaphorina citri2012

    • 著者名/発表者名
      Youichi Kobori, Fugo Takasu & Yasuo Ohto
    • 雑誌名

      Zoology, Dr. Maria-Dolores Garcia (Ed.), ISBN: 978-953-51-0360-8

      巻: 1 ページ: 87-102

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The analysis of common cuckoo's egg shape in relation to its hosts' in two geographically distant areas2011

    • 著者名/発表者名
      Bán M., Z. Barta, A. R. Muñoz, F. Takasu, H. Nakamura & C. Moskát
    • 雑誌名

      J. Zool.

      巻: 284 ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dispersal of adult Asian citrus psyllid, Diaphorina citri Kuwayama (Homoptera : Psyllidae), the vector of citrus greening disease, in artificial release experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kobori Y., T. Nakata, Y. Ohto, F. Takasu
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology

      巻: 46 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation by time and habitat and coexistence of distinct host races of the common cuckoo2011

    • 著者名/発表者名
      Møller A.P., A. Antonov , B. G. Stokke, F. Fossøy, A. Moksnes, E. Røskaft, F. Takasu
    • 雑誌名

      J. Evol. Biol.

      巻: 24 ページ: 676-684

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modeling the consequence of increased host tolerance toward avian brood parasitism2011

    • 著者名/発表者名
      Takasu F., C. Moskát
    • 雑誌名

      Population Ecology

      巻: 53 号: 1 ページ: 187-193

    • DOI

      10.1007/s10144-010-0221-x

    • NAID

      10027622983

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態2013

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会企画集会T05「個体の視点から構成する空間個体群動態」
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態2013

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      日本生態学会第60回全国大会・企画集会T05
    • 発表場所
      静岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling maintenance of egg polymorphism over a geographical scale2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      International Symposium on Avian Brood Parasitism in Honour of Significant Brood Parasitism Scientists
    • 発表場所
      Haikou, China
    • 年月日
      2012-11-17
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] An individual-based stochastic population dynamics of the Rock Ptarmigan in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      The 12th International Grouse Symposium
    • 発表場所
      Matsumoto, Japan
    • 年月日
      2012-07-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Individual-based models of spatial population/evolutionary dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      China-Japan-Korea International Conference of Mathematical Biology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 年月日
      2012-05-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Individual-based models of spatial population/evolutionary dynamics2012

    • 著者名/発表者名
      Fugo Takasu
    • 学会等名
      China-Japan-Korea International Conference on Mathematical Biology
    • 発表場所
      Busan, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本のライチョウ集団の絶滅可能性解析2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      第13回ライチョウ会議岐阜大会
    • 発表場所
      高山市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 個体の視点から組み立てる個体群動態モデル2011

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      個体群生態学会第27回大会企画シンポジウム「個体ベースで考える集団の争い」
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2011-10-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] しっぺ返し戦略における記憶の進化ゲームモデル

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟、有吉夏未
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベースSIRモデル - ペア密度に注目した解析

    • 著者名/発表者名
      内田さちえ、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 時間遅れを伴う造血幹細胞の動態モデル

    • 著者名/発表者名
      濱田実樹、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ライチョウの個体群存続可能性分析

    • 著者名/発表者名
      鈴木彩香、小林篤、中村浩志、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 連続空間におけるしっぺ返し戦略の個体群動態モデル

    • 著者名/発表者名
      有吉夏未、高須夫悟
    • 学会等名
      第23回日本数理生物学会大会
    • 発表場所
      静岡大学浜松キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 連続空間上の個体ベース個体群動態とその数理的取り扱いについて

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      第21回日本数理生物学会(招待講演)
    • 発表場所
      明治大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 個体の視点から組み立てる個体群動態モデル

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 学会等名
      個体群生態学会 第27回大会(招待講演)
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] シリーズ現代の生態学・行動生態学・第5章「表現型進化の理論アダプティブダイナミクス」日本生態学会編2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 出版者
      共立出版(担当編集委員:沓掛展之、古賀庸憲, ISBN 978-4-320-05738-8)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] シリーズ現代の生態学・行動生態学・第5章「表現型進化の理論 アダプティブダイナミクス」執筆2012

    • 著者名/発表者名
      高須夫悟
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://gi.ics.nara-wu.ac.jp/~takasu

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 高須夫悟 web ページ

    • URL

      http://gi.ics.nara-wu.ac.jp/~takasu

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 高須夫悟 web ページ

    • URL

      http://gi.ics.nara-wu.ac.jp/~takasu/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi