研究課題
基盤研究(C)
一部のシアノバクテリアの光合成装置は陸上植物に比べて高温耐性を示す。本研究では、2種のシアノバクテリアSynechocystis sp. PCC 6803とAnabaena sp. PCC 7120を用いて光化学系II(PSII)の高温安定性の仕組みを脂質と表在性蛋白質の観点から明らかにしようとした。その結果、PSII還元側に結合する特定の脂質がPSII還元側の反応に加え酸素発生系の表在性蛋白質の結合にも影響を与えることで、PSIIを安定化していることが示唆された。AnabaenaではPSIIの迅速な精製を可能にするため、PSIIのサブユニットの1つにヒスチジンタグを発現する株を作製した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (15件) 備考 (4件)
Biochim. Biophys. Acta
巻: 1841 ページ: 475-483
In Photosynthesis Research for Food, Fuel and Future (Kuang, T., Lu, C., Zhang, L., eds., Springer)
ページ: 620-624
巻: 1827 ページ: 50-59
Plos one
巻: 7 号: 5
10.1371/annotation/8b0f8019-e4ba-4c35-9575-1a1313ae7b41
巻: 1817 ページ: 194-208
http://kenkyu-web.i.hosei.ac.jp/Profiles/28/0002762/profile.html