• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多段階翻訳後修飾反応を伴うキノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 23570135
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造生物化学
研究機関大阪大学

研究代表者

中井 忠志  大阪大学, 産業科学研究所, 助教 (00333344)

研究分担者 谷澤 克行  大阪大学, 産業科学研究所, 招へい教授 (20133134)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード翻訳後修飾 / 補酵素の生合成 / 結晶構造解析 / キノヘムプロテイン / ビルトイン型キノン補酵素 / ラジカルSAMタンパク質 / 分子内チオエーテル架橋 / 酵素触媒機構 / ラジカル・SAMタンパク質 / 酵素解媒機構
研究概要

本研究は、水溶性ビタミンに由来する従来の補酵素と異なり、タンパク質の翻訳後修飾反応により形成されるキノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素(QHNDH)の生合成プロセスの解明を目的として以下の研究を実施した。①遺伝子破壊法によりQHNDHの生合成に必須な遺伝子を新たに3個(qhpF, qhpG, qhpR)を同定し、それらの機能を解明した。②QhpEタンパク質を機能解析し、QhpEが非常に奇妙な使い捨て型のタンパク質分解酵素であることを明らかにした。③QhpDタンパク質を無酸素状態で取り扱うことにより大量調製を可能とし、試験管内でチオエーテル架橋の形成反応を再現することに成功した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Identification of Genes Essential for the Biogenesis of Quinohemoprotein Amine Dehydrogenase2014

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nakai、Takafumi Deguchi、Ivo Frebort、Katsuyuki Tanizawa、Toshihide Okajima.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 53(5) 号: 5 ページ: 895-907

    • DOI

      10.1021/bi401625m

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成に必須の奇妙なプロテアーゼ2012

    • 著者名/発表者名
      中井忠志
    • 雑誌名

      生産と技術

      巻: 64(4) ページ: 37-39

    • URL

      http://www6.ocn.ne.jp/~seisan/644/644-37.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An unusual subtilisin-like serine protease is essential for biogenesis of quinohemoprotein amine dehydrogenase2012

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Nakai、Kazutoshi Ono、Shun'ichi Kuroda、Katsuyuki Tanizawa、Toshihide Okajima.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 287(5) 号: 9 ページ: 6530-6538

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.324756

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素によるマルチサイト架橋形成反応の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中井忠志
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-09-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素によるマルチサイト架橋形成反応の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中井忠志, 伊藤寛人, 岡島俊英, 小林一雄, 高橋康弘, 堀洋, 鍔木基成, 谷澤克行
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成に必須なペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      中井忠志
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2012-12-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成に必須なペプチド分子内チオエーテル架橋形成酵素の機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      中井忠志、伊藤寛人、岡島俊英、小林一雄、高橋康弘、堀洋、鍔木基成、谷澤克行
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成における周辺遺伝子の役割2011

    • 著者名/発表者名
      出口貴文
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成に必須な鉄-硫黄クラスター結合タンパク質の構造と機能2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤寛人
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2011-09-24
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成における周辺遺伝子の役割2011

    • 著者名/発表者名
      出口貴文、中井忠志、岡島俊英、谷澤克行
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] キノヘムプロテイン・アミン脱水素酵素の生合成に必須な鉄-硫黄クラスター結合タンパク質の構造と機能2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤寛人、中井忠志、岡島俊英、高橋康弘、谷澤克行
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi