• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高硫酸化コンドロイチン硫酸/デルマタン硫酸の生理的・病理学的機能の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23570175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関愛知医科大学

研究代表者

羽渕 脩躬  愛知医科大学, 公私立大学の部局等, その他 (90024067)

連携研究者 羽渕 弘子  愛知医科大学, 公私立大学の部局等, その他 (90329821)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードコンドロイチン硫酸 / デルマタン硫酸 / GalNAc4S-6ST / 肝繊維化 / デコリン / MMP / 骨密度 / GlaNAc4S-6ST / 肝星細胞 / 神経細胞突起形成
研究成果の概要

マウス肝臓には高硫酸化DS(DS-E)が結合したデコリンまたはビグリカンが存在する。DS-E欠損マウス(GalNAc4S-6ST KOマウス)を用いて、CCl4による肝傷害に果たすDS-Eの役割を調べた。CCl4によるALT、APの増加はWTよりもKOの方が高かった。CCl4注射後のコラーゲン量は、6週以降WTよりもKOの方が高かった。コラーゲン分解に関与するMMPのなかで、MMP-9遺伝子の発現と活性はWTよりもKOで低下していた。これらの結果はDS-Eの消失は、CCl4による肝臓の傷害を強くし、修復過程を遅らせることを示している。
CS-E欠損は骨芽細胞分化異常により骨密度が低下させた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Chondroitin sulfate-E mediates estrogen-induced osteoanabolism.2015

    • 著者名/発表者名
      Koike T, Mikami T, Shida M, Habuchi O, Kitagawa H.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 5 号: 1 ページ: 8994-8994

    • DOI

      10.1038/srep08994

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Sulfated Glycosaminoglycans Control the Extracellular Trafficking and the Activity of the Metalloprotease Inhibitor TIMP-3.2014

    • 著者名/発表者名
      Troeberg L, Lazenbatt C, Anower-E-Khuda MF, Freeman C, Federov O, Habuchi H, Habuchi O, Kimata K, Nagase H.
    • 雑誌名

      Chem Biol.

      巻: 21 号: 10 ページ: 1300-1309

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2014.07.014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Heparan sulfate 6-O-sulfotransferase isoform-d ependent regulatory effects of heparin on the activities of various proteases in mast cells a nd the biosynthesis of 6-O-sulfated heparin.2013

    • 著者名/発表者名
      Anower-E-Khuda MF, Habuchi H, Nagai N, Habuchi O, Yokochi T, Kimata K.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 6 ページ: 3705-3717

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.416651

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of heparan sulfate 6-O-sulfation in regulation of energy metabolism and alteration of thyroid hormone levels in male mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Nagai N, Habuchi H, Sugaya N, Nakamura M, Imamura T, Watanabe H, Kimata K.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 23 号: 8 ページ: 980-992

    • DOI

      10.1093/glycob/cwt037

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosaminoglycans in blood of hereditary multiple exostoses patients: Half reduction of heparan sulfate to chondroitin sulfate ratio and the possible diagnostic application.2013

    • 著者名/発表者名
      Anower-E-Khuda MF, Matsumoto K, Habuchi H, Morita H, Yokochi T, Shimizu K, Kimata K.
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 23 号: 7 ページ: 865-876

    • DOI

      10.1093/glycob/cwt024

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heparan sulfate 6-O-sulfotransferase isoform-dependent regulatory effects of heparin on the activities of various proteases in mast cells and the biosynthesis of 6-O-sulfated heparin2012

    • 著者名/発表者名
      Md. Ferdous Anower-E-Khuda, Hiroko Habuchi, Naoko Nagai, Osami Habuchi, Takashi Yokochi, and Koji Kimata
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 ページ: 3705-3717

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A sulfated carbohydrate epitope inhibits axon regeneration after injury2012

    • 著者名/発表者名
      Brown JM, Xia J, Zhuang B, Cho KS, Rogers CJ, Gama CI, Rawat M, Tully SE, Uetani N, Mason DE, Tremblay ML, Peters EC, Habuchi O, Chen DF, Hsieh-Wilson LC
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A.

      巻: 109 号: 13 ページ: 4768-4773

    • DOI

      10.1073/pnas.1121318109

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 高硫酸化デルマタン硫酸は肝繊維化の回復に寄与2013

    • 著者名/発表者名
      羽渕弘子、羽渕脩躬
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Heparan sulfate 6-O-sulfotransferase isoform-dependent regulatory effects of heparin on the activities of various proteases in mast cells and the biosynthesis of 6-O-sulfated heparin.2012

    • 著者名/発表者名
      Md.Ferdous Anower-E-Khuda, Hiroko Habuchi, Naoko Nagai, Takashi Yokochi, Osami Habuchi, Noriko Sugaya, Koji Kimata
    • 学会等名
      Gordon Research Conference (Proteoglycans )
    • 発表場所
      Proctor Academy, Andover, NH, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 6-O-sulfation of heparin is essential for storage and activities of proteases in connective tissue mast cells2011

    • 著者名/発表者名
      Md Ferdous Anower-E-Kuda, Hiroko Habuchi, Naoko Nagai, Takashi Yokochi, Osami Habuchi, Noriko Sugaya, Koji Kimata
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 41, Carbohydrate (Chondroitin 6) Sulfotransferase 3; Carbohydrate (N-Acetylglucosamine 6-O) Sulfotransferase 7 (CHST3,7) in Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes N. Taniguchi et al. (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Habuchi O
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 42, Carbohydrate (Keratan Sulfate Gal-6) Sulfotransferase 1 (CHST1) in Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes N. Taniguchi et al. (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Habuchi O
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 43, Carbohydrate (Chondroitin 4) Sulfotransferase 11-13 (CHST11-13) in Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes N. Taniguchi et al. (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Habuchi O
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 44, Carbohydrate (N-Acetylgalactosamine 4-Sulfate 6-O) Sulfotransferase 15 (CHST15) in Handbook of Glycosyltransferases and Related Genes N. Taniguchi et al. (eds.),2014

    • 著者名/発表者名
      Habuchi O
    • 出版者
      Springer Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi