研究課題/領域番号 |
23570252
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
発生生物学
|
研究機関 | 東北大学 (2013) 大阪大学 (2011-2012) |
研究代表者 |
熊野 岳 東北大学, 生命科学研究科, 教授 (80372605)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | ホヤ / 生殖細胞 / 転写抑制 / 母性局在因子 / PEM / 生殖系列 / 初期発生 / マボヤ |
研究概要 |
生殖細胞は全能性を維持するために発生過程において体細胞と分離し続けなければならない。そのために胚発生のある時期に体細胞のプログラムを動かさないよう全ての遺伝子発現を抑制する。本申請では、この遺伝子発現抑制をコントロールする因子を脊索動物マボヤで同定し、どのような仕組みで抑制を行っているのかを明らかにした。その結果驚くべきことに、この因子自体はホヤ特有のものであるにもかかわらず、抑制の仕組みはハエや線虫と同じであることがわかった。これは、進化の過程で動物種を超えて抑制の仕組みは変えられない強い拘束が働いていることを示しており、生殖細胞の特徴の1つを明らかにしたといえる。
|