• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゼブラフィッシュ精原幹細胞の増殖因子の同定とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 23570260
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関国立遺伝学研究所

研究代表者

酒井 則良  国立遺伝学研究所, 系統生物研究センター, 准教授 (50202081)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードゼブラフィッシュ / 精原幹細胞 / 精子形成 / 細胞培養
研究概要

本課題はゼブラフィッシュにおいて新規の精原幹細胞増殖因子により遺伝子改変可能な長期精原幹細胞培養系の確立を目的とした。マイクロアレイ解析と培養系の検証により、血小板増殖因子、骨形成タンパク阻害剤、ヒアルロン酸、ヘパラン硫酸に精原幹細胞増殖効果があることを認めた。また、がん化精巣を用いることで2ヶ月以上精原幹細胞を培養できること、この細胞へ効果的に遺伝子導入できることがわかった。さらに、免疫不全変異体へ皮下移植することでがん化精巣の継代維持が可能となった。以上の成果により目的の精原幹細胞培養系を確立できた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Production of zebrafish offspring from cultured spermatogonial stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Saito, K., Sakai, C., Shinya, M., Sakai N.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 17 号: 4 ページ: 316-325

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2012.01589.x

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Maintenance and amplification of testicular tumors by subcutaneous grafting in zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Sakai, N
    • 学会等名
      World Congress of Reproductive Biology
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Maintenance and amplification of testicular tumors by subcutaneous grafting in zebrafish2014

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Kawasaki, Noriyoshi Sakai
    • 学会等名
      World Congress of Reproductive Biology 2014
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ精原幹細胞培養系を用いた遺伝子改変動物作製法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      河崎敏広、酒井則良
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ゼブラフィッシュ精原幹細胞培養系を用いた遺伝子改変動物作成法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      河崎敏広、酒井則良
    • 学会等名
      日本動物学会第84回大会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of long-term culture condition for zebrafish spermatogonial stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kawasaki, T., Sakai, N
    • 学会等名
      45^<th> Annual Meeting of the Society of the Study of Reproduction
    • 発表場所
      State College, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment of long-term culture condition for zebrafish spermatogonial stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      河崎敏弘、酒井則良
    • 学会等名
      45th Annual Meeting of the Society of the Study of Reproduction
    • 発表場所
      State College, Pennsylvania, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 精原細胞の分化に異常を示すゼブラフィッシュ突然変異体の解析2011

    • 著者名/発表者名
      河崎敏広、酒井千春、酒井則良
    • 学会等名
      日本動物学会第82回大会
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [図書] 遺伝学の謎第19章生殖系幹細胞の謎2014

    • 著者名/発表者名
      酒井則良
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遺伝学の謎 第19章 生殖系幹細胞の謎2014

    • 著者名/発表者名
      酒井則良
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      悠書館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/index.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 小型魚類開発研究室

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/index.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 国立遺伝学研究所小型魚類開発研究室

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/labs/FishDev/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nig.ac.jp/section/sakai/sakai-j.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 魚体内での他家組織の継代維持法2014

    • 発明者名
      酒井則良, 河崎敏広
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人情報 システ ム研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-163587
    • 出願年月日
      2014-08-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi