• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体節の分節化と脊椎骨の分節化の関係の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23570263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 発生生物学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

高橋 雄  国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 室長 (60321858)

連携研究者 安彦 行人  国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 主任 研究官 (40370944)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード体節形成 / 脊椎骨 / resegmentation / 椎間板 / 発生・分化 / マウス / Uncx4.1 / 遺伝学
研究概要

脊椎骨の分節構造は体節の分節構造に由来している。脊椎骨の形成過程には、体節の前半部と後半部が組み変わる再分節化が伴っている。Uncx4.1-LacZ トランスジェニックマウスを用いて、体節の前後パターンと再分節化の関係を解析した結果、脊椎骨の部位による遺伝子発現の違いや、マーカー遺伝子の発現境界と再分節化の境界は必ずしも一致しないことがわかった。また体節が形成されず前半部の性質を欠くMesp2欠損マウスと、後半部の性質を欠くRipply1/2ダブル欠損マウスを用いて脊椎骨の形成過程を観察した結果、椎間板と椎体の繰り返しパターンは、体節の前後パターンに必ずしも依存しないことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2013 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Metameric pattern of intervertebral disc/vertebral body is generated independently of Mesp2/Ripply-mediated rostro-caudal patterning of somites in the mouse embryo.2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Yasuhiko Y, Takahashi J, Takada S, Johnson RL, Saga Y, Kanno J.
    • 雑誌名

      Dev Biol.

      巻: 380 号: 2 ページ: 172-184

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2013.05.020

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatiotemporal disorder in endochondral ossification during axial skeleton development in the Mesp2-null mouse: A developmental etiology of spondylocostal dysostosis and spondylothoracic dysostosis.2013

    • 著者名/発表者名
      Makino Y, Takahashi Y, Tanabe R, Tamamura Y, Watanabe T, Haraikawa M, Hamagaki M, Hata K, Kanno J, Yoneda T, Saga Y, Goseki-Sone M, Kaneko K, Yamaguchi A, Iimura T
    • 雑誌名

      BONE

      巻: 53 号: 1 ページ: 248-258

    • DOI

      10.1016/j.bone.2012.11.033

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Metameric pattern of intervertebral disc/vertebral body is generated independently of Mesp2/Ripply-mediated rostro-caudal patterning of somites in the mouse embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Takahashi, Yukuto Yasuhiko, Jun Takahashi, Shinji Takada, Randy L. Johnson, Yumiko Saga and Jun Kanno
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Metameric pattern of intervertebral disc/vertebral body is generated independently of Mesp2/Ripply-mediated rostro-caudal patterning of somites in the mouse embryo2013

    • 著者名/発表者名
      Yu Takahashi, Yukuto Yasuhiko, Jun Takahashi, Shinji Takada, Randy L. Johnson, Yumiko Saga and Jun Kanno
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Metameric pattern of vertebral body/intervertebral disc is correlated with Pax1 expression and is formed irrespectively of rostro-caudal patterning of somites2011

    • 著者名/発表者名
      高橋雄,安彦行人,相賀裕美子,高田慎治,菅野純
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Metameric pattern of vertebral body/intervertebral disc is correlated with Pax1 expression and is formed irrespectively of rostro-caudal patterning of somites.2011

    • 著者名/発表者名
      高橋 雄, 安彦行人, 相賀裕美子,高田慎治, 菅野 純
    • 学会等名
      第44回日本発生生物学会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi