• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブドウの香り生合成調節機構の解明とその応用:革新的ブドウ栽培技術への展開

研究課題

研究課題/領域番号 23580038
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 園芸学・造園学
研究機関山梨大学

研究代表者

鈴木 俊二  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (60372728)

研究分担者 藤田 景子  県立広島大学, 生命環境学部, 助教 (50467726)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードブドウ / 香り / 3-メルカプトヘキサノール / 環境ストレス / 日周性 / ワイン / ストレス応答 / グルタチオン / 3-メルカプトヘキサノール前駆体 / 甲州 / ナイトハーベスト / グルタチン-S-トランスフェラーゼ / γ-グルタミルトランスフェラーゼ / 栽培技術
研究成果の概要

グレープフルーツ様のアロマを持つ3-メルカプトヘキサノール(3MH)の前駆体として、システニルグリシン抱合体を果実から検出し、グルタチオン-S-トランスフェラーゼVvGST3およびVvGST4を本生合成系の鍵酵素として特定した。環境ストレス処理によって3MH前駆体生合成は促進され、併せてVvGST3、VvGST4の発現量も増加した。果実に含まれる3MH前駆体の推移は、栽培地域の標高に大きく左右されたが、いずれの栽培地域においても3MH前駆体蓄積量のピークは開花後16-18週頃であった。3MH前駆体の蓄積は日周性を示し、日の出付近の果実で最も多く蓄積し、日中から日の入りにかけて減少した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] Impact of harvest timing on the concentration of 3-mercaptohexan-1-ol precursors in Vitis vinifera grape berries.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, H., Matsuyama, S., Takase, H., Sasaki, K., Suzuki, S., Takata, R. and Saito, H.
    • 雑誌名

      American Journal of Enology and Viticulture

      巻: 63 号: 4 ページ: 544-548

    • DOI

      10.5344/ajev.2012.12051

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ブドウ収穫タイミングの違いが前駆体3MH(3mercaptohexan-1-ol precursors)濃度へ与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      小林弘憲、松山周平、高瀬秀樹、佐々木佳菜子、高田良二、鈴木 俊二、齋藤浩
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会
    • 発表場所
      レンブラントホテル大分(大分)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 甲州ブドウにおける気象条件および栽培方法の違いが果実成分へ与える影響

    • 著者名/発表者名
      小林弘憲、松山周平、高瀬秀樹、佐々木佳菜子、ら
    • 学会等名
      日本ブドウ・ワイン学会
    • 発表場所
      長野県塩尻市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Physiological and Molecular Characterization of..2012

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S. and Kobayashi, H.
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      Nova Science Publishers Inc
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学ワイン科学研究センター果実遺伝子工学研究部門

    • URL

      http://www.wine.yamanashi.ac.jp/fruitgenetic/index.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 日本経済新聞電子版

    • URL

      http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46502370U2A920C1TJM000/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] マイナビニュース

    • URL

      http://news.mynavi.jp/news/2012/11/15/092/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] キリン株式会社ホームページ

    • URL

      http://www.kirin.co.jp/company/news/2012/12047.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar?ID=1B250C282E24FAFC

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.wine.yamanashi.ac.jp/fruitgenetic/index.htm

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/0/1B250C282E24FAFC.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi