• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タマネギ乾腐病菌が生産するファイトトキシン様タンパク質

研究課題

研究課題/領域番号 23580063
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 植物病理学
研究機関山口大学

研究代表者

伊藤 真一  山口大学, 農学部, 教授 (30243629)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードFusarium oxysporum / タンパク質 / 萎ちょう / タマネギ / ハイドロフォビン
研究概要

タマネギ乾腐病菌 (FOC)は、宿主植物の根に含まれる抗菌成分に遭遇すると、培養細胞に壊死を引き起こすタンパク質(NIP8およびNIP8-S)を分泌する。本研究は、FOCの病原性におけるこれらのタンパク質の役割を明らかにすることを目的とした。研究の結果、NIP8はハイドロフォビンの部分断片産物であることが判明したが、病原性との関連性はみとめられなかった。一方、NIP8-Sは、ジスルフィド結合を3か所持つ塩基性タンパク質(pI 9.4)で、組換え大腸菌で生産したNIP8-Sは宿主植物に萎ちょうを引きおこした。このことから、NIP8-SはFOCの病徴発現に関与するタンパク質と考えられた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] タマネギ乾腐病菌におけるSIX遺伝子ホモログの解析2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木一紀・田中秀平・伊藤真一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Genetic diversity and pathogenicity of Fusarium oxysporum f. sp. cepae isolated from Japanese bunching onion and white onion in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, K., Tanaka, S., Ito, S.
    • 学会等名
      5th International Conference on Environmental, Industrial and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Complutense University of Madrid、Madrid, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ネギ類に感染するFusariumの遺伝的多様性2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤真一
    • 学会等名
      平成25年度野菜茶業課題別研究会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター(名古屋市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タマネギ乾腐病菌の特定染色体に存在するエフェクター様遺伝子2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木一紀・伊藤真一
    • 学会等名
      山口大学中高温微生物研究センター第4回病原微生物部門セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ネギおよびタマネギから分離したFusarium oxysporumの系統学的解析2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木一紀・中原勝也・原田悠平・山田麻子・吉田拓司・須江淳起・執行正義・田中秀平・伊藤真一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Fusarium oxysporum f. sp. cepaeハイドロフォビンの構造2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木一紀・田中秀平・伊藤真一
    • 学会等名
      日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネギおよびタマネギから分離されたFusarium 属菌の遺伝的多様性および病原性2012

    • 著者名/発表者名
      中原勝也・佐々木一紀・吉田拓司・須江淳起・執行正義・田中秀平・伊藤真一
    • 学会等名
      日本植物病理学会関西部会
    • 発表場所
      とりぎん会館(鳥取市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Fusarium oxysporum f. sp. cepaeハイドロフォビンの構造2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木一紀・田中秀平・伊藤真一
    • 学会等名
      平成24年度日本植物病理学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi