• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

炭酸固定反応を触媒する脱炭酸酵素の機能発現解析とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 23580108
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関岐阜大学

研究代表者

吉田 豊和  岐阜大学, 工学部, 教授 (90220657)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード脱炭酸酵素 / 炭酸固定機能 / 酵素変換 / 炭酸固定
研究概要

2,4-ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素は、これまで存在は示唆されていたが、活性を持つ微生物株の分離と酵素の精製は報告されていなかった。土壌から集積培養によって、本酵素活性を示す微生物を分離した。酵素を単一に精製し、反応特性と分子特性を検討したところ、新規性の高い脱炭酸酵素であることが判明した。逆反応による炭酸固定反応では、副生成物が生じずに位置選択的な炭酸固定反応が進行した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 2,4ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素の特性解析2014

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢、満倉浩一、吉田豊和
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 年月日
      2014-03-28
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2,4ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素の探索2013

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢、大村信人、満倉浩一、吉田豊和
    • 学会等名
      日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 2,4-ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素の探索

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢、大村信人、満倉浩一、吉田豊和
    • 学会等名
      日本生物工学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 2,4-ジヒドロキシ安息香酸脱炭酸酵素の特性解析

    • 著者名/発表者名
      吉田拓矢、満倉浩一、吉田豊和
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi