• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌の脱サイレンシング機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23580114
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

大島 拓  奈良先端科学技術大学院大学, バイオサイエンス研究科, 助教 (50346318)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード微生物遺伝・育種 / 転写制御 / 核様体 / 大腸菌 / サイレンシング / 微生物 / H-NS
研究概要

我々は、トランスクリプトーム解析により、大腸菌のサイレンサーであるH-NSが、その相同タンパク質である、HhaおよびYdgTと相互作用し、多くの遺伝子の発現を抑制していることを示した。加えて、レポーター遺伝子を用いた解析により、H-NSの転写抑制には、プロモーターの上流、および下流の広い領域が必要であることを示した。同時に、H-NSとHhaによる協調的な転写抑制が、Pchタンパク質により脱抑制されることを示した。これらの結果は、H-NSによる転写抑制には、H-NSが複数のタンパク質と複合体を形成し、遺伝子コード領域を含む広範な領域に結合する必要があることを示唆している。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Functions of the Hha and YdgT Proteins in Transcriptional Silencing by the Nucleoid Proteins, H-NS and StpA, in Escherichia coli2013

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Ueda, Hiroki Takahashi, Ebru Uyar, Ishikawa S, Ogasawara N, Oshima T.
    • 雑誌名

      DNA Res

      巻: 20 ページ: 263-271

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functions of the Hha and YdgT Proteins in Transcriptional Silencing by the Nucleoid Proteins, H-NS and StpA, in Escherichia coli.2013

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Takahashi H, Uyar E, Ishikawa S, Ogasawara N, Oshima T.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: Epub ahead of print 号: 3 ページ: 263-71

    • DOI

      10.1093/dnares/dst008

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 細菌における外来遺伝子発現抑制機構2014

    • 著者名/発表者名
      大島拓
    • 学会等名
      日本農芸化学会,シンポジウム「微生物ゲノム設計の時代に塩基組成の機能と進化を再考する」
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2014-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 細菌における外来遺伝子発現抑性機構2014

    • 著者名/発表者名
      大島 拓
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      明治大学 生田キャンパス (神奈川県川崎市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノムワイドな解析手法により明らかになった核様体タンパク質の機能2013

    • 著者名/発表者名
      大島拓
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2013-09-19
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌Hha, YdgTタンパク質による外来性遺伝子の転写抑制2013

    • 著者名/発表者名
      上田剛士,高橋弘喜,石川周,小笠原直毅、大島拓
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2013-03-08
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ゲノムワイドな解析手法により明らかになった核様体タンパク質の機能2013

    • 著者名/発表者名
      大島 拓
    • 学会等名
      日本遺伝学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 日吉キャンパス (神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Comparative analysis of H-NS binding profiles suggests a role of H-NS in sequence diversification of bacterial genome2012

    • 著者名/発表者名
      大島拓
    • 発表場所
      ライデンオランダ
    • 年月日
      2012-06-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparative analysis of H-NS binding profiles suggests a role of H-NS in sequence diversification of bacterial genome

    • 著者名/発表者名
      大島 拓
    • 学会等名
      The Biology and Physics of Bacterial Genome Organization
    • 発表場所
      ライデン オランダ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バクテリアのサイレンシングの多様性と共通性

    • 著者名/発表者名
      大島 拓
    • 学会等名
      第35回日本分子生物学会年会、ワークショップ:遺伝子サイレンシング:その進化的普遍性と多様性
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腸菌Hha, YdgTタンパク質による外来性遺伝子の転写抑制

    • 著者名/発表者名
      上田剛士、高橋弘喜、石川周、小笠原直毅、大島拓
    • 学会等名
      第7回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      滋賀県長浜バイオ大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi