研究課題
基盤研究(C)
マクロファージ様培養細胞J774.1に乳酸菌の莢膜多糖(CPS)を結合した蛍光標識ビーズを添加して被貪食能をフローサイトメトリーにより解析することにより、CPSの特性を解析可能な疑似菌体モデル系を構築した。莢膜に含まれるL. lactis C59に特異的なルテニウムレッド(RR)結合因子を精製した結果、リボソームRNAを主成分とするRNAであった。電子顕微鏡観察の結果、C59ではRNAが溶出するような損傷はなく表面に粒子状の形態が認められたが、CPSを産生しないC63では粒子状の形態はなかった。次世代シーケンサーによる配列解析の結果、C63はC59と同一のeps遺伝子クラスターを有していた。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)
Inflammation
巻: (印刷中) 号: 5 ページ: 1728-1737
10.1007/s10753-014-9901-6
Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry
巻: 77 号: 10 ページ: 2013-2018
10.1271/bbb.130322
130003381881
Japan Agricultural Research Quarterly: JARQ
巻: 47 号: 3 ページ: 249-255
10.6090/jarq.47.249
130003377778
http://www.naro.affrc.go.jp/nilgs/introduction/chart/domain102/index.html