• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜視細胞特異的に発現するタンパク質アルギニン脱イミノ酵素の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 23580128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 応用生物化学
研究機関茨城大学

研究代表者

高原 英成  茨城大学, 農学部, 教授 (30122063)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードタンパク質アルギニン脱イミノ酵素 / ニワトリ / 網膜 / 視細胞 / 双極細胞 / 水平細胞 / 鳥類アデノ随伴ウイルス / 過剰発現 / siRNA / PAD / chicken / retina / ニワトリ網膜 / グリセルアルデヒド3リン酸デヒドロゲナーゼ
研究概要

タンパク質アルギニン脱イミノ酵素(以下PAD)はタンパク質中のアルギニン残基をシトルリン残基に変換する。本研究はニワトリPAD遺伝子群でコードされている3つのPADの機能解明を目的とした。まず、各ニワトリPADのDNAクローニングとその全塩基配列を決定した。さらに、組換え型PAD1-3タンパク質のバキュロウイルスー昆虫細胞発現系を構築し、精製に成功した。両PADは類似した基質特異性を有し、哺乳動物のPADのそれとは大きく異なることが判った。PAD1とPAD3は眼球の網膜に存在し、PAD1は水平細胞もしくは双極細胞の細胞質に局在し、cPAD3は視細胞層の錐体・得体細胞のラメラ構造体に局在した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Three isozymes of peptidylarginine de imiase in the chiken : Molecular cloning、characterization, and tissue distributi on2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu、Kenji Handa、Tomonori Honda、Naoki Abe、Toshio Kojima、Hidenar i Takahara
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physio logy, Part B

      巻: 167 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three isozymes of peptidylarginine deiminase in the chicken: Molecular2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu, Kenji Handa , Tomonori Honda, Naoki Abe, Toshio Kojima, Hidenari Takahara
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology, Part B

      巻: 167 ページ: 65-73

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Chicken peptidylarginine deiminase type I and III are constitutively expre ssed in the retinal neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu、Tomonori Honda、Toshio Kojima、Tetsuya Kohsaka、Hidenari Takah ara
    • 学会等名
      European As sociation for Vision and Eye Research
    • 発表場所
      Nice、France
    • 年月日
      2013-09-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Three Isozymes of Peptidyl arginine deiminases in Chicken : Molecul ar cloning, characterization, and tissu e distribution2013

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu、Toshio Kojima、Hidenar i Takahara
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜国際会議場
    • 年月日
      2013-09-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Three Isozymes of Peptidylarginine deiminases in Chicken: Molecular cloning, characterization, and tissue deistribution

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu,Toshio Kojima, Hidenari Takahara
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Chicken peptidylarginine deiminase type I and III are constitutively expressed in the retinal neuron

    • 著者名/発表者名
      Akira Shimizu,Tomonori Honda, Toshio Kojima, Tetsuya Kohsaka, Hidenari Takahara
    • 学会等名
      European Association for Vison and Eye Research
    • 発表場所
      Nice France
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ニワトリpeptidylarginine deiminase type I の酵素化学的性質の解析と組織は発現

    • 著者名/発表者名
      清水明、小島俊雄、高原英成
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi