研究課題
基盤研究(C)
アントシアニンは赤や紫色の食材に含まれているポリフェノール類化合物であり、抗酸化をはじめ多くの機能性を有し、機能性食品因子として大きく注目されている。本研究は、ケミカルバイオロジーの手法より、食材から精製された代表的なアントシアニンが細胞癌化・炎症に深く関わるMAPキナーゼ類に対する直接結合力や親和力を明らかにした。さらに、細胞癌化モデルや動物炎症モデルにおいては、活性アントシアニンがMAPキナーゼ標的分子の過剰活性を抑制することで、細胞癌化防止およびマウス炎症性足腫の緩和等の機能性発揮した。これらの研究知見が、アントシアニンの健康維持機能に分子レベルで科学的な根拠を提供するものである。
すべて 2014 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 3件) 図書 (2件)
J. Functional Foods
巻: 6 ページ: 523-533
J Functional Foods
Cell Death Dis
巻: 4
鹿児島大学農学部学術報告
巻: 63 ページ: 27-38
Mol. Nutr. Food Res
巻: 57(4) ページ: 854-864
巻: 57(3) ページ: 435-446
Mol Nutr Food Res
Cell Death Disease
巻: 57 号: 3 ページ: 435-446
10.1002/mnfr.201200563
J. Food and Drug Anal
巻: 20(1)S ページ: 366-370
J.Ethnopharmacol
巻: 140(1) ページ: 131-140
Journal of Food and Drug Analysis
巻: 印刷中
Nutr. Cancer
巻: 63(7) ページ: 1064-1073