• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

針葉樹特異的な光合成制御機構の解明と育種への応用

研究課題

研究課題/領域番号 23580209
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関九州大学

研究代表者

津山 孝人  九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (10380552)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード針葉樹 / 裸子植物 / 被子植物 / 光合成 / 酸素 / メーラー反応 / ストレス耐性 / 活性酸素 / Water-water cycle / 環境ストレス耐性 / 樹木
研究概要

針葉樹は、低温などの厳しい気象条件に見舞われる北半球高緯度地方にも生育することができる。針葉樹(裸子植物)は、被子植物よりも環境条件に対する耐性が高いのかも知れない。本研究では、裸子植物および被子植物を含む計101種類の植物を用いて、光合成の制御機構を調べた。その結果、裸子植物は葉緑体チラコイドにおける酸素への電子伝達-メーラー反応-の能力が被子植物よりも高いことが分かった。メーラー反応は裸子植物において、太陽光が植物にとって過剰になるようなとき、光合成電子伝達鎖の還元レベルを低減する役割を担うと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Gymnosperms have increased capacity for electron leakage to oxygen (Mehler and PTOXreactions) in photosynthesis compared with angiosperms2013

    • 著者名/発表者名
      Shirao M, Kuroki S, Kaneko K, Kinjo Y, Tsuyama M, Forster B, Takahashi S, Badger MR
    • 雑誌名

      Plant and Cell Physiology

      巻: 54 号: 7 ページ: 1152-1163

    • DOI

      10.1093/pcp/pct066

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 針葉樹における光合成の光防御機構2014

    • 著者名/発表者名
      津山孝人、日田盛華、白尾正涼
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2014-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 裸子植物の光合成における酸素還元反応(メーラー反応)の解析2014

    • 著者名/発表者名
      日田盛華、白尾正涼、津山孝人
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2014-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 針葉樹における光合成の光防御機構2014

    • 著者名/発表者名
      津山孝人、日田盛華、白尾正涼
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 裸子植物の光合成における酸素還元反応(メーラー反応)の解析2014

    • 著者名/発表者名
      日田盛華、白尾正涼、津山孝人
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      富山市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 針葉樹のメーラー反応2013

    • 著者名/発表者名
      津山孝人、白尾正涼、高橋俊一、Murray Badger
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 裸子植物は被子植物よりもメーラー反応の能力が高い2013

    • 著者名/発表者名
      白尾正涼、津山孝人、高橋俊一、Murray Badger
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2013-03-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 針葉樹のメーラー反応2013

    • 著者名/発表者名
      津山孝人、白尾正涼、高橋俊一、Murray Badger
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 裸子植物は被子植物よりもメーラー反応の能力が高い2013

    • 著者名/発表者名
      白尾正涼、津山孝人、高橋俊一、Murray Badger
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 被子植物と裸子植物の光合成制御の違い2012

    • 著者名/発表者名
      白尾正涼、黒木衆、小長野祐太、津山孝人
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2012-03-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 針葉樹の光合成の特徴―裸子植物と被子植物の違い―

    • 著者名/発表者名
      白尾 正涼、津山 孝人
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      宇都宮大(栃木県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 被子植物と裸子植物の光合成制御の違い

    • 著者名/発表者名
      白尾正涼、黒木衆、小長野祐太、津山孝人
    • 学会等名
      日本植物生理学会
    • 発表場所
      京都産業大(京都府)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi