• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マングローブのトリテルペノイド合成をとりまく耐塩性制御ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23580211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関琉球大学

研究代表者

屋 宏典  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 教授 (10177165)

研究分担者 岩崎 公典  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 助教 (50347134)
連携研究者 MOHAMMAD Basyuni  琉球大学, 外国人客員研究員(北スマトラ大学講師)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードマングローブ / 耐塩性 / トリテルペン / バリアー / 膜脂質 / 膜透過性 / トリテルペノイド / 遺伝子発現 / プロファイリング / プロモーター / マングローブ植物 / 出芽酵母 / 細胞膜
研究概要

本研究は、塩ストレス負荷時にマングローブで増加するトリテルペノイドという脂質成分が新規に膜成分として塩分に対する防御機能を担っているのではないかとの仮説を検証した。トリテルペノイドはマングローブの種類を問わず塩濃度に応じて増加し、しかも真水にもどすことによりもとの濃度にもどるという可逆的な調節をうけていることが明らかになった。また、酵母の膜のテルペノイド濃度が上がると塩存在下での増殖能が影響されることから、この脂質成分が膜成分として塩耐機能をもっていることが示された。さらに、塩ストレス負荷後の緊急の耐塩機構と連携しながらマングローブにおいて長期的な防御機構として機能している可能性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Phytomedicinal investigation from Six mangrove tree species, North Sumatra, Indonesia. Ilmu Kelautan : Indones2014

    • 著者名/発表者名
      M. Basyuni, L.A.P. Putri, H. Oku
    • 雑誌名

      J. Mar. Sci

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-saponifiable lipid composition of four salt-secretor and non-secretor mangrove species from North Sumatra, Indonesia. Makara2012

    • 著者名/発表者名
      M. Basyuni, L.A.P. Putri, Julayha, H. Nurainun, H. Oku
    • 雑誌名

      J. Sci

      巻: 16 ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salt-dependent increase in triterpenoids is reversible upon transfer to freshwater in mangrove plants Kandelia candel and Bruguiera gymnorrhiza2012

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Basyuni, Shigeyuki Baba, Yuji Kinjo, Lollie A.P. Putri, Luthfi Hakim, Hirosuke Oku
    • 雑誌名

      J Plant Physiol

      巻: 169 ページ: 1903-1908

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salinity increases the triterpenoid content of a salt secretor and anon-salt secretor mangrove2012

    • 著者名/発表者名
      M. Basyuni, S. Baba, Y. Kinjyo, H. Oku
    • 雑誌名

      Aquat Bot

      巻: 97 ページ: 17-23

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-saponifiable lipid composition of four salt-secretor and non-secretor mangrove species from north smatra, Indonesia2012

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Basyuni, Lollie A. P. Putri, Julayha, Hasbi Nirainum, Hirosuke Oku
    • 雑誌名

      Makara Journal of Science

      巻: 16 ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Salinity increases the triterpenoid content of a salt secretor and non-salt secretor mangrove.2012

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Basyuni, Shigeyuki Baba, Yuji Kinjo, Hirosuke Oku
    • 雑誌名

      Aquatic Botany

      巻: 97 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1016/j.aquabot.2011.10.005

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of salt stress tolerance genes from roots of mangrove plant, Rhizophora stylosa Griff., using PCR-based suppression subtractive hybridization2011

    • 著者名/発表者名
      M. Basyuni, Y. Kinjo, S. Baba, N. Shinzato, H. Iwasaki, E. B. M. Siregar, H. Oku
    • 雑誌名

      Plant Mol. Rep

      巻: 29 ページ: 533-543

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of triterpenoid biosynthesis from mangrove plants and its relevance to salt tolerance2011

    • 著者名/発表者名
      M. Basyuni, S. Baba, H. Oku
    • 学会等名
      2011 Indonesian-American Kavli Frontiers of Science
    • 発表場所
      Novotel Hotel Bogor
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi