• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

年輪解析によるウダイカンバ衰退パターンの抽出と衰退の発生に及ぼす食葉性昆虫の影響

研究課題

研究課題/領域番号 23580214
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関地方独立行政法人北海道立総合研究機構

研究代表者

大野 泰之  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部林業試験場, 主査 (30414246)

研究分担者 渡邊 陽子  北海道大学, 北方生物圏フィールド科学センター, 学術研究員 (30532452)
松木 佐和子  岩手大学, 農学部, 講師 (40443981)
連携研究者 滝谷 美香  北海道立総合研究機構, 林業試験場, 研究主任 (80414259)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード樹木衰退 / 食葉性昆虫 / 肥大成長 / 二次展葉 / 死亡 / ウダイカンバ / 成長履歴 / 衰退 / 光合成能力
研究概要

食葉性昆虫の大発生した広葉樹二次林において,健全なウダイカンバが衰退(枝枯れ)・死亡に至る過程を明らかにした。観察した二次林では2006-2008年の3年間に食葉性昆虫の大発生が確認された。顕著な衰退は2009年に認められ,観察木の15%は樹冠部の枝の50%以上が枯損した重度の衰退木であった。解析の結果,食葉性昆虫が大発生する以前の20年間(1986-2005年)の年輪幅が狭く,食害の程度が大きかった個体ほど,重度の衰退木となりやすかった。これらの衰退木の約80%がその後の2年間に死亡した。これらの結果から,長期間の低成長は食害に対する感受性を増加させ,その後の衰退に影響する可能性が高い。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 3年連続してクスサンの大発生した広葉樹二次林におけるウダイカンバの枯死状況2012

    • 著者名/発表者名
      大野泰之,山田健四,八坂通泰,石濱宣夫,滝谷美香,津田高明,中川昌彦,蓮井聡,松木佐和子
    • 雑誌名

      北方森林学会誌

      巻: 60巻 ページ: 67-68

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 3年連続してクスサンの大発生した広葉樹二次林におけるウダイカンバの枯死状況2012

    • 著者名/発表者名
      大野泰之・山田健四・八坂通泰・石濱宣夫・滝谷美香・津田高明・中川昌彦・蓮井 聡・松木佐和子
    • 雑誌名

      北方森林研究

      巻: 60 ページ: 67-68

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 落葉広葉樹5種における北海道産と熊本県産クスサン幼虫の選好性2014

    • 著者名/発表者名
      松木佐和子,尾森翔,大野泰之,渡邊陽子
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 食葉性昆虫に葉を食害された樹木の木部構造2014

    • 著者名/発表者名
      渡邊陽子,大野泰之
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 食葉性昆虫に葉を食害された樹木の木部構造2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺陽子・大野泰之
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館ひめぎんホール(愛媛・松山)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 落葉広葉樹5種における北海道産と熊本県産クスサン幼虫の選好性2014

    • 著者名/発表者名
      松木佐和子・尾森翔・大野泰之・渡辺陽子
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ(埼玉・さいたま)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tree decline after serious insect defoliation in a northern secondary forest2013

    • 著者名/発表者名
      大野泰之
    • 学会等名
      第60回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 広葉樹資源の現状や拡大造林、ウダイカンバ大径材生産について2013

    • 著者名/発表者名
      大野泰之
    • 学会等名
      日本木材学会北海道支部
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道・旭川)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Tree decline after serious insect defoliation in a northern secondary forest2013

    • 著者名/発表者名
      大野泰之
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ静岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The insect outbreaks as responses to human-driven changes of forest composition2013

    • 著者名/発表者名
      松木佐和子
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(グランシップ静岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 広葉樹資源の現状や拡大造林、ウダイカンバ大径材生産について2013

    • 著者名/発表者名
      大野泰之
    • 学会等名
      日本木材学会北海道支部
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食葉性昆虫による食害程度と個体サイズがウダイカンバ林冠木の衰退の発生に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      大野泰之,松木佐和子,山田健四,中川昌彦,八坂通泰,蓮井聡,石濱宣夫,滝谷美香,津田高明
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The outbreak of emperor moth in monarch birch pure stands regenerated after forest fires in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Sawako Matsuki, Kakeru Omori
    • 学会等名
      2nd International Conference on Biodiversity in Forest Ecosystems and Landscapes
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 食葉性昆虫による食害程度と個体サイズがウダイカンバ林冠木の衰退の発生に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      大野泰之・山田健四・八坂通泰・石濱宣夫・滝谷美香・津田高明・中川昌彦・蓮井 聡・松木佐和子
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      龍谷大学瀬田キャンパス(滋賀県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 3年連続してクスサンの大発生した広葉樹二次林におけるウダイカンバの枯死状況2011

    • 著者名/発表者名
      大野泰之,山田健四,八坂通泰,石濱宣夫,滝谷美香,津田高明,中川昌彦,蓮井聡,松木佐和子
    • 学会等名
      第60回北方森林学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi