• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

樹木精油による新規な二酸化窒素捕捉・除去機構

研究課題

研究課題/領域番号 23580238
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 木質科学
研究機関独立行政法人森林総合研究所

研究代表者

大平 辰朗  独立行政法人森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 室長 (40353619)

研究分担者 松井 直之  独立行政法人森林総合研究所, バイオマス化学研究領域, 主任研究員 (80353853)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードテルペン類 / 二酸化窒素 / 粒子状物質 / 除去活性 / 粒子径 / 抽出成分 / 生理活性成分 / 環境汚染物質 / テルペン
研究概要

生活環境中で問題になる環境汚染物質の除去対策として、樹木精油を空気中に放散する方法を検討した。精油には環境汚染物質の除去機能があり、特に二酸化窒素を極めて効果的に除去する精油成分としてトドマツ葉油等が見いだされ、さらには除去活性に関与する構成成分としてミルセン、フェランドレンなどが見いだされた。その除去機構は、反応後瞬時の内に粒径800nm以上の粒子状物質を生成し除去する機構であることを走査型プローブ顕微境(SPM), パーティクルカウンター(PC), エアロゾル質量分析装置(AMS)やプロトン移動反応質量分析装置(PTR-MS)を駆使して解明した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] 樹木の香り成分による空気質の改善2014

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 雑誌名

      NEW FOOD INDUSTRY

      巻: 56 ページ: 50-58

    • NAID

      130005142261

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物の香り成分による空気質の改善2014

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 56 ページ: 50-58

    • NAID

      40019995137

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 樹木精油による環境汚染物質の除去2012

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 雑誌名

      AROMA RESEARCH

      巻: 13 ページ: 308-312

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 樹木精油によるスギ花粉アレルギー性への抑制効果の調査2013

    • 著者名/発表者名
      王青曜、金子俊彦、大平辰朗
    • 学会等名
      第30回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2013-08-26
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 香り成分による二酸化窒素捕集・除去機構2-生成する粒子状物質の観察と生成挙動-2013

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      第26回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      文京女子大学
    • 年月日
      2013-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 樹木の香りによる空気質の改善2013

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 学会等名
      第63回日本木材学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2013-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 香り成分による二酸化窒素の捕集・除去機構2 生成する粒子状物質の観察と生成挙動2013

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      においかおり環境学会
    • 発表場所
      文京女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 樹木の香りによる空気質の改善2013

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 学会等名
      第63回日本木材学会大会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 香り成分による二酸化窒素捕集・除去機構12012

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      第25回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-08-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 香り成分による二酸化窒素の捕集・除去機構12012

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      第25回においかおり環境学会
    • 発表場所
      立命館大学(草津市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 樹木香気成分の酸化抑制効果12011

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      第24回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林の香り、木材の香り2011

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 学会等名
      第24回におい・かおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2011-08-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林の香り、木材の香り2011

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 学会等名
      第24回においかおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 樹木香気成分の酸化抑制効果12011

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一
    • 学会等名
      第24回においかおり環境学会
    • 発表場所
      千葉工業大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 最新の香り物質抽出法2012

    • 著者名/発表者名
      大平辰朗
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      八十一出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 大平辰朗2012

    • 著者名/発表者名
      最新の香り物質抽出法
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      八十一出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] アレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化法2013

    • 発明者名
      平辰朗、松井直之、金子俊彦、田 中雄一、王青曜
    • 権利者名
      エステー
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-02
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] アレルゲン活性低減化剤及びこれを利用したアレルゲン活性低減化法2013

    • 発明者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一、王青曜
    • 権利者名
      大平辰朗、松井直之、金子俊彦、田中雄一、王青曜
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-08-02
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi