• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

いや地回避技術法である活性炭によるアレロパシー物質の吸着機構と土壌微生物群の関係

研究課題

研究課題/領域番号 23580457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関鳥取大学

研究代表者

西原 英治  鳥取大学, 農学部, 准教授 (40452544)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードアレロパシー / 連作障害 / 活性炭 / 破過点 / 一般細菌群相 / 土壌微生物群相
研究概要

本研究は,異なるアスパラガス栽培土壌における土壌アレロパシー活性を評価し,次に同一品種による連作障害の発現に焦点をあて,活性炭施用による土壌中に存在するアレロパシー物質の吸着持続期間を土壌アレロパシー活性の評価と土壌微生物相の変動と関連させながら解明した. この結果,土壌特性によりアレロパシー活性の発現度合いおよび活性炭の施用効果が異なり,活性炭施用が土壌微生物群相の増加の担保となった場合,土壌微生物による活性炭に吸着されたアレロパシー物質の脱着作用により活性炭のアレロパシー物質吸着効果は持続されることが推察された.

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Inference of allelopathy and autotoxicity to varietal resistance of asparagus (Asparagus officinalis L.)2014

    • 著者名/発表者名
      Yeasmin, R., Motoki, S., Yamamoto, S., Nishihara, E.
    • 雑誌名

      Australian Journal of Crop Science

      巻: 8(2) ページ: 251-256

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Root residue amendment on varietal allelopathy and autototoxicity of replanted asparagus (Asparagus officinalis L.)2013

    • 著者名/発表者名
      Yeasmin, R., Kalemelawa, F., Motoki, S., Matsumoto, H., Nakamatsu, K., Yamamoto, S., Nishihara, E.
    • 雑誌名

      Exprimental Agriculture and Horticulture

      巻: 2 ページ: 31-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Allelochemicals inhibited the growth of subsequently replanted asparagus (Asparagus officinalis L.)2013

    • 著者名/発表者名
      Yeasmin, R., Motoki, S., Yamamoto, S., Nishihara, E.
    • 雑誌名

      Biological Agriculture and Horticulture

      巻: 29 ページ: 165-172

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inference of allelopathy and autotoxicity to varietal resistance of asparagus (Asparagus officinalis L.)"2013

    • 著者名/発表者名
      Yeasmin, R., Motoki, S., Yamamoto, S., Nishihara, E.
    • 雑誌名

      Australian Journal of Crop Science

      巻: 8(2) ページ: 251-256

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アレロパシーが関与するアスパラガスの連作障害回避に向けた活性炭の施用効果の持続性2013

    • 著者名/発表者名
      山本玄棋・氏家みお・元木悟・飯田拓生・西原英治
    • 学会等名
      園学研12別(2)p182
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2013-09-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アレロパシーが関与するアスパラガスの連作障害回避に向けた活性炭の施用効果の持続性2013

    • 著者名/発表者名
      山本玄棋・氏家みお・元木悟・飯田拓生・西原英治
    • 学会等名
      園芸学会
    • 発表場所
      岩手大学(盛岡)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 土壌特性の違によるアスパラガスの実際のアレロパシー活性評価と活性炭の施用効果2012

    • 著者名/発表者名
      山本玄棋・元木悟・西原英治
    • 学会等名
      園芸学会.11(別2)p216
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2012-09-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 土壌特性の違によるアスパラガスの実際のアレロパシー活性評価と活性炭の施用効果2012

    • 著者名/発表者名
      山本玄棋・元木 悟・西原英治
    • 学会等名
      園芸学会.12(別2) p216
    • 発表場所
      福井県立大学福井キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi