• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中枢機能調節因子としての有機イオントランスポーターの生物薬学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590206
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関立命館大学

研究代表者

藤田 卓也  立命館大学, 薬学部, 教授 (00247785)

研究分担者 守屋 友加  名城大学, 薬学部, 助教 (00512295)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードトランスポーター / 中枢神経系 / 神経伝達物質 / 再取り込み / アストロサイト / TCA回路中間体 / 大脳皮質初代培養ニューロン / ジペプチドトランスポーター / ジ・トリカルボン酸トランスポーター / ニューロペプチド / 初代培養神経
研究概要

アミノ酸や神経伝達物質の脳内での動態は、ニューロン・アストロサイトからの放出と再取り込みにより精密に制御され、その恒常性の維持が脳の高次機能の維持に関わっていると考えられる。本研究では、 N-acetyl-L-aspartyl-L-glutamate (NAAG) と carnitine を例に挙げ、マウスより単離した神経細胞およびアストロサイトを用いて、NAAG および carnitine の輸送特性とその輸送に関与するトランスポーターを同定し、NAAG については PEPT2 が、carnitine については GAT1 および OCTN2 が関与していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Studies on the Intestinal Absorption Characteristics of Sulfasalazine, a Breast Cancer Resistance Protein (BCRP) Substrate2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Tomaru, Nozomi Morimoto, Mariko Morishita, Kozo Takayama, Takuya Fujita, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara and Yuichi Sugiyama
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet

      巻: 28 (1) ページ: 71-74

    • NAID

      130004463289

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies on the Intestinal Absorption Characteristics of Sulfasalazine, a Breast Cancer Resistance Protein (BCRP) Substrate2013

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Tomaru, Nozomi Morimoto, Mariko Morishita, Kozo Takayama, Takuya Fujita, Kazuya Maeda, Hiroyuki Kusuhara and Yuichi Sugiyama
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 28 号: 1 ページ: 71-74

    • DOI

      10.2133/dmpk.DMPK-12-NT-024

    • NAID

      130004463289

    • ISSN
      1347-4367, 1880-0920
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic interaction study of sulfasalazine in healthy subjects and the impact of curcumin as an in vivo inhibitor of BCRP2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kusuhara, Hidetoshi Furuie, Akihiro Inano, Akihiro Sunagawa, Sakiko Yamada, Chungyong Wu, Shinya Fukizawa, Ichiro Ieiri, Mariko Morishita, Kiminobu Sumida, Hiroshi Mayahara, Takuya Fujita, Kazuya Maeda, and Yuichi Sugiyama
    • 雑誌名

      Br. J. Pharmacol

      巻: 166 (6) ページ: 1793-1803

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extra-renal Elimination of Uric Acid via Intestinal Efflux Transporter BCRP/ABCG22012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosomi, Takeo Nakanishi, Takuya Fujita, and Ikumi Tamai
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 (2)

    • NAID

      120003959482

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacokinetic interaction study of sulfasalazine in healthy subjects and the impact of curcumin as an in vivo inhibitor of BCRP2012

    • 著者名/発表者名
      Kusuhara H, et al
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: (In press) 号: 6 ページ: 1793-1803

    • DOI

      10.1111/j.1476-5381.2012.01887.x

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extra-renal Elimination of Uric Acid via Intestinal Efflux Transporter BCRP/ABCG2.2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosomi, Takeo Nakanishi, Takuya Fujita, and Ikumi Tamai
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 2 ページ: e30456-e30456

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0030456

    • NAID

      120003959482

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of the impact of active efflux by P-gp and Bcrp at the BBB on the predictability of the unbound concentrations of drugs in the brain using cerebrospinal fluid concentration as surrogate2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kodaira, Hiroyuki Kusuhara, Takuya Fujita, Junko Ushiki, Eiichi Fuse, and Yuichi Sugiyama
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther

      巻: 339 (3) ページ: 935-944

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intranasal immunization with poly(ɤ-glutamic acid) nanoparticles entrapping antigenic proteins can induce potent tumor immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Matsuo, Hayato Koizumi, Yumiko Ishii, Kazuhiko Matsuo, Takuya Fujita, Akira Yamamoto, Mitsuru Akashi, Shinsaku Nakagawa, and Naoki Okada
    • 雑誌名

      J Control. Rel

      巻: 152 (2) ページ: 310-316

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative evaluation of the impact of active efflux by P-gp and Bcrp at the BBB on the predictability of the unbound concentrations of drugs in the brain using cerebrospinal fluid concentration as surrogate.2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kodaira, Hiroyuki Kusuhara, Takuya Fujita, Junko Ushiki, Eiichi Fuse, and Yuichi Sugiyama
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology and Experimental Therapeutics

      巻: 339 ページ: 935-944

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アロマターゼ阻害剤の脳実質移行性の比較2012

    • 著者名/発表者名
      楠原洋之、宮島真理、高橋佳代、高島忠之、細谷孝充、藤田卓也、渡辺恭良、杉山雄一
    • 学会等名
      第28回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 年月日
      2012-07-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Innovative strategies for drug development using microdosing clinical studies (NEDO microdose-PJ) 2011- (6)- Prediction of D2 receptor occupancy in the human brain by the recptor antagonists2011

    • 著者名/発表者名
      Chunyong Wu, Hiroyuki Kusuhara, Takuya Fujita, Yuichi Sugiyama
    • 学会等名
      26^<th> JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-11-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Intestinal active secretion of uric acid2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Hosomi, Kouji Ikukawa, Takeo Nakanishi, Takuya Fujita, Ikumi Tamai
    • 学会等名
      26^<th> JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterizing deteminning factors for brain exposure of aromatase inhibitors2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyajima, Hiroyuki Kusuhara, Kayo Tkahahashi, Takamitsu Hosoya, Tadayuki Takashima, Yasuyuki Watanabe, Takuya Fujita, John D. Schuetz, Yuichi Sugiyama
    • 学会等名
      26^<th> JSSX Annual Meeting
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2011-11-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 各種動物種における薬物の消化管代謝の予測2011

    • 著者名/発表者名
      守屋友加、藤田卓也
    • 学会等名
      日本薬剤学会第26年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット門脈-全身血同時採血法による薬物の消化管吸収性評価とP-glycoproteinの寄与2011

    • 著者名/発表者名
      藤田卓也、守屋友加
    • 学会等名
      日本薬剤学会第26年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-05-31
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ritsumei.ac.jp/pharmacy/fujita-t/home.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 立命館大学 研究者学術情報データベース

    • URL

      http://research-db.ritsumei.ac.jp/Profiles/40/0003910/theses1.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi