• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PKRによる小腸上皮機能構築機序の分子形態学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 23590250
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 解剖学一般(含組織学・発生学)
研究機関産業医科大学

研究代表者

土肥 良秋  産業医科大学, 医学部, 教授 (30258602)

研究分担者 森本 景之  産業医科大学, 医学部, 准教授 (30335806)
馬場 良子  産業医科大学, 医学部, 講師 (90271436)
研究期間 (年度) 2011
研究課題ステータス 中途終了 (2011年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードPKR / 小腸上皮 / 分化調節 / 転写因子 / 免疫抑制剤
研究概要

PKR(double-stranded RNA-dependent protein kinase)がStat-1やNF-κB等の転写因子と相互作用することに着目し、PKRによる小腸上皮細胞の発生学的機能構築機序とこれらの分子の関連性を分子形態学的に解明する。また、Jak/Stat経路とIκB/NF-κB経路のリン酸化シグナル伝達と小腸上皮の機能との関連性を免疫抑制剤による影響の観点より明らかにする。
23年度は以下の成果を得た。
1.PKRがNFkB経路の活性化に関与する可能性を示すために、IkBのSUMO化をBiFC法を用いて可視化する事に成功した。IkBのSUMO化は核内で生じ、特定アミノ酸残基に依存的な反応であった。これらの結果は学会発表し、現在論文作成中である
2.正常なマウスを用いて、小腸および吸収上皮細胞の形態と、高分子輸送システムに関する検索を行った。その結果、小腸の部位によって、また、週齢および食性よって、吸収上皮細胞の形態と高分子輸送システムが変化することが明らかになった。これらの結果は学会発表し、現在論文作成中である
3.間葉系幹細胞ATDC細胞へPKR阻害剤を添加すると、軟骨分化が抑制され、この軟骨分化調節にはOsterix,Sox-9等の転写因子の相反的発現が重要である事を明らかとした。これらの結果は現在、論文投稿しリバイス中である。
4.正常マウス乳飲期と成熟期において、小腸を近位部と遠位部に分け、小腸粘膜に発現する遺伝子について、マイクロアレイ解析を行った。その結果、時期および部位によって、発現遺伝子に大きな差異があることが明らかになった。現在、詳細な解析を進めている。
以上に示すように、現在までにPKRによる小腸上皮細胞の発生学的機能構築機序を分子形態学的に解明し、生体防御以外のPKRの役割の可能性を示す結果を得ている。

報告書

(1件)
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (7件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between endosomal system and microtubules in absorptive cells of suckling rat ileum2011

    • 著者名/発表者名
      Baba, R.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Sciences

      巻: 6(s1)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新生児空腸吸収上皮細胞における頂部トランスサイトーシスに関与する膜系の起源2012

    • 著者名/発表者名
      熊谷奈々
    • 学会等名
      第116回日本解剖学会
    • 発表場所
      山梨大学(甲府)
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 腸吸収上皮細胞におけるGLUT1の局在に関する免疫組織化学的研究2011

    • 著者名/発表者名
      興梠恵美
    • 学会等名
      第53回日本顕微鏡学会九州支部総会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 年月日
      2011-12-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] High glucose levels induce apoptosis through endoplasmic reticulum stress in peritoneal mesothelial cells2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamata, J.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology Kidney Week 2011
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center (Philadelphia, USA)
    • 年月日
      2011-11-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 乳飲期回腸吸収上皮細胞の吸収機構に関与する膜系と細胞骨格2011

    • 著者名/発表者名
      坂口彩
    • 学会等名
      第43回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      大阪医科大学(高槻)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 2本鎖RNA依存プロテインキナーゼ(PKR)を介した小腸上皮細胞の細胞死2011

    • 著者名/発表者名
      森本景之
    • 学会等名
      第67回日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 小腸吸収上皮細胞における吸収機構の多様性2011

    • 著者名/発表者名
      馬場良子
    • 学会等名
      第67回日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)(シンポジウム)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] エンドサイトーシスとトランスサイトーシスに関与する膜系の共通性と多様性2011

    • 著者名/発表者名
      藤田守
    • 学会等名
      第67回日本顕微鏡学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡)(シンポジウム)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 電顕入門ガイドブック改訂版4節免疫電顕法2011

    • 著者名/発表者名
      山下修二
    • 出版者
      国際文献印刷社(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 病気の分子形態学第1章6細胞傷害「化学物質による細胞毒性」2011

    • 著者名/発表者名
      森本景之
    • 出版者
      学際企画(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.uoeh-u.ac.jp/kouza/2kaibo/intro_j.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi