• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線条体ネットワークの状態遷移に対する自発カルシウムリズムの寄与

研究課題

研究課題/領域番号 23590255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

小山内 実  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (90286419)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードカルシウム振動 / 大脳基底核 / カルシウムイメージング / 代謝型グルタミン酸受容体 / IP3 受容体 / ニューロン・グリア相互作用 / パーキンソン病 / 細胞間相関 / カルシウムオシレーション / 小胞体 / カルシウム依存性カリウムチャネル / カルシウムリズム / 基底核 / イメージング / シミュレーション
研究概要

Ca2+ は重要なシグナル伝達分子である。線条体ニューロンとアストロサイトの双方で遅い自発 Ca2+ リズムを発見した。IP3 受容体、mGluR5 の阻害により Ca2+ リズムは阻害された。つまり、mGluR5-IP3 信号伝達経路が Ca2+ リズムに寄与している。この自発 Ca2+ リズムはニューロン・アストロサイトを含む多細胞間で同期していた。従って、Ca2+ リズムはニューロン-グリア相互作用に関連している可能性がある。また、シミュレーションにより、Ca2+ リズムが Ca2+ 依存性 K+ チャネルを介して、線条体の投射ニューロンの発火特性を変化させることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (62件) (うち招待講演 2件) 備考 (6件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Both Neurons and Astrocytes Exhibited Tetrodotoxin-Resistant Metabotropic Glutamate Receptor-Dependent Spontaneous Slow Ca2+ Oscillations in Striatum2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 9 号: 1 ページ: e85351-e85351

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0085351

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a micro-imaging probe for functional brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 75 ページ: 46-52

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 活動電位非依存的な線条体自発カルシウムリズムの多細胞間同期現象2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 61-65

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 非侵襲 in vivo 脳活動計測のための AIME-MRI 法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 太田 拓人, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 106-109

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 死後経過時間による脳CT画像の変化2013

    • 著者名/発表者名
      臼井 章仁, 細貝 良行, 川住 祐介, 中島 彩, 安孫子 絹太, 小堺 雅貴, 齋藤 春夫, 舟山 眞人, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 134-137

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会講演論文集

      巻: 平成 25 年 ページ: 1801-1802

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of the micro-imaging probe for functional deep brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Proceedings of Life Engineering Symposium 2013

      巻: 2013 ページ: 501-504

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Markerless Lung Tumor Motion Tracking by Dynamic Decomposition of X-ray Image Intensity2013

    • 著者名/発表者名
      N. Homma, Y. Takai, H. Endo, K. Ichiji, Y. Narita, X. Zhang, M. Sakai, M. Osanai, M. Abe, N. Sugita, M. Yoshizawa
    • 雑誌名

      Journal of Medical Engineering

      巻: Vol.2013 ページ: 340821-340821

    • DOI

      10.1155/2013/340821

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photon starvation artifacts of X-ray CT: their true cause and a solution.2013

    • 著者名/発表者名
      Mori I, Machida Y, Osanai M, Iinuma K
    • 雑誌名

      Radiological Physics Technology

      巻: 6 号: 1 ページ: 130-141

    • DOI

      10.1007/s12194-012-0179-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経回路の振動計測と光遺伝学的操作による状態遷移2013

    • 著者名/発表者名
      虫明 元, 大城 朝一, 九鬼 敏伸, 菊地 琴美, 小山内 実
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 64 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口-Mn2+造影MRIに向けた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      菊田里美, 田村篤史, 菊地琴美, 柳川右千夫, 森一生, 小山内実
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 21 ページ: 77-86

    • URL

      http://ir.library.tohoku.ac.jp/re/bitstream/10097/54391/1/1348-8899-2012-21%282%29-77.pdf

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口 -Mn2+ 造影 MRI に向けた検討-2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 田村 篤史, 菊地 琴美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要

      巻: 21 ページ: 77-86

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 町田 好男, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 119-123

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 多細胞高速カルシウムイメージング法によるマウス線条体ニューロンの機能的結合の解明2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 124-128

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] AIME-MRI 法のための活動依存性細胞内 Mn2+ 蓄積の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 雑誌名

      電気学会 電子・情報・システム部門大会 講演論文集

      巻: 平成 24 年 ページ: 1803-1804

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous calcium changes in striatal cells2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Yaguchi Y, Yamada N, Oboshi F, Yagi T
    • 雑誌名

      Electronics and Communications in Japan

      巻: 94(7) 号: 7 ページ: 43-52

    • DOI

      10.1002/ecj.10242

    • NAID

      210000169407

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontanous calcium transients in the mouse striatal GABAergic neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Osanai M, Tamura A, Yanagawa Y, Mori I, Yawo H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Symposium on Biological and Physiological Engineering

      巻: - ページ: 362-364

    • NAID

      10029663126

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of the micro-imaging probe for the brain function imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Kikuchi K, Mori I, Yonemura T, Yawo H, Mushiake H
    • 雑誌名

      Proceedings of the 26th Symposium on Biological and Physiological Engineering

      巻: - ページ: 389-392

    • NAID

      10029663177

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-dependent slow Ca^<2+> oscillations in striatal neurons and astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Visualization of the brain state using calcium imaging useful for the drug screening2014

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      6th International Conference on Drug Discovery and Therapy
    • 発表場所
      Dubai, UAE
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Visualization of the history of the brain activity usingmanganese-enhanced MRI2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      The 1st Conference on Biomedical Imaging
    • 発表場所
      吹田
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor-dependent slow Ca2+ oscillations in striatal neurons and astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Measurement the history of the neural activity with AIME-MRI2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Modeling of the neocortical layer 5 pyramidal cell to predict the mechanisms of the slow oscillation2014

    • 著者名/発表者名
      Narita S, Kojima H, Mushiake H, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Activation-induced manganese-enhanced MRI can evaluate the pathological state of the parkinsonism2014

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Nakamura Y, Yamamura Y, Yanagawa Y, Homma N, Kasahara J, Osanai M
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Tetrodotoxin-resistant metabotropic glutamate receptor-dependent spontaneous slow calcium oscillations in striatal neurons and astrocyte.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Homma N, Osanai M
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Milan, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Cortical activity regulates the tetrodotoxin-resistent slow Ca^<2+> oscillation in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Oboshi F
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Multicellular synchrony of the mGluR5-PLC-IP3 pathway dependent spontaneous Ca^<2+> rhythms in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Slow calcium oscillation in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会シンポジウム「基底核・辺縁系のリズムと持続」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the spontaneous calcium transients in striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Tetrodotoxin-resistant metabotropic glutamate receptor-dependent long-lasting Ca2+ rhythms in both neurons and astrocytes in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      NIH Tohoku University JSPS Symposium
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a microimaging probe system for functional brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The functional neuronal connections of the striatal GABAergic neurons were revealed by the multicellular fast calcium imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yawo H, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the long-lasting spontaneous calcium transients in the striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Multicellular synchrony of the mGluR5-PLC-IP3 pathway dependent spontaneous Ca2+ rhythms in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Cortical activity regulates the tetrodotoxin-resistent slow Ca2+ oscillation in the striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Oboshi F
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium entry in the long-lasting spontaneous calcium transient in the striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      The sixth International Neural Microcircuit Conference "Functional Mechanism of Cortical Microcircuit"
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 線条体で発生する活動電位非依存的な遅いカルシウム振動は多細胞間で同期する2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 大脳基底核線条体におけるストア作動性カルシウム流入2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 本間 経康, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 活動電位非依存的な線条体自発カルシウムリズムの多細胞間同期現象2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 非侵襲 in vivo 脳活動計測のための AIME-MRI 法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 太田 拓人, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 死後経過時間による脳CT画像の変化2013

    • 著者名/発表者名
      臼井 章仁, 細貝 良行, 川住 祐介, 中島 彩, 安孫子 絹太, 小堺 雅貴, 齋藤 春夫, 舟山 眞人, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 25 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      北見
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of the micro-imaging probe for functional deep brain imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Yonemura T, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム 2013
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 線条体のニューロンとアストロサイトではmGluR5 依存的・活動電位非依存的な長時間持続自発Ca2+ 振動が発生する2013

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] MRIを用いた神経活動履歴計測2013

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 中村 幸代, 山村 行生, 柳川 右千夫, 本間 経康, 笠原 二郎, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 徐波振動発生メカニズム推定のための大脳皮質錐体細胞のモデル化2013

    • 著者名/発表者名
      成田 慎弥, 小島 晴樹, 虫明 元, 小山内 実
    • 学会等名
      第 45 回東北生理談話会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Slow calcium oscillation in striatum2013

    • 著者名/発表者名
      Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会シンポジウム「基底核・辺縁系のリズムと持続」
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Involvement of the store operated calcium channels in the spontaneous calcium transients in striatal GABAergic neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Yanagawa Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The functional synaptic connection of the GABAergic neurons in the striatum was examined by the multicellular calcium imaging2013

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yanagawa Y, Yawo H, Osanai M
    • 学会等名
      第 90 回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Both neurons and astrocytes in striatum exhibited the long-lasting Ca 2+ rhythms triggered by mGluR5-IP3 pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Long-lasting spontaneous Ca 2+ rhythms in astrocytes and GABAergic neurons in striatum2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Long lasting spontaneous Ca^<2+> rhythms in striatal GABAergic neuron2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Yanagawa Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多細胞高速カルシウムイメージング法によるマウス線条体ニューロンの機能的結合の解明2012

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史, 山田 尚宏, 矢口 雄一, 町田 好男, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] AIME-MRI 法のための活動依存性細胞内 Mn2+ 蓄積の定量的解析2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      平成 24 年電気学会 電子・情報・システム部門大会
    • 発表場所
      弘前
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウム濃度変化によるカルシウムストア依存性チャネルの開口2012

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 田村 篤史, 菊地 琴美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] mGluR5 の寄与する線条体ニューロン・アストロサイトに共通した自発カルシウムリズム2012

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史,山田 尚宏,矢口 雄一,町田 好男,森 一生,小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] The functional network structure of the striatum was revealed by the multicellular fast calcium imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Tamura A, Mori I, Yawo H, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantitative analysis of the relation between the neuronal activity and the accumulation of Mn2+ in the cells for AIME-MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuta S, Ohta T, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Long-lasting spontaneous Ca2+ rhythms in astrocytes and GABAergic neurons in striatum2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Yanagawa Y, Osanai M
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Both neurons and astrocytes in striatum exhibited the long-lasting Ca2+ rhythms triggered by mGluR5-IP3 pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      2012 Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca2+ rhythms in the striatal neurons and astrocytes.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      東北脳科学ウィンタースクール
    • 発表場所
      蔵王
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Atypical cortical signal propagation was observed in HPC-1/syntaxin1A knockout mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Kikuta S, Mori I, Yagi T, Akagawa K
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Long lasting spontaneous Ca2+ rhythms in striatal GABAergic neuron.2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Yanagawa Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Elucidation of the mouse striatal neuronal network by the multicellular Ca2+ imaging.2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Inagaki T, Tamura A, Yanagawa Y, Yawo H, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] カルシウムイメージングによる神経活動の可視化2011

    • 著者名/発表者名
      小山内実
    • 学会等名
      平成23年度生理学研究所研究会「大脳皮質局所回路の機能原理」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca^<2+> rhythms in the striatal neurons and astrocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウムリズムの特徴とその機能のシミュレーションによる考察2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      応用数学連携フォーラム第21回ワークショップ(招待講演)
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] カルシウムイメージングによる神経活動の可視化.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      平成23年度生理学研究所研究会「大脳皮質局所回路の機能原理」(招待講演)
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核線条体における自発カルシウムリズムとその機能のシミュレーションによる検討.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      第6回ブレインウェア研究会(招待講演)
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Spontanous calcium transients in the mouse striatal GABAergic neurons.2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Osanai M, Tamura A, Yanagawa Y, Mori I, Yawo H
    • 学会等名
      第 26 回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of the micro-imaging probe for the brain function imaging.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Suzuki T, Tamura A, Kikuchi K, Mori I, Yonemura T, Yawo H, Mushiake H
    • 学会等名
      第 26 回生体・生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県草津市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 大脳基底核線条体投射ニューロンにおける自発 Ca2+ リズムと発火特性のシミュレーション解析.2011

    • 著者名/発表者名
      小山内 実、田村 篤史、菊地 琴美、森 一生
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体での自発 Ca2+ リズムに対する代謝型グルタミン酸受容体の関与.2011

    • 著者名/発表者名
      田村 篤史、山田 尚宏、矢口 雄一、町田 好男、森 一生、小山内 実
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Metabotropic glutamate receptor type 5 contributes to the spontaneous Ca2+ rhythms in the striatal neurons and astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura A, Yamada N, Yaguchi Y, Machida Y, Mori I, Osanai M
    • 学会等名
      第 34 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Reduction in the cortical signal propagation in HPC-1/syntaxin 1A knockout mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Matsumura A, Fujiwara T, Mori I, Akagawa K, Yagi T
    • 学会等名
      第 34 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 多細胞高速カルシウムイメージング法を用いたマウス線条体の機能的神経結合の検討

    • 著者名/発表者名
      菊地 琴美, 田村 篤史, 森 一生, 八尾 寛, 柳川 右千夫, 小山内 実
    • 学会等名
      第 44 回 東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 線条体 GABA ニューロンにおける自発 Ca2+ 濃度変化による SOC チャネルの開口

    • 著者名/発表者名
      菊田 里美, 柳川 右千夫, 森 一生, 小山内 実
    • 学会等名
      第 44 回 東北生理談話会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳機能イメージングを目指した極微細内視鏡の開発

    • 著者名/発表者名
      小山内 実
    • 学会等名
      東北大学電気通信研究所 共同プロジェクト研究「知的ナノ集積システムの課題と展望」研究会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rii.med.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 研究室 web ページ

    • URL

      http://www.rii.med.tohoku.ac.jp.index_osanai.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 東北大学プレスリリース

    • URL

      http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2014/01/press20140108-02.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 研究成果の紹介 (マイナビニュース)

    • URL

      http://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/509/

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 研究室 web ページ

    • URL

      http://www.rii.med.tohoku.ac.jp/index_osanai.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rii.med.tohoku.ac.jp/index_osanai.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [産業財産権] 細胞内イオンイメージング法、生体サンプルの細胞への細胞内イオンイメージング用色素の導入方法及び細胞内イオンイメージング用色素導入用容器2012

    • 発明者名
      小山内実
    • 権利者名
      国立大学法人東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 公開番号
      2013-215114
    • 出願年月日
      2012-04-05
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 細胞内イオンイメージング法、生体サンプルの細胞への細胞内イオンイメージング用色素の導入方法及び細胞内イオンイメージング用色素導入用容器2012

    • 発明者名
      小山内 実
    • 権利者名
      国立大学法人 東北大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-086840
    • 出願年月日
      2012-04-05
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi