• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心房細動の発症・維持に関与する新しいイオンメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23590256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生理学一般
研究機関秋田大学

研究代表者

飯野 健二  秋田大学, 医学部, 講師 (30400485)

研究分担者 渡邊 博之  秋田大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (80323145)
伊藤 宏  秋田大学, 大学院医学系研究科, 教授 (10232464)
小山 崇  秋田大学, 医学部, 助教 (50508273)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード心房細動 / イオンチャネル / TRPチャネル / TRPチャネル
研究概要

TRPチャネルの研究により、心筋細胞におけるCa2+シグナルの分子候補が明らかとなってきている。心臓のTRPチャネルは、膜電位や非収縮性のコンパートメントへのCa 2+流入などに密接に関与している。この研究ではTRPチャネルの心房細動における役割について注目した。(a)TRPC1、TRPC3、TRPC6の活性化は、心肥大に関与し、心房負荷となり不整脈発症に関与する。また(b)TRPM4,7,TRPC3,6が不整脈の器質としての心房リモデリングやmechanical strechに関与すると考えられる。以上よりTRPチャネルは、ヒト心疾患の治療における新規薬理学的標的となり得る可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2013 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Possible involvement of TRP channels in cardiac hypertrophy and arrhythmia Curent Topics2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Iino K, Ohba T, Ito H
    • 雑誌名

      Medical Chemistry

      巻: 13 ページ: 283-294

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sildenafil prevents the up-regulation of TRPCs in the development of cardiomyocytes hypertrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Kiso H, Ohba T, Iino K, Terada Y, Murakami M, Ono K, Watanabe H, Ito H
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 436 ページ: 514-518

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of TRP channels in cardiac hypertrophy and arrhythmia2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Iino K, Ohba T, Ito H
    • 雑誌名

      Current Topics in Medicinal Chemistry

      巻: 13 号: 3 ページ: 283-294

    • DOI

      10.2174/1568026611313030006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Involvement of TRP Channels in Cardiac Hypertrophy and Arrhythmia.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Iino K, Ohba T, Ito H
    • 雑誌名

      Current Topics in Medicinal Chemistry

      巻: 13 ページ: 283-294

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] TRP channel and cardiac hypertrophy2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 学会等名
      The23th Scientific Congress of KSH
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2013-05-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transient receptor potential (TRP) Channel and Hypertensive Heart Disease2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 学会等名
      The23th Scientific Congress of KSH
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2013-05-10
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transient Receptor Potential Protein as Cardiac Non-selective Cation Channels Involved in Arrhythmia2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Watanabe, Hiroshi Ito
    • 学会等名
      The 75th Annual Scientific Meeting of the Japanese circulation Society
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Transient receptor potential(TRP) Channel and Hypertensive Heart Disease

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 学会等名
      The 23th Scientific Congress of KSH
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TRP channel and cardiac hypertrophy

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H
    • 学会等名
      The 23th Scientific Congress of KSH
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi