• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト高体温時の圧反射性皮膚血流調節における皮膚交感神経・心周期同期成分の役割

研究課題

研究課題/領域番号 23590277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関信州大学

研究代表者

上條 義一郎  信州大学, 医学系研究科, 講師 (40372510)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード温熱生理学 / 皮膚血流 / 暑熱負荷 / 皮膚交感神経活動 / 圧受容器 / 心周期 / 心周期同期成分 / 圧受容器反射 / 高体温 / 静脈還流量 / 皮膚交感神経活動・心周期同期成分 / 圧反射性皮膚血流調節
研究概要

暑熱環境下でのヒトは多量の皮膚血流量と発汗により放熱するが、立位時には皮膚血管拡張による末梢への血液貯留と発汗による低血液量は心臓への静脈還流量を低下させ血圧維持を困難にする。このため圧反射性に皮膚血管拡張を抑制する。以前我々は圧反射性皮膚血流調節の遠心路が皮膚交感神経活動・心周期同期成分(SSNA・UA)であることを報告した。しかしSSNA・UAに同じく心周期同期性を持つ筋交感神経活動(MSNA)が混入する可能性を否定できなかった。今回我々はヒト高体温時において頭部拳上はSSNA・UAを減弱させMSNAを亢進させることを発見した。つまり、SSNA・UAにはMSNAは含まれないことが示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Effects of macronutrient intake on thigh muscle mass during home-based walking training in middle-aged and older women2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Yazawa D, Goto M, Kamijo YI, Furihata M, Gen-no H, Hamada K, Nose H
    • 雑誌名

      Scand J Med Sci Sports

      巻: 23

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of macronutrient intake on thigh muscle mass during home-based walking training in middle-aged and older women.2013

    • 著者名/発表者名
      Okazaki K, Yazawa D, Goto M, Kamijo YI, Furihata M, Gen-no H, Hamada K, Nose H.
    • 雑誌名

      Scand J Med Sci Sports.

      巻: 23 号: 5

    • DOI

      10.1111/sms.12076

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced renal Na^+ reabsorption by carbohydrate in beverages during restitution from thermal and exercise-induced dehydration in men2012

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Ikegawa S, Okada Y, Masuki S, Okazaki K, Uchida K, Sakurai M, Nose H
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 303

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動トレーニングによる暑熱馴化メカニズム:能動性皮膚血管拡張神経の役割2012

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎, 池川茂樹, 能勢博
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 61 ページ: 279-288

    • NAID

      10030430804

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Exercise training based on individual physical fitness and interval walking training to prevent lifestyle-related diseases in middle-aged and older people2012

    • 著者名/発表者名
      Nose H, Morikawa M, Masuki S, Miyagawa K, Kamijo Y, Gen-no H
    • 雑誌名

      J Phys F itness Sports Med

      巻: 1 ページ: 65-71

    • NAID

      10031158927

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced renal Na+ reabsorption by carbohydrate in beverages during restitution from thermal and exercise-induced dehydration in men.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Ikegawa S, Okada Y, Masuki S, Okazaki K, Uchida K, Sakurai M, Nose H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol.

      巻: 303 号: 8 ページ: R824-R833

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00588.2011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin sympathetic nerve activity component synchronizing with cardiac cycle is involved in hypovolaemic suppression of cutaneous vasodilatation in hyperthermia2011

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Okada Y, Ikegawa S, Okazaki K, Goto M, Nose H
    • 雑誌名

      J Physiol

      巻: 589 ページ: 6231-6242

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of hypohydration on thermoregulation during exercise before and after 5-day aerobic training in a warm environment in young men2011

    • 著者名/発表者名
      Ikegawa S, Kamijo Y, Okazaki K, Masuki S, Okada Y, Nose H
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 110 ページ: 972-980

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced hyperthermia-induced cutaneous vasodilation and enhanced exercise-induced plasma water loss at simulated high altitude (3200 m) in humans2011

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa K, Kamijo YI, Ikegawa S, Goto M, Nose H
    • 雑誌名

      J Appl Physiol

      巻: 110 ページ: 157-165

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical fitness and indices of lifestyle-related diseases before and after interval walking training in middle-aged and older males and females2011

    • 著者名/発表者名
      Morikawa M, Okazaki K, Masuki S, Kamijo Y, Yamazaki Y, Gen-no H, Nose H
    • 雑誌名

      Br J Sports Med

      巻: 45 ページ: 216-224

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skin sympathetic nerve activity component synchronizing with cardiac cycle is involved in hypovolaemic suppression of cutaneous vasodilatation in hyperthermia2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshi-ichiro Kamijo, Yoshiyuki Okada, Shigeki Ikegawa, Kazunobu Okazaki, Masaki Goto, Hiroshi Nose
    • 雑誌名

      The Journal of Physiology

      巻: 589 号: 24 ページ: 6231-6242

    • DOI

      10.1113/jphysiol.2011.220251

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 暑熱馴化による血液量増加は熱中症を予防する2013

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎
    • 学会等名
      第8回臨床ストレス応答学会大会・シンポジウム「細胞ストレス応答の分子機構と疾患病態」
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Rapid plasma volume restoration increased skin sympathetic nerve activity component synchronized with cardiac cycle and cutaneous vasodilation in hypovolemic and passively warmed men2013

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Okazaki K, Ikegawa S, Okada Y, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Head-up tilt suppressed sympathetic nerve activity synchronized with cardiac cycle to skin but increased that to muscle in passively warmed men2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Kamijo Y, Ikegawa S, Masuki S, Morita A, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Rapid plasma volume restoration increased skin sympathetic nerve activity component synchronized with cardiac cycle and cutaneous vasodilation in hypovolemic and passively warmed men.2013

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Okazaki K, Ikegawa S, Okada Y, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Head-up tilt suppressed sympathetic nerve activity synchronized with cardiac cycle to skin but increased that to muscle in passively warmed men.2013

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Kamijo Y, Ikegawa S, Masuki S, Morita A, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2013
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 高体温時ヘッドアップティルト時の心房容量変化が皮膚血管コンダクタンスに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      小川雄, 上條義一郎, 池川茂樹, 増木静江, 森田淳美, 能勢博
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 水中歩行時の有酸素性運動能に及ぼす免荷率の影響2012

    • 著者名/発表者名
      大塩琢也, 半田秀一, 上條義一郎, 能勢博
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 5-アミノレブリン酸(ALA)摂取が運動時の呼吸循環応答とトレーニング量に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      森田淳美, 池川茂樹, 上條義一郎, 片岡由布子, 能勢博, 高橋究
    • 学会等名
      第67回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin sympathetic nerve activity component synchronized with cardiac cycle is involved in hyperosmotic suppression of cutaneous vasodilation in hyperthermia2012

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Okada Y, Ikegawa S, Okazaki K, Goto M, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 持久性トレーニング後の血漿量増加により活性化される皮膚血管拡張神経活動2012

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎, 池川茂樹, 能勢博
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Skin sympathetic nerve activity component synchronized with cardiac cycle is involved in hyperosmotic suppression of cutaneous vasodilation in hyperthermia.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamijo Y, Okada Y, Ikegawa S, Okazaki K, Goto M, and Nose H
    • 学会等名
      Experimental Biology 2012
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Efferent signals of sympathetic nerve activity for cutaneous vasodilation possibly activated by plasma volume expansion after aerobic training2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshi-ichiro Kamijo, Shigeki Ikegawa, Hiroshi Nose
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      松本
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 暑熱馴化時の皮膚血管拡張反応亢進は圧反射性に行われる2011

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎, 池川茂樹, 能勢博
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 水中歩行時の換気・心拍応答に及ぼすBMIの影響2011

    • 著者名/発表者名
      半田秀一, 上條義一郎, 大塩琢也, 能勢博
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 加速度・気圧連続測定による傾斜地自転車走行時の酸素摂取量の推定2011

    • 著者名/発表者名
      池川茂樹, 高橋祐二, 上條義一郎, 増木静江, 岡田芳幸, 宮川健, 森川真悠子, 源野広和, 能勢博
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト高体温時における皮膚交感神経活動は高血漿浸透圧により抑制されるが低血液量では抑制されない2011

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎, 池川茂樹, 能勢博
    • 学会等名
      第19回日本発汗学会総会
    • 発表場所
      長久手
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト高体温時における皮膚交感神経活動は高血漿浸透圧により抑制されるが低血液量では抑制されない2011

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎、池川茂樹、能勢 博
    • 学会等名
      第19回日本発汗学会総会(招待講演)
    • 発表場所
      愛知
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 暑熱馴化時の皮膚血管拡張反応亢進は圧反射性に行われる2011

    • 著者名/発表者名
      上條義一郎、池川茂樹、能勢 博
    • 学会等名
      第66回日本体力医学会(招待講演)
    • 発表場所
      下関
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi