• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補体関連分子MASP―1による新規なD因子活性化機構

研究課題

研究課題/領域番号 23590342
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

高橋 実  福島県立医科大学, 医学部, 講師 (00285024)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード補体 / MASP / ノックアウトマウス / 3MC症候群 / レクチン経路 / トランスジェニック
研究概要

補体系のうち、レクチン経路は外来微生物の糖鎖を認識し、補体を活性化する。MASPはその主たる酵素で、レクチン経路の中心的な役割を持つ。その主たる酵素MASPには3種類あることがわかっている。そのうちのMASP-1/3は補体第二経路のD因子の活性化に働くが、本研究はそのメカニズムを明らかにすることであった。成果としては、期間中にヒトでのMASP-1/3欠損症が見つかり、その患者の血清を手に入れて、詳細に解析したところ、ヒトでもMASP-1/3は第二経路の活性化に働くことが明らかとなった。この結果は、MASP-1/3が普遍的に働いていることを示した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] C3 dysregulation due to factor H deficiency is mannan-binding lectin-associated serine proteases (MASP)-1, MASP-3 independent in vivo2014

    • 著者名/発表者名
      Ruseva M. M., Takahashi M., Fujita T., Pickering M. C.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 176 ページ: 84-92

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comment on "Mannan-binding lectin-associated serine protease (MASP)-1 is crucial for lectin pathway activation in human serum, whereas neither MASP-1 nor MASP-3 is required for alternative pathway function"2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M., Sekine H., Endo Y., Fujita T.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 190 ページ: 2477-2477

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Role of MASP-1/3 in Complement Activation2013

    • 著者名/発表者名
      Sekine H., Takahashi M., Iwaki D., Fujita T.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 734 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Role of complement in a murine model of peanut-induced anaphylaxis2013

    • 著者名/発表者名
      Kodama T., Sekine H., Takahashi M., Iwaki D., Machida T., Kanno K., Ishida Y., Endo Y., Fujita T.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 218 ページ: 844-850

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Role of complement in a murine model of peanut-induced anaphylaxis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kodama T1, Sekine H, Takahashi M, Iwaki D, Machida T, Kanno K, Ishida Y, Endo Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 218 号: 6 ページ: 844-850

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2012.10.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of MASP-1/3 in complement activation.2013

    • 著者名/発表者名
      Sekine H, Takahashi M, Iwaki D, Fujita T.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol

      巻: 735 ページ: 41-53

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on "mannan-binding lectin-associated serine protease (MASP)-1 is crucial for lectin pathway activation in human serum, whereas neither MASP-1 nor MASP-3 is required for alternative pathway function"2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M, Sekine H, Endo Y, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Immunol.

      巻: 190 号: 6 ページ: 2477-2477

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1390002

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C3 dysregulation due to factor H deficiency is mannan-binding lectin-associated serine proteases (MASP)-1 and MASP-3 independent in vivo.2013

    • 著者名/発表者名
      Ruseva MM, Takahashi M, Fujita T, Pickering MC.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol.

      巻: 176 号: 1 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1111/cei.12244

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mouse ficolin B Has an ability to form complexes with mannose-binding lectin-associated serine proteases, activate complement through the lectin pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y., Iwaki D., Ishida Y., Takahashi M., Matsushita M., Fujita T.
    • 雑誌名

      Journal of biomedicine & biotechnology

      巻: 2012 ページ: 105891-105891

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mannose-binding lectin-associated serine protease-1 is a significant contributor to coagulation in a murine model of occlusive thrombosis2012

    • 著者名/発表者名
      La Bonte L. R., Pavlov V. I., Tan Y. S., Takahashi K., Takahashi M., Banda N. K., Zou C., Fujita T., Stahl G. L.
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188 ページ: 885-891

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mannose-binding lectin-associated serine protease-1 is a significant contributor to coagulation in a murine model of occlusive thrombosis2012

    • 著者名/発表者名
      La Bonte LR, et al
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 188(2) 号: 2 ページ: 885-91

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1102916

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse ficolin B has an ability to form complexes with mannose-binding lectin-associated serine proteases and activate complement through the lectin pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Endo Y, Iwaki D, Ishida Y, Takahashi M, Matsushita M, Fujita T.
    • 雑誌名

      J Biomed Biotech

      巻: 2012 ページ: 105891-105891

    • DOI

      10.1155/2012/105891

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of mannose-binding lectin-associated serine proteases-1/3 activation of the alternative pathway of complement2011

    • 著者名/発表者名
      Banda N. K., Takahashi M., Takahashi K., Stahl G. L., Hyatt S., Glogowska M., Wiles T. A., Endo Y., Fujita T., Michael Holers V., Arend W. P.
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 49 ページ: 281-289

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Role of Mannose-Binding Lectin-Associated Serine Protease-3 in Activation of the Alternative Complement Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Iwaki D., Kanno K., Takahashi M., Endo Y., Matsushita M., Fujita T.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 187 ページ: 3751-3758

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 補体D因子の活性化とMASP-12011

    • 著者名/発表者名
      高橋実
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 56 ページ: 78-83

    • NAID

      40018938414

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mannose-binding lectin, its associated proteases (MASPs) mediate coagulation, its deficiency is a risk factor in developing complications from infection, including disseminated intravascular coagulation2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K., Chang W. C., Takahashi M., Pavlov V., Ishida Y., La Bonte L., Shi L., Fujita T., Stahl G. L., Van Cott E. M.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 216 ページ: 96-102

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Targeting of mannan-binding lectin-associated serine protease-2 confers protection from myocardial, gastrointestinal ischemia/reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Schwaeble W. J., Lynch N. J., Clark J. E., Marber M., Samani N. J., Ali Y. M., Dudler T., Parent B., Lhotta K., Wallis R., Farrar C. A., Sacks S., Lee H., Zhang M., Iwaki D., Takahashi M., Fujita T., Tedford C. E., Stover C. M.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108 ページ: 7523-7528

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of mannose-binding lectin-associated serine proteases-1/3 activation of the alternative pathway of complement2011

    • 著者名/発表者名
      Banda NK, et al
    • 雑誌名

      Mol Immunol

      巻: 49(1-2) 号: 1-2 ページ: 281-9

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2011.08.021

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 補体D因子の活性化とMASP-12011

    • 著者名/発表者名
      高橋 実
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 56 ページ: 78-83

    • NAID

      40018938414

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mannose-binding lectin and its associated proteases (MASPs) mediate coagulation and its deficiency is a risk factor in developing complications from infection, including disseminated intravascular coagulation2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K. Chang, W. C. Takahashi, M. Pavlov, V. Ishida, Y. La Bonte, L. Shi, L. Fujita, T. Stahl, G. L. Van Cott, E. M.
    • 雑誌名

      Immunobiology

      巻: 216 号: 1-2 ページ: 96-102

    • DOI

      10.1016/j.imbio.2010.02.005

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Targeting of mannan-binding lectin-associated serine protease-2 confers protection from myocardial and gastrointestinal ischemia/reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Schwaeble WJ, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A

      巻: 108(18) 号: 18 ページ: 7523-8

    • DOI

      10.1073/pnas.1101748108

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MASP-1およびMASP-3の機能―ヒトとマウスの違いについて2013

    • 著者名/発表者名
      高橋実, 遠藤雄一, Alexandra Antonioli, Wilhelm Schwaeble, 藤田禎三, 関根英治
    • 学会等名
      補体シンポジウム
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MASP-1 および MASP-3 の機能-ヒトとマウスの違いについて2013

    • 著者名/発表者名
      高橋実、遠藤雄一、Alexandra Antonioli、V Michael Holers、 Wilhelm Schwaeble、 藤田禎三、関根英治
    • 学会等名
      第50回補体シンポジウム
    • 発表場所
      旭川市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Developmental abnormalities in Masp1/3-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M., Yuichi E, Fujita T.
    • 学会等名
      XXIV. International Complement Workshop
    • 発表場所
      Greece
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] MASP1/3欠損マウスにおける形態異常・3MC症候群との関連2012

    • 著者名/発表者名
      高橋実, 関根英治, 遠藤雄一, 藤田禎三
    • 学会等名
      補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Developmental abnormalities in Masp1/3-deficient mice2012

    • 著者名/発表者名
      Minoru Takahashi, Yuichi Endo, Teizo Fujita
    • 学会等名
      XXIV. International Complement Workshop
    • 発表場所
      Chania, Crete, Greece
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高橋実、関根英治、遠藤雄一、藤田禎三2012

    • 著者名/発表者名
      MASP1/3欠損マウスにおける形態異常・3MC症候群との関連
    • 学会等名
      第49回補体シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立成人病 センター、大阪市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MASP1遺伝子産物の多様性について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋実, 岩城大輔, 遠藤雄一, 藤田禎三
    • 学会等名
      補体シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MASP1 遺伝子産物の多機能性について2011

    • 著者名/発表者名
      高橋 実 、岩城大輔 、遠藤雄一 、藤田禎三
    • 学会等名
      補体シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi