• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本住血吸虫性肝線維化症重症化に寄与する虫卵由来分泌抗原の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23590489
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関長崎大学

研究代表者

菊池 三穂子  長崎大学, 熱帯医学研究所, 講師 (40336186)

研究分担者 平山 謙二  長崎大学, 熱帯医学研究所, 教授 (60189868)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード日本住血吸虫 / 肝線維化症 / 虫卵由来組み換え蛋白 / 新規蛋白機能解析 / SEA-domein / 虫卵抗原 / 蛋白機能解析 / 虫卵由来抗原 / 動物モデル / 免疫応答 / ミニブタ
研究概要

マウスあるいはミニブタ住血吸虫感染動物モデルを用いて、シグナル配列トラップ法によりクローン化した約7種類の組み換え分泌虫卵抗原の機能について解析した。この結果、日本住血吸虫特有の蛋白が同定され、セルカリア、ソミュラ、成虫、虫卵に発現し、レトロトランスポゾン領域を含み遺伝子重複によって、タンパク質として発現したものであることがわかった。この新規遺伝子ファミリーは、糖蛋白と結合するSEA (sea-urchin sperm protein, enterokinase and agrin) ドメインを含む蛋白で、ヘムとの結合能が確認された。ヘムを解毒する為の住血吸虫にとって必須の蛋白と考えられる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (12件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Detection of active schistosome infection by cell-free circulatin DNA of Schistosoma japonicum in highly endemic areas in Sorsogon Province, the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Kato-Hayashi N, Leonardo LR, Arevalo NL, Tagum MN, Apin J, Agsolid LM, Chua JC, Villacorte EA, Kirinoki M, Kikuchi M, Ohmae H, Haruki K, Chigusa Y
    • 雑誌名

      Acta Trop

      巻: (pii : S0001-706X(14)00168-5)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a gene family encoding SEA (sea-urchin sperm protein, enterokinase and agrin)-domain proteins with lectin-like and heme-binding properties from Schistosoma japonicum2014

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kikuchi M, Huy NT, Shuaibu MN, Cherif MS, Yu C, Wakao M, Suda Y, Hirayama K
    • 雑誌名

      PLoS Negl Trop Dis

      巻: 8(1) 号: 1 ページ: 2644-2644

    • DOI

      10.1371/journal.pntd.0002644

    • NAID

      120006986695

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic Structure Inferred from Mitochondrial 12S Ribosomal RNA Sequence of Oncomelaniaquadrasi, the Intermediate Snail Host of Schistosoma japonicum in the Philippines2014

    • 著者名/発表者名
      Weerachai Saijuntha, Blanca Jarilla, Alvin K. Leonardo, Louie S. Sunico, Lydia R. Leonardo, Ross H. Andrews, Paiboon Sithithaworn, Trevor N. Petney, Masashi Kirinoki, Naoko Kato-Hayashi, Mihoko Kikuchi, Yuichi Chigusa, and Takeshi Agatsuma
    • 雑誌名

      American Jornal of Tropical Medicine and Hygene

      巻: (Epub ahead of print) 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.4269/ajtmh.13-0260

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フィリピンにおける日本住血吸虫症有病地の現状2013

    • 著者名/発表者名
      林 尚子、菊池三穂子、千種雄一
    • 雑誌名

      日本獣医寄生虫学雑誌

      巻: 12 (2) ページ: 79-86

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Origin of a novel protein-coding gene family with similar signal sequence in Schistosoma japonicum2012

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Chuanxin Y, Kikuchi M, Shuaibu MN, Boamah D, Kirinoki M, Hayashi N, Chigusa Y, Osada Y, Hamano S, Hirayama K
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 13 号: 1 ページ: 260-260

    • DOI

      10.1186/1471-2164-13-260

    • NAID

      120006986371

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunoproteomics Identification of Major IgE and IgG4 Reactive <i>Schistosoma japonicum</i> Adult Worm Antigens Using Chronically Infected Human Plasma2012

    • 著者名/発表者名
      Boamah D, Kikuchi M, Huy NT, Okamoto K, Chen H, Ayi I, Boakye DA, Bosompem KM, Hirayama K.
    • 雑誌名

      Tropical Medicine and Health

      巻: 40 号: 3 ページ: 89-102

    • DOI

      10.2149/tmh.2012-16

    • NAID

      10031127359

    • ISSN
      1348-8945, 1349-4147
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of HLA and post-schistosomal hepatic disorder : A systematic review and meta-analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Huy NT, Hamada M, Kikuchi M, Lan NT, Yasunami M, Zamora J, Hirayama K
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 60(4) ページ: 347-356

    • NAID

      120006985063

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of HLA and post-schistosomal hepatic disorder: A systematic review and meta-analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Huy NT, Hamada M, Kikuchi M, Lan NT, Yasunami M, Zamora J, Hirayama K..
    • 雑誌名

      Parasitol Int

      巻: 60(4) 号: 4 ページ: 347-56

    • DOI

      10.1016/j.parint.2011.05.008

    • NAID

      120006985063

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of a novel SEA-domain protein family with lectin-like and heme-binding properties from Schistosoma japonicum2013

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kikuchi M, Huy NT, Shuaibu MN, Cherif MS, Chuanxin Y, Suda Y, Hirayama K
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji City, Hyogo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of a novel SEA-domain protein family with lectin-like and heme-binding properties from Schistosoma japonicum2013

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Kikuchi M, Huy NT, Shuaibu MN, Cherif MS, Chuanxin Y, Suda Y, Hirayama K
    • 学会等名
      The 12th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      .Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji City, Hyogo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Immunogenetic analysis of the patients with early-onset of schistosomal liver fibrosis in Sorsogon Province, the Philippines2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi. M. et al.
    • 学会等名
      5th The ASEAN Congress of Tropical Medicine and Parasitology (ACTMP)
    • 発表場所
      anila, Philippine, University of Philippine
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Immunogenetic analysis of the patients with early-onset of schistosomal liver fibrosis in Sorsogon Province, the Philippines2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi. M. et al.
    • 学会等名
      Forum Cheju 15
    • 発表場所
      宮崎宮崎パームビーチホテル
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Origin of novel protein-coding genes with similar signal sequence in Schistosoma japonicum2012

    • 著者名/発表者名
      Evaristus CM, Kikuchi M., et al.
    • 学会等名
      日本熱帯医学会
    • 発表場所
      北海道とかちプラザ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Surveyllance on Schistosomal Fibrosis in Sorsogon Province, the Phillippins2012

    • 著者名/発表者名
      菊池三穂子他
    • 学会等名
      日本熱帯医学会
    • 発表場所
      北海道とかちプラザ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Immunogenetic analysis of the patients with early-onset of schistosomal liver fibrosis in2012

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi. M
    • 学会等名
      5th The ASEAN Congress of Tropical Medicine and
    • 発表場所
      Manilla, Philippine
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Origin of novel protein-coding genes with similar signal sequence in Schistosoma japonicum2012

    • 著者名/発表者名
      Mbanefo EC, Chuanxin Y, Kikuchi M, Shuaibu MN, Boamah D, Kirinoki M, Hayashi N, Chigusa Y, Osada Y, Hamano S, Hirayama K.
    • 学会等名
      日本熱帯医学会
    • 発表場所
      とかちプラザ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunoproteomics identification and characterization of major IgE and IgG4-specific Schistosoma japonicum antigens using infected human serum2012

    • 著者名/発表者名
      Boamah, D., Kikuchi, M., Honggen, C., Chigusa, Y. and Hirayama, K.
    • 学会等名
      Annual Conference of the US Human Proteome Organization (US HUPO 2012).
    • 発表場所
      San Francisco, California、USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Immunogenetic analysis of the patients with early onset schistosomal fibrosis in Sorsogon Province, the Philippines2011

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi M, et al.
    • 学会等名
      45th Annual Japan-U.S. Joint Conference on Parasitic Diseases, Japan-US Parasitic Diseases Panel Meeting, Japan-US Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      東京、東京大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ORIGIN OF NOVEL PROTEIN-CODING GENES WITH SIMILAR SIGNAL SEQUENCE IN SCHISTOSOMA JAPONICUM2011

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirayama, Evaristus C Mbanefo, Mihoko Kikuchi, Chuanxin Yu
    • 学会等名
      XIII International Congress of Bacteriology and Applied Microbiology XIII International Congress of Mycology FINAL PROGRAM(招待講演)
    • 発表場所
      Sapporo Business Innovation Center, Sapporo
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] フィリピンにおける住血吸虫性若年性肝線維化症に関与する免疫遺伝学的分析2011

    • 著者名/発表者名
      6.菊池 三穂子、 Leonardo R. Lydia、 千種 雄一、 Segubre-Mercado Edel、 小林 典子、 林 尚子、 井上 哲、 Arevalo L. Naopoleon、 Lim R. Ronald、 Agsolid M. Lea、 吾妻 健、平山謙二
    • 学会等名
      第80回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] 感染症事典, 住血吸虫2012

    • 著者名/発表者名
      感染症事典編集委員会編, 共著菊池三穂子
    • 総ページ数
      617
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 感染症事典2012

    • 著者名/発表者名
      感染症事典編集委員会 編 共著 菊池三穂子
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 感染症事典2012

    • 著者名/発表者名
      感染症事典編集委員会 編
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi