• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チクングニヤ熱媒介蚊対策に資する殺虫剤抵抗性分子機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

葛西 真治  国立感染症研究所, 昆虫医科学部, 主任研究官 (80332360)

研究分担者 冨田 隆史  国立感染症研究所, 昆虫医科学部 (20180169)
駒形 修  国立感染症研究所, 昆虫医科学部 (20435712)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードチクングニア / ネッタイシマカ / ヒトスジシマカ / ピレスロイド / ペルメトリン / 殺虫剤抵抗性 / シトクロムP450 / kdr / シンガポール / ナトリウムチャネル / P450 / 解毒代謝 / チクングニア熱 / デング熱 / CYP9M6 / CYP6BB2 / マイクロアレイ / 感染症
研究概要

チクングニア熱媒介蚊対策に必要な科学的情報を蓄積するために、ネッタイシマカのピレスロイド抵抗性機構を明らかにすることを目的とした。研究は①作用点Vsscの変異、②皮膚透過性の低下、③解毒酵素による代謝、の3つの側面よりアプローチした。その結果、SP系統の抵抗性の主要因として、Vsscのアミノ酸変異に起因した薬剤感受性低下とシトクロムP450酸化酵素系による解毒活性増大が関与していることを明らかにした。また、異種細胞発現系を用いた代謝試験によって、CYP9M6およびCYP6BB2の2つのP450分子種が抵抗性に関与していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Mechanisms of pyrethroid resistance in the dengue mosquito vector, Aedes aegypti : target site insensitivity, penetration, and metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kasai, Osamu Komagata, Kentaro Itokawa, Toshio Shono, Lee Ching Ng, Mutsuo Kobayashi, and Takashi Tomita
    • 雑誌名

      PLoS Neglected Diseases

      巻: 8

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pyrethroid resistance status of Aedes albopictus (Skuse) collected in Nagasaki City, Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Endang Pujiyati, Hitoshi Kawada, Tshihiko Sunahara, Shinji Kasai and Noboru Minakawa
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Environmental Entomology and Zoology

      巻: 24 ページ: 143-153

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of pyrethroid resistance in the dengue mosquito vector, Aedes aegypti: target site insensitivity, penetration, and metabolism2014

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kasai, Osamu Komagata, Kentaro Itokawa, Toshio Shono, Lee Ching Ng, Mutsuo Kobayashi, and Takashi Tomita
    • 雑誌名

      PLoS Neglected Tropical Diseases

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First detection of a putative knockdown resistance gene in major mosquito vector, Aedes albopictus2011

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kasai, Lee Ching Ng, Sai Gek Lam-Phua, Choon Siang Tang, Kentaro Itokawa, Osamu Komagata, Mutsuo Kobayashi and Takashi Tomita
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 64 ページ: 217-221

    • NAID

      40018820936

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ネッタイシマカ電位依存性ナトリウムチャネルの変異とピレスロイド感受性2014

    • 著者名/発表者名
      平田晃一、駒形修、糸川健太郎、山本敦司、冨田隆史、葛西真治
    • 学会等名
      日本農薬学会第39回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカのペルメトリン抵抗性に関与する量的形質遺伝子座の探索2014

    • 著者名/発表者名
      小川浩平、糸川健太郎、駒形修、葛西真治、冨田隆史
    • 学会等名
      第58回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] デング熱媒介蚊のピレスロイド剤抵抗性機構2013

    • 著者名/発表者名
      葛西真治、駒形修、糸川健太郎、小林睦生、冨田隆史
    • 学会等名
      日本農薬学会第38回大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトスジシマカのナトリウムチャネル遺伝子におけるイントロン配列の解析2012

    • 著者名/発表者名
      川島恵美子、砂原俊彦、Endang Pujiyati、比嘉由紀子、二見恭子、葛西真治、川田均、皆川昇
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカ成虫のピレスロイド剤抵抗性機構(2):in vivo代謝試験2012

    • 著者名/発表者名
      葛西真治,駒形修,糸川健太郎,小林睦生,冨田隆史
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Insecticide resistance status of Aedes albopictus in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Endang Pujiyati, Toshihiko Sunahara, Hitoshi Kawada, Emiko Kawashima, Shinji Kasai, Noboru Minakawa
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカのピレスロイド剤抵抗性機構(3)マイクロアレイおよび連関解析2012

    • 著者名/発表者名
      葛西真治、駒形修、糸川健太郎、小林睦生、冨田隆史
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 発表場所
      川崎市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトスジシマカのナトリウムチャンネル遺伝子におけるイントロン配列の解析2012

    • 著者名/発表者名
      川島恵美子,砂原俊彦,Endang Pujyati,比嘉由紀子,二見恭子,葛西真治,川田均,皆川昇
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカ成虫のピレスロイド剤抵抗性機構(2):in vivo代謝試験2012

    • 著者名/発表者名
      葛西真治,駒形修,糸川健太郎,小林睦生,冨田隆史
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Resistance status of Aedes albopictus in Nagasaki2011

    • 著者名/発表者名
      Endang Pujiyati, Toshihiko Sunahara, Hitoshi Kawada, Emiko Kawashima, Shinji Kasai and Noboru Minakawa
    • 学会等名
      第61回日本衛生動物学会南日本支部大会
    • 発表場所
      宮崎市民プラザ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネッタイシマカ電位依存性ナトリウムチャネルの変異とピレスロイド剤感受性

    • 著者名/発表者名
      平田晃一、駒形修、糸川健太郎、山本敦司、冨田隆史、葛西真治
    • 学会等名
      日本農薬学会第39回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Mechanisms of pyrethroid resistance in the dengue vector, Aedes aegypti

    • 著者名/発表者名
      Shinji Kasai, Koichi Hirata, Osamu Komagata, Kentaro Itokawa, Atsushi Yamamoto, Lee Ching Ng, Toshio Shono, Mutsuo Kobayashi, Takashi Tomita
    • 学会等名
      13th IUPAC International Congress of Pesticide Chemistry
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ネッタイシマカのピレスロイド剤抵抗性機構(3)マイクロアレイおよび連関解析

    • 著者名/発表者名
      葛西真治、駒形修、糸川健太郎、小林睦生、冨田隆史
    • 学会等名
      第64回日本衛生動物学会東日本支部大会
    • 発表場所
      川崎市産業振興会館ホール
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] デング熱媒介蚊のピレスロイド剤抵抗性機構

    • 著者名/発表者名
      葛西真治、駒形修、糸川健太郎、小林睦生、冨田隆史
    • 学会等名
      第38回日本農薬学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi