• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C型肝炎ウイルス持続感染の成立とRNA干渉の分子機構に関する基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590555
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

葛西 正孝  国立感染症研究所, 免疫部, 研究員 (10142134)

研究分担者 深澤 征義  国立感染症研究所, 細胞化学部 (20291130)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードHCV持続感染 / RNA干渉 / TRAX / Translin / Translinタンパク質 / TRAXタンパク質
研究概要

TRAX分子は、miRNA(siRNA)の取り込み・相補的RNAの切断に関わるRISC (RNA-induced silencing complex)の構成因子である。我々は、RNA干渉に係わるTRAXの役割に着目し、HCVの持続感染機構への関与を解析して以下の事実を明らかにした。1)TRAX分子は、単独では細胞内で存在できない。2)TRAXは、通常Translinと複合体を形成して存在し、ユビキチン非依存的なプロテアソーム分解を回避している。3) TRAXのC末端領域が分解に重要である。更に様々な検討を行ったが、研究期間内にTRAXのHCV持続感染への影響を明確に結論づけるに至らなかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Retinoids and rexinoids inhibit hepatitis C virus independently of retinoid receptor signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Fukasawa M, Kaneko Y, Suzuki T, Wakita T, and Fukazawa H.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 16 ページ: 114-122

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prominent Steatosis with Hypermetabolism of the Cell Line Permissive for Years of Infection with Hepatitis C Virus2014

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, Ebinuma H, Nakamoto N, Sakasegawa N, Murakami Y, Chu P-S, Usui S, Ishibashi Y, Wakayama Y, Taniki N, Murata H, Saito Y, Fukasawa M, Saito K, Yamagishi Y, Wakita T, Takaku H, Hibi T, Saito H, Kanai T
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(4)

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Retinoids and rexinoids inhibit hepatitis C virus independently of retinoid receptor signaling2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Murakami, Masayoshi Fukasawa, Yukihiro Kaneko, Tetsuro Suzuki, TakajiWakita, Hidesuke Fukazawa
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 16(2) ページ: 114-122

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prominent Steatosis with Hypermetabolism of the Cell Line Permissive for Years of Infection with Hepatitis C Virus2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Sugiyama, HirotoshiEbinuma, Nobuhiro Nakamoto, Noriko Sakasegawa, Yuko Murakami, Po-sung Chu, Shingo Usui, Yuka Ishibashi, Yuko Wakayama, NobuhitoTaniki, Hiroko Murata, Yoshimasa Saito, Masayoshi Fukasawa et al.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9(4) e94460 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RP58 regulates the multipolar-bipolar transition of newborn neurons in the developing cerebral cortex2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka-Maruyama C, Hirai, S., Miwa, A., Heng, JI., Shitara, H., Ishii, R., Taya, C., Kawano, H., Kasai, M., Nakajima, K., and Okado, H.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 21 ページ: 458-471

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective estrogen receptor modulators inhibit hepatitis C virus infection at multiple steps of the virus life cycle2013

    • 著者名/発表者名
      Murakami Y, Fukasawa M, Kaneko Y, Suzuki T, Wakita T, and Fukazawa H.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 15 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A class II phosphoinositide 3-kinase plays an indispensable role in hepatitis C virus replication2013

    • 著者名/発表者名
      Maehama T, Fukasawa M, Date T, Wakita T, Hanada K.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 440(1) ページ: 150-156

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A class II phosphoinositide 3-kinase plays an indispensable role in hepatitis C virus replication2013

    • 著者名/発表者名
      Maehama T, Fukasawa M, Date T, Wakita T, Hanada K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys. Res.Commun.

      巻: 440(1) ページ: 150-156

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective estrogen receptor modulators inhibit hepatitis C virus infection at multiple steps of thevirus lifecycle2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Murakami, M. Fukasawa, Y. Kaneko, T. Suzuki, T. Wakita, and H. Fukazawa
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 15 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translin/TRAX deficiency affects mesenchymal differentiation programs and induces bone marrow failure2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida, R., Aoki, K., Nakahara, K., Fukuda, Y., Ohhori, M., Saito, Y., Kano, K., Matsuda, J., Asano, S., Maziarz, RT., and Kasai, M.
    • 雑誌名

      Stem Cells and Human Diseases

      巻: Chapter 21 ページ: 468-476

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] RP58 controls neuron and astrocyte differentiation by downregulating the expression of Id1-4 genes in the developing cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai, S., Miwa, A., Ohtaka-Maruyama C, Kasai, M., Okabe, S., Hata, Y., and Okado, H.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 31 ページ: 1190-1202

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] RP58 controls neuron and astrocyte differentiation by downregulating the expression of Id1-4 genes in the developing cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Hirai S, Miwa A, Ohtaka-Maruyama C, Kasai M, Okabe S, Hata Y, Okado H.
    • 雑誌名

      EMBO J.

      巻: 31 ページ: 1190-1202

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translin/TRAX deficiency affects mesenchymal differentiation programs and induces bone marrow failure2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida R, Aoki K, Nakahara K, Fukuda Y, Ohhori M, Saito Y, Kano K, Matsuda J, Asano S, Maziarz RT, Kasai M
    • 雑誌名

      Stem Cells and Human Diseases, Springer-Verlag

      巻: Chapter 21 ページ: 467-484

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] TRAXはユビキチン非依存的なプロテアソーム分解を受ける2014

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇、葛西正孝、花田賢太郎、安部良、深澤征義
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] TRAXはユビキチン非依存的なプロテアソーム分解を受ける2014

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇、葛西正孝、花田賢太郎、安部良、深澤征義
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The role of Translin/TRAX complex in mesenchymal differentiation programs2013

    • 著者名/発表者名
      Kasai, M., Ishida, R., Strominger, JL., and Asano, S.
    • 学会等名
      AsiaCORD2013: New Perspectives in Mesenchymal Stem Cell Research
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスへの感染感受性を欠損した宿主肝細胞変異株の分離と性状解析2013

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇、鈴木哲朗、脇田隆字、花田賢太郎、安部良、深澤征義
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] HCV感染におけるVimentinの細胞内分布変化2013

    • 著者名/発表者名
      谷田以誠、深澤征義、脇田隆字、花田賢太郎
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトTRAX蛋白質の発現量の制御2012

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇、穴井凉、花田賢太郎、葛西正孝、深澤征義
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of a mutant hepatitis C virus adapted to mouse CD812012

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fukasawa, Ryo Anai, Yoshitaka Shirasago, Kyoko Saito, Yuko Murakami, Hidesuke Fukazawa, Tetsuro Suzuki, Takaji Wakita, Jo Chiba, Kentaro Hanada
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 高感染能を有するHCV JFH-1適応変異株の性状解析2012

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇、齋藤恭子、村上裕子、深澤秀輔、鈴木哲朗、脇田隆字、花田賢太郎、千葉丈、安部良、深澤征義
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] In vitro and in vivo inhibition of hepatitis C virus infection by mouse anti-human claudin 1 monoclonal antibodies2012

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fukasawa, Shotaro Nagase, Mayo Yamashita, Kentaro Hanada, Akihiro Watari, Kiyohito Yagi, Masuo Kondoh
    • 学会等名
      The 2013 ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of a mutant hepatitis C virus adapted to mouse CD812012

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Fukasawa, Ryo Anai, YoshitakaShirasago, Kyoko Saito, Yuko Murakami,Hidesuke Fukazawa, Tetsuro Suzuki, TakajiWakita, Jo Chiba, Kentaro Hanada
    • 学会等名
      The 19th International Symposium on Hepatitis C Virus andRelated Viruses
    • 発表場所
      Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトTRAX蛋白質の発現量の制御

    • 著者名/発表者名
      白砂圭崇
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Stem Cells and Human Diseases Translin/TRAX deficiency affects mesenchymal differentiation programs and induces bone marrow failure.2012

    • 著者名/発表者名
      Ishida R, Aoki K, Nakahara K, Fukuda Y, Ohori M, Saito Y, Kano K, Matsuda J, Asano S, Maziarz RT, Kasai M.
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      Springer-Verlag
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi