• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しいRFIDを利用した病院業務定量化の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23590585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関群馬大学

研究代表者

齋藤 勇一郎  群馬大学, 医学部附属病院, 准教授 (30344922)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードRFID / 情報システム / 病院業務 / 看護業務 / 業務分析 / 医療安全 / 病院経営 / 業務の定量
研究概要

新しいRFIDは、約2.5m四方の範囲で認識可能であり、病棟の医療機器やペースメーカーなどの生命に重要なデバイスの作動に影響を与えることはなかった。RFIDにより看護管理者が定性的に捉えていた看護実施状況を定量的に捉えることが可能になり、看護配置や看護必要度を定量的に評価することができた。当然ながら、RFIDで得られる情報は、業務内容や目的などの業務特性は含まれないが、電子カルテやオーダーエントリシステムを導入している施設ならば、指示情報や看護記録などと照合が可能であり、より詳細な分析が可能となる。病院の看護業務マネジメントにRFIDを有効活用できる可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (5件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] The time-adjusted gradual replacement injection method enables better visualization of the right heart2014

    • 著者名/発表者名
      Nakahara T, Jinzaki M, Niwamae N, Saito Y, Arai M, Tsushima Y, Kuribayashi S, Kurabayashi M
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Comput Tomogr

      巻: 8 号: 2 ページ: 158-65

    • DOI

      10.1016/j.jcct.2013.12.016

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficiency and safety of new radiofrequency identification system in a hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Suzuki R, Torikai K, Hasegawa T, Sakamaki T
    • 雑誌名

      Stud Health Technol Inform

      巻: 192 ページ: 1032-1032

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問診療における遠隔診療の事象発生、移動時間、QOLに関する症例比較多施設前向き研究2013

    • 著者名/発表者名
      郡隆之,酒巻哲夫,長谷川高志,岡田宏基,森田浩之,齋藤勇一郎,石塚達夫,辻正次,小笠原文雄,太田隆正
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 9 ページ: 110-113

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 遠隔医療のさらなる普及・拡大の方策の検討のための調査研究2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川高志,酒巻哲夫,齋藤勇一郎
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 9 ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melatonin ameliorates Angiotensin II-induced vascular endothelial damage via its antioxidative properties2013

    • 著者名/発表者名
      Nakao T, Morita H, Maemura K, Amiya E, Inajima T, Saito Y, Watanabe M, Manabe I, Kurabayashi M, Nagai R, Komuro I
    • 雑誌名

      J Pineal Res

      巻: 55 ページ: 287-293

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 訪問診療における遠隔医療の効果に関する多施設前向き研究2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川高志,郡隆之,齋藤勇一郎,酒巻哲夫,森田浩之,岡田宏基,柏木賢治,辻正次,石塚達夫
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 8 ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅脳血管疾患・がん患者を対象とした遠隔診療多施設後ろ向き症例対照研究2011

    • 著者名/発表者名
      森田浩之,岡田宏基,辻正次,郡隆之,柏木賢治,齋藤勇一郎,長谷川高志,滝沢正臣,太田隆正,峰滝和典,米澤麻子,酒巻哲夫
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 7 ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東福寺幾夫遠隔診療の社会的進展2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川高志,酒巻哲夫,辻正次,岡田宏基,森田浩之,郡隆之,柏木賢治,齋藤勇一郎,米澤麻子,峰滝和典,滝沢正臣,太田隆正,山口義正,岩澤由子,菅原英次
    • 雑誌名

      日本遠隔医療学会雑誌

      巻: 7 ページ: 132-135

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 循環器疾患の遠隔医療の展望2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇一郎
    • 学会等名
      JTTA Spring Conference 2014
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-02-21
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficiency and safety of new radiofrequency identification system in a hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Suzuki R, Torikai K, Hasegawa T, Sakamaki T
    • 学会等名
      Medinfo 2013
    • 発表場所
      Copenhagen
    • 年月日
      2013-08-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Efficiency and safety of new radiofrequency identification system in a hospital2013

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Suzuki R, Torikai K, Hasegawa T, Sakamaki T
    • 学会等名
      Medinfo 2013
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Telemedicine for home care patients with cerebrovascular diseases and cancer : A multicenter case control study2012

    • 著者名/発表者名
      Morita H, Okada H, Hasegawa T, Kashiwagi K, Kori T, Saito Y, Yonezawa A, Minetaki K, Takizawa M, Ohta M,Tsuji T, Sakamaki T
    • 学会等名
      The American Telemedicine Association Seventeenth Annual International Meeting and Exposition
    • 発表場所
      San Jose, CA
    • 年月日
      2012-04-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Telemedicine for home care patients with cerebrovascular diseases and cancer: A multicenter case control study2012

    • 著者名/発表者名
      H. Morita, H. Okada, T. Hasegawa, K.Kashiwagi, T.Kori, Y. Saito, A. Yonezawa, K. Minetaki, M. Takizawa, T. Ohta, M. Tsuji, T. Sakamaki.
    • 学会等名
      The American Telemedicine Association Seventeenth Annual International Meeting and Exposition.
    • 発表場所
      San Jose, CA USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 遠隔医療の実際バイタルサイン2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇一郎他
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遠隔医療の実際循環器疾患(心不全)2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇一郎他
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遠隔モニタリングペースメーカー2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤勇一郎他
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 遠隔診療実践マニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤勇一郎・山口義生
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 遠隔診療実践マニュアル2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤勇一郎
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi