• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地域医療再生のための卒前キャリアパス教育のあり方に関するプロスペクティブ研究

研究課題

研究課題/領域番号 23590593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関三重大学

研究代表者

櫻井 洋至  三重大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (80378364)

研究分担者 伊佐地 秀司  三重大学, 医学系研究科, 教授 (70176121)
山田 知美  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (60363371)
太田 覚史  三重大学, 医学部附属病院, 診療等従事者 (50452222)
中村 知樹  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (50467362)
村林 奈緒  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (10378416)
曽我 かおり  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (60594421)
吉山 繁幸  三重大学, 医学部附属病院, 診療等従事者 (60444436)
淀谷 典子  三重大学, 医学部附属病院, 助教 (40525367)
佐川 典正  三重大学, 医学系研究科, 客員教授 (00162321)
堀 浩樹  三重大学, 事務局, 理事 (40252366)
研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードキャリアパス / キャリア教育 / キャリアデシジョン / キャリアパス教育 / メンタリング / 専門医制度 / 卒前教育 / career decison / career support / 多職種連携教育
研究成果の概要

医学生、医師のキャリアデシジョンは、新臨床研修制度下では、将来のキャリアパス決定に明確なビジョンを持てないまま卒業時点よりも1年以上遅れる傾向にあった。また10年後、20年後の医師としての姿・勤務形態を想像できないと回答したものが多かった。一方で、キャリアパスの決定に最も重要な要因として学問的興味を第一にあげ、自己実現に必要なキャリアパスの発見に葛藤する姿が如実に表れていた。医師を志して医学部を卒業したが、約半数は卒業時点で医師としての自己を見出せていないことが明らかとなり、卒前入学前教育としてのキャリアパス教育の重要性が示された。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 新臨床研修制度時代のキャリアデシジョン形成の現状とキャリアパス教育の意義2013

    • 著者名/発表者名
      櫻井洋至、堀浩樹、中嶋寛、大竹耕平、本橋卓、淀谷典子、宮崎晋一、溝口浩子、野口朝代、伊佐地秀司
    • 学会等名
      第45回日本医学教育学会
    • 発表場所
      千葉市、千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 新臨床研修制度時代の外科キャリアデシジョン形成の現状と卒前キャリアパス教育の意義2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井洋至
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      千葉市、幕張メッセ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルズラボを活用した卒前臨床技能教育が診療参加型臨床実習の実質化に与える効果2012

    • 著者名/発表者名
      櫻井洋至
    • 学会等名
      日本医学教育学会
    • 発表場所
      慶応大学日吉校舎
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 新臨床研修制度時代の外科キャリアデシジョン形成の現状と卒前キャリアパス教育の意義

    • 著者名/発表者名
      櫻井洋至、吉山繁幸、伊佐地秀司
    • 学会等名
      第112回日本外科学会
    • 発表場所
      千葉県幕張
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi