• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療機関および地域包括支援センターにおける認知症対応能力評価尺度の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23590635
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所)

研究代表者

粟田 主一  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究部長 (90232082)

連携研究者 杉山 美香  地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター(東京都健康長寿医療センター研究所), 東京都健康長寿医療センター研究所, 研究員 (70415503)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード認知症 / 認知症対応能力 / 評価尺度 / 地域包括支援センター / 認知症疾患医療センター / かかりつけ医 / 認知症サポート医 / 認知症初期集中支援 / 医療サービス / 認知症対応力 / 認知症困難事例 / 地域連携 / 鑑別診断 / 周辺症状
研究概要

医療機関の認知症対応能力評価尺度(MSD-28)と地域包括支援センターの認知症対応能力評価尺度(CSD-30)を開発した。MSD-28は、7つの機能(①かかりつけ医機能,②鑑別診断機能,③周辺症状外来対応機能,④在宅医療機能,⑤地域連携機能,⑥周辺症状入院対応機能,⑦身体合併症入院対応機能)を評価することができる。CSD-30は、4つの機能(①介護や権利擁護に関する相談支援機能,②若年性認知症支援機能,③普及啓発・家族支援・生活支援促進機能,④認知症初期集中支援・医療連携機能を評価することができる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 11件)

  • [雑誌論文] 認知症診療の枠組み2014

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      日本精神神経学雑誌

      巻: 116(5) ページ: 378-387

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Current activities of medical centers for dementia in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 14, Suppl 2 号: S2 ページ: 23-27

    • DOI

      10.1111/ggi.12253

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域差を超えて、地域ネットワークで支える認知症医療:統合の戦略について2014

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 25 ページ: 411-417

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 診療所医師の機能―認知症地域医療支援事業の意義について2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      老年医学

      巻: 51 ページ: 1135-1139

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 診療所医師の機能:認知症地域医療支援事業の意義について2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      老年医学

      巻: 51 ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症に対応できる地域包括ケアシステムの確立に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      日本老年医学雑誌

      巻: 50 ページ: 200-204

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 認知症の早期診断・早期対応2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 12 ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 診療所医師の機能 - 認知症地域医療支援事業の意義について2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      老年医学

      巻: 51 ページ: 35-38

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 認知症に対応できる地域包括ケアシステムの確立に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      日本老年精神医学雑誌

      巻: 50 ページ: 200-204

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域包括ケアシステムの構築とわが国の認知症施策の方向性:特に,認知症の早期診断早期対応2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 雑誌名

      日本認知症学会誌

      巻: 27 ページ: 2-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reliability and validity of A Quick Test of Cognitive Speed for detecting early-stage of dementia in elderly Japanese2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi F
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 12 ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症診療の枠組み2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第109回日本精神神経学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症疾患医療センターの活動状況調査2013

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第28回日本老年精神医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Direction of the national dementia strategy in the context of the establishment of a community-based integrated care system: Early diagnosis and intervention

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 学会等名
      IAGG 2013, Korea-Japan Forum
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A comprehensive assessment and intervention program for dementia in a community-based integrated care system in Japan

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association, 16th International Congress
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dementia strategy and approach to management in the Tokyo metropolitan area.

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 学会等名
      Japan-US Conference on Dementia Strategy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Homelessness with dementia in Japan

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 学会等名
      6th International Meeting of WPA
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Early diagnosis and intervention systems for dementia in the context of establishment of a community-based integrated care system.

    • 著者名/発表者名
      Awata S
    • 学会等名
      Seoul Dementia Conference
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症に対応できる地域包括ケアシステムの確立に向けて

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第54回日本老年医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域包括ケアシステムの構築とわが国の認知症施策の方向性について

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第53回中国・四国精神神経学会,第36回中国・四国精神保健学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからの認知症対策と地域包括ケアシステム

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第96回東京精神医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大都市における認知症地域連携の実践と課題

    • 著者名/発表者名
      粟田主一
    • 学会等名
      第32回日本社会精神医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi